今の先生についてから4回目のレッスン。
稽古内容を以下に。
①ニ長調音階byサードポジション
②ニ長調分散和音byサードポジション
以上、副教材プリントにて。
③子守歌/ブラームス
副教材プリント。仕上がりました。
初めてサードポジションとビブラートを使って仕上がった曲です。
サードポジションに上がる時、1指のレの音が定まっていません。
ビブラートはかなり高いハイポジ以外は、手をローリングさせること。
まずは2分音符にかけてみましたが、ほとんど効いていないですね。特訓しなくちゃ。
お耳汚しの演奏をご参考までに↓
http://www.voiceblog.jp/violinlessonvoice/1094562.html
④協奏曲イ短調第1楽章/ヴィヴァルディ
鈴木バイオリン教本4巻より。まずは1ページ目まで。
16分音符の始めにテヌートorアクセント記号のついている音は、
長めにしっかり弾くこと。
稽古内容を以下に。
①ニ長調音階byサードポジション
②ニ長調分散和音byサードポジション
以上、副教材プリントにて。
③子守歌/ブラームス
副教材プリント。仕上がりました。
初めてサードポジションとビブラートを使って仕上がった曲です。
サードポジションに上がる時、1指のレの音が定まっていません。
ビブラートはかなり高いハイポジ以外は、手をローリングさせること。
まずは2分音符にかけてみましたが、ほとんど効いていないですね。特訓しなくちゃ。
お耳汚しの演奏をご参考までに↓
http://www.voiceblog.jp/violinlessonvoice/1094562.html
④協奏曲イ短調第1楽章/ヴィヴァルディ
鈴木バイオリン教本4巻より。まずは1ページ目まで。
16分音符の始めにテヌートorアクセント記号のついている音は、
長めにしっかり弾くこと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます