恋するスミレ

  テレビの向こう側の人に恋に落ちるなんて思ってもみなかった。

この衣装は、まだ?

2011-09-18 | 向井くんドラマ
鈴乃屋さんのイベントのとき展示されていた、秀忠着用の着物・・・。



確かに袴と羽織(っていうのかな?)は着てたような気がするけど、中に着てる緑のものはまだ一度もオンエアされていない気がする。
今日の後半で着ていた衣装は模様も似ていたけれど、もっと白がはいって豪華だったよね。

ねぇ、いつなの??






さて、今日の江。
秀忠の見せ場・・・でしたよね。
遅参を父に詫びて、武将として成長をみせたり。
江の侍女との間におのこが生まれたことによって傷ついた江に詫びて、男として成長をみせたり。三成の淀君への想いにふれて、思うところがあったという感じですかね。
最後はあまりのラブラブぶりにちょっと妬けてしまいました。

この大河ドラマの特徴である、当時を生きていた人達も現代の人が感じるのと同じような感情があったはずだという妄想ファンタジー炸裂の回。

江と夫婦(めおと)になるまでの回でもそうだけど、この夫婦に関しては、ここでことをなしてご懐妊って部分が生々しすぎてイヤです。
そういう部分をすごく想像させる脚本で、いやらしい。
「夫婦になりましょ」って台詞もいやだし、
今回も、大姥がわざわざ秀忠に「こころあたりは?」って聞いて、「ある。」って言わせる。
もう、本当にイヤだ。
この脚本家は本当に下品。

秀忠は、自分がなしてしまったことの責任を負う形で侍女には特別待遇の身分を与えるけれども側室にはせず城から出してしまう。してしまった重みについてかみしめる表情にとてもリアリティーがあって良いと思ったけれど。

なんだかイヤなことを思い起こさせるんだよね。
しかも、映画公開直前のこの時期に、なんで重なるかな?
演技の肥やしになった、と思えばいいんだろうか・・・。

嬉しすぎ☆

2011-09-17 | 向井くん
ダメもとで並んだら、舞台挨拶チケまさかのゲット!
嬉しすぎ☆

昨日も最後の一部だったし・・・
幸運が続きすぎて、あとが怖い。

禍福はあざなえる縄のごとしだもんね。
自重しよう。そして誰か他の人のために頑張ろう。

今日も幸せをありがとう☆


カンボジア写真展@新宿高島屋

2011-09-16 | 向井くん
行って来ました☆
6階部分・・・横長の画像なので、全画面で見てみてくださいね。
向井くんに続き、15日には柄本くんもサインをしに来てくれたみたいですね。

こちらはカンボジアの人達をとった写真群。柄本くんは何気ない瞬間を撮ったショットが多く、一つ一つの写真にけっこう難解な題名がついてます。向井くんが撮った子供達の写真は5点。





いずれも子供達の目ぢからが印象的。

そして、こちらが8階部分。

こちらは風景の写真群で、向井くんの写真が多めでした。
全部素敵なんだけど、反射して背景が映り込んでしまったりしてなかなか上手にとれませんでしたが・・・。






エキゾチックな色合いとか、わざとピントをぼかしたショットとか。
なかなか芸術的なお写真でした!

そして、魅惑のスポットはこちら☆

タイルを触ったり(笑)、座り込んで撮影されている方がちらほら。

ここね♪
そしてワタクシも☆

一応じっくりサインを眺めて、記念撮影しておきました。
うわ~(照)
並べると、なんか、恥ずかしいですね。。。

そして・・・せっかく新宿にきたので、啓文堂書店に寄ってみようと思いまして☆
どうやらラスト1部をラッキーにもGET!

この自筆の題字がうれしい☆

記事もとてもよかったです。読書の話と、僕せか撮影裏話、好きなことを仕事にすることの覚悟、とか。

好き☆(告白)


ひさしぶりにお買い上げ☆

2011-09-15 | 向井くん雑誌
KINEJUN next vol.4
 
パラキス特集の時はスルーしたんだけど、今回のグラビアはすごく良いんです。
なんとうか、4人のセルフポートレートって感じのテーマで、他の雑誌にはなかった切り口というか。
 
これでも、ほんの一部☆
向井くんの衣装は僕せかメイキングDVDのインタビューの衣装。このシルバーっぽいジャケットは、左胸ポケットにハートがあしらわれているんですよ~。
ほかのみんなも、あのときの対談の衣装なのかな。
読み物も充実していて、プロデューサーさんのお話とか、いままで出てこなかった内容もあったように思います。


そして・・・
ちょっと手に入ってしまった25ansとGLOW。

 


アンコールワットでお食事中。かわいい~

大久保さん。。。

2011-09-14 | 向井くん
仰天ニュースのゲストでご出演の向井くんと桃李くん。番組最後にしっかり映画告知していましたね。
YAHOO!映画の動画と同じシャツでしたね。

本編では大久保さんと連絡先を公開交換・・・。
女性誌ではあとでちゃんと電話連絡を入れたとか。飲み会は実現するんでしょうか。
でも飲みに行ったら向井くん、ほんとに二の腕噛まれちゃうかも☆

