ニラは素晴らしい。
切ってもすぐ伸びるので、頼れるお方ですね。
うどんこ病とハダニの襲来で、我が家のベランダの野菜は、チンガラン…。
現状、ニラのみが主力選手です。
なるべくアブラナ科とキク科のコンパニオンプランツを寄せ植えしていましたが。
やはり、ダメな時もありますね。
もう開き直って…
レタスとニラばかり植えてやろうか。
(デーモン閣下風)
ということで、レタスの種を買ってきました。
秋蒔きなら少し虫も大丈夫かなーと、ルッコラも。
春は、ルッコラとかパクチーはアブラ虫が…。
いずれ一部屋は、葉物の水耕栽培の専用部屋にできたら良いなーと、淡い夢を描いてみたりしています。
スチールラックとか、LED照明が要りますね。
貯金すべし。
さて、本日は、30℃/21℃。
これからお稽古です。
持参するお茶を淹れているところです♪
こんばんは♪
バラは管理がとても難しいですね。
すごいですー。
私はすぐ枯らしてしまいました^^;
やはりニラの匂いなんでしょうね〜。
春菊とかレタスのキク科は虫が避けると本にあったのでなるべく、と思っていますが、食べる時は食べるみたいですね^^;
バラを育てる時にうどん粉病や、害虫の駆除が要りますが
ハーブや、特に匂いのきつい植物を一緒に植えると
虫がつきにくく良いと言うのが書いてあったように記憶しています。
ニラだけが生き残ったのは、匂いがあるからでしょうかね。