10℃/1℃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6f/7c764be0802f8c8628ba28ec39ef4505.jpg?1641631462)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/13/c5d8b148148a2727f19b42c5a5964497.jpg?1641631607)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/02/0d6fa3936fdc5a3b3744a866565d4e30.jpg?1641631961)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ab/9db30ce2c67d1b6cc3578d42a1550791.jpg?1641632048)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0a/075b8117dc705f92f7512e36737e0ac1.jpg?1641632455)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d3/0e4f125f9d43dd1a160c74d9c856469f.jpg?1641632433)
穏やかなお天気になりました。
こんな日なら、インドアの息子氏も
お出かけに付き合ってくれます^ ^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6f/7c764be0802f8c8628ba28ec39ef4505.jpg?1641631462)
まだ行っていなかった初詣⛩
ぐるっとバスで、ゆるゆる〜っと
春日大社まで行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/13/c5d8b148148a2727f19b42c5a5964497.jpg?1641631607)
(サイトより画像引用)
ぐるっとバスは3ルートあり、一回100円。
ならまち散策で足が疲れたら
迷わず飛び乗るべし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/02/0d6fa3936fdc5a3b3744a866565d4e30.jpg?1641631961)
朱雀門から大通りに出てたところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ab/9db30ce2c67d1b6cc3578d42a1550791.jpg?1641632048)
東大寺大仏殿に停車中の窓から。
行くとこ行くとこで
ゆっくり停車するので、
目的地まではかなり時間を要します。
なので、本当に観光向き。
参拝後は歩いて商店街まで戻り
お昼を食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0a/075b8117dc705f92f7512e36737e0ac1.jpg?1641632455)
2度目のGRANCHA。
入口が引っ込んでいて、しかも2階なので
いつも店内は空いています。
今のご時世、密にならずにありがたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d3/0e4f125f9d43dd1a160c74d9c856469f.jpg?1641632433)
店員さんに、お願いすると、
お茶漬け用の煎茶とワサビを出してくれます。
これがもう…たまりまてん❤︎
あさりと三つ葉の赤だしも美味しい。
肉、肉、とうるさい育ち盛り男子は
牛肉が入った釜飯を注文していました^ ^