大久保さん、終始芸人の顔じゃなくなっていて可愛らしかったですね。
西川先生が、本気にしちゃだめだよ?!なんて言ってたのがものすごくリアルだった。
でも、向井くんもなんだか楽しそうでしたね~。ホントにちょっと好きだったのかしら。

なんというか。向井くん、実は大久保さんのような和風顔のちょっと姐御肌の人が基本的に好みだったりするのかも。雑誌とかではタイプはないなんて言ってるけどさ。

・・・・・。

・・・・・。

ま、結婚はないでしょう。



肝すわってるなぁ・・・

2011-09-14 | 向井くん
楽しみに録画準備していたZIPでは映画の内容をしゃべる所は全然放送されなくて残念でした。。。
やじうまが一番よかったみたいで、こちらではばっちり英語しゃべってるとこが全部放送されました。

メモなしでしゃべってた・・・。
簡単な内容ではあったけど、十分だと思うな。
You know, とか、さらっと出てくるし。
これなら向井くん、外国で今すぐ一人で生活出来るね。

ハリウッドかぁ・・・。
そんな遠くへ行ってほしくないけど、そんな日がくるかもしれないね。

時事通信ニュース・・・ここでもばっちり英語スピーチとインタビューが見られます。

スマート☆

2011-09-13 | 向井くん
外国特派員協会にて。僕せかの英語版ポスターがちゃんとあるんですね~。
今夜の向井くんは、こんな秋らしい装いだったようです。

なんだかとっても頭よさそう(笑)。
 
こっちの角度も素敵。


向井くんの英語スピーチ、聞きたいですね。
ハナミズキでもちょっとしゃべってたけど、なかなかこなれた発音だと思う。
明日のZIP、楽しみ~♪

映画予告でよく流れる、「あいわな、びるどあすくーる、、、いん、かんぼじあ!」はわざとだよ?(笑)

僕せか公開まであと10日~!

2011-09-13 | 向井くん
今夜は外国特派員協会での試写会&記者会見だそうです。
ハードル高いことさせられるね。。。向井くん。
でも、海外メディアに注目されるってすごい事だよね☆
そろそろ英語スピーチした頃かな・・・緊張する!!(って私が緊張してもしかたがないんですが)
大役頑張って果たして下さい。

そしてこの模様が明日のZIPで放送されるとか。
録画必須ですね。

プロモーションの一環でテレビ出演が続くのは嬉しい事ですが、ついて行くのに必死!
逃さぬようにチェックしなければ。

自分のためにまとめてみよう。
え~っと、
明日14日(水)・・・ZIP(日テレ)、仰天ニュース(TBS)
  16日(金)・・・HOT@アジア(BS1)、ぴったんこカンカン(TBS)
  18日(日)・・・僕らの時代(フジ)
  19日(月)・・・ネプリーグ(フジ)、ZERO(日テレ)インタビュー

で、公開までに、
 ワイドスクランブル(テレ朝)
 NEWS every(日テレ)
 ZERO(日テレ)・・・19日予定らしい!!
の3本で向井くんインタビュー

  23日(金)・・・やじうま(テレ朝)&ZIP(日テレ)でインタビュー
           スッキリ、PON、ヒルナンデス(日テレ)生出演

  24日(土)・・・王様のブランチ(TBS)生出演 
  25日(日)・・・シューイチ(日テレ)インタビュー   

とりあえずこれで網羅されてるかな・・・?
でもこれからも増えるかもしれないし。
ブランチは17日も今週公開の映画ってコーナーで取り上げられそうな気がするし。
あーーー逃さず見られるかな♪

北見先輩☆

2011-09-12 | 向井くん
昨日CSで放送があった、ハナミズキ。
久しぶりに北見先輩の姿が見られて嬉しかったです。

一番好きなシーンは、NYの自宅で紗枝が作った肉じゃがを食べている場面。
白ご飯の食べっぷりに惚れ惚れ。そして、写真の現像のお手伝いにOKをもらった紗枝が『やった!』とかわいく喜ぶ様子を愛しそうに見つめるまなざしにKOされたものでした。

劇場で見た頃は、向井くんとカンボジアの深い関わりについて知らなかったので、気にとめていませんでしたが、北見先輩もカンボジアにいって写真を撮って来ていたんですね~。役柄では先にカンボジア行きを果たしていたわけですね(笑)。

それから、就活中の紗枝と偶然新宿で出会うシーンも好き。
『わっかんねーんだよなー』って台詞のところが好き。
北見先輩といえばVサインでしたね~。
そういえば、昨日アッコにおまかせ!でもVサインしてましたね!!

それから気になった小道具としては・・・
イラク行きが急に決まって、オフィスの上司に託していった紗枝への手紙。
あれは、向井くんの自筆だと思います!
ちょっと右上がりの潔い筆跡☆録画をみて確信が深まりました♪

あともう一つ、紗枝が北見先輩の部屋で一人で泣くシーンでベッドの下に置いてあった北見先輩のものだと思われる赤い靴紐のハイカットスニーカー☆
あのスニーカーに合わせる私服も見たかったな、とか色々妄想してしまう。
あれは向井くんのサイズに合わせてちゃんと27.5なのかな。アメリカンサイズだと何になるんだろう・・・。

北見先輩は31才まで演じるわけだけれど、実年齢より上の役って、ほとんどないんじゃないのかな。こういう役柄をこれからも色々やって欲しいです。