Violin Lesson Voice

大人からのバイオリン、なんと再開。。。人生ってどう転ぶかわからない

映画『アマデウス』よりコンスタンツェのアリア

2014-07-25 | エトセトラ@音楽






オペラ話が続きます。



映画『アマデウス』を初めて見た時の衝撃。

「え、モーツァルトってこんな奴だったの??」

そしてあの高笑い…・・・ほんとか?



いずれにしましても、彼の音楽が天才だったのは間違いない事実。



あの映画を見てから、コンスタンツェのアリアを聞きたくて、

巨匠ベームと女王グルベローヴァのDVDを購入しましたです。

もう十年近く前になります。



それから、すっかりモーツァルトのオペラにハマってしまった私。



・・・そう。


あの映画は、間違いなく、モーツァルトのプロモーションビデオなのだ。


いかにも「ホラ、こんなに素晴らしい曲の数々…」と売り込んでる感じがするじゃないか。






そんなわけで(?)、モーツァルトのオペラの中でソプラノのアリアを好みで集めてみました。

もう、自分の趣味のために作ったような動画。。。(´・ω・`)



でも、ぜひ、最初のコンスタンツェのアリアだけでも、聴いて下さいまし、一聴の価値ありです!

モーツァルトらしい歌と管弦との掛け合いが何とも言えず…

はい、燃えます。10分、長いっすけど。長い人生の中、耐える価値ありです。



mozart soprano arias


(0:00) 『後宮からの逃走』より コンスタンツェのアリア
(9:34) 『フィガロの結婚』より 伯爵夫人のアリア
(14:13) 『皇帝ティトの慈悲』より ヴィッテリアのアリア
(22:25) 『魔笛』より 夜の女王のアリア

① エディタ・グルベローヴァ/ベーム
②エヴァ・メイ/アーノンクール
③ドロテア・レーシュマン/アーノンクール
④エレーナ・モシュク/メスト




↓お読みくださりありがとうございます!応援くださる方、どちらかポチっとして下さるとうれしいです(*'▽')
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリン初心者へにほんブログ村 クラシックブログ オペラへ

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (えびフライ)
2014-07-26 10:35:16
こんにちは。

オペラ、おもしろいですよね~(*゜ー゜)

オケピットの中で弾いている時、練習中は舞台見まくりです(゜∀゜)

私はこちらの夜の女王も好きです。
https://www.youtube.com/watch?v=sWh_2Iit3Ek&feature=youtube_gdata
返信する
えびフライさま (violinlessonvoice)
2014-07-27 18:45:26
コメントありがとうございます。
うちにはインコがいますが・・・なかなか歌は覚えないです((;・∀・)残念。。。
返信する

コメントを投稿