ならチャリ歩き

病気療養中のため、ハードな運動はお休み。
ただの日記です。

主治医の珍発言に、母吹き出す

2021-09-30 20:54:00 | 日記
このブログに以前登場した、
おそらく新型コロナの後遺症と思しき脱毛が顕著なお医者さんのお話ですが。。。

(↓前回の頭部砂漠化のお話はこちら)


アタイの両親&祖母のかかりつけ医でもあります。

この先生は、ネタの宝庫。

とても声が小さくて、物静かな感じの方です。

主食はですが何か?

とか言いそうな感じの、
もうほぼ草しか食ってないような、
草食系男子のまま、お年を召されたような先生なのですが。


少し前、うちの親が、祖母を受診に連れて行ったときのことです。

先生:最近は食欲はありますか?

ばあ:「そうですかー分かりました〜。
いつもありがとうございます〜。
先生のお陰です〜。」

母:「母ちゃん、今先生はね、聞いちょるとよ(笑)」


と、いつものように始まりまして。


ばあ:「こんげな年まで長生きしてしもて〜。
もういつ死んでも良いから、薬は要らんですわぁ。もう飲みたくありませーん。」
(↑腎臓が悪い)

母:「(…また始まった…)」


と、そこで先生が、

先生:そうよねー、◯子さーん。
もう残り少ない人生、好きな物食べたいもんね(´∀`)」


…癒し系か、毒舌か。

デリカシーの有無の問題なのか。

先生のその言葉に、母も笑いをこらえるのが大変だったそうですよ。



母が電話口で言っていました。

「独身なのは、ああいうところやっちゃろうかね(笑)」

うむ。

なんかアタイも、そんな気がしてきました。

草ばっかりでタンパク質が足りないだけかと思っていました^^;




さて、本日は27℃/22℃
昼過ぎから雨がぱらついてきました。

昨日の夜、子供の習い事のことで色々と気を揉んで、今日もたくさん考えて大きな決断をしたり。

こういうのが1番疲れます。




家計簿代わりの手書きのマンスリーです。

10月は気分を変えて赤枠にしてみたら、意外と黒より見やすいことが判明。

忘れっぽいので、なんでもメモするようにしています。



残暑厳しきこんな日は、冷え冷え三輪素麺

2021-09-29 18:51:00 | JR三輪駅
本日の奈良市は、28℃/21℃

朝起きて、うちの窓から撮った空です。

今日は、ならまちを歩いてどこに向かっているかと言いますと、

JR奈良駅です〜。

久しぶりに来ました。

ここから万葉まほろば線三輪駅まで行くところです。

前回で学びました、2両編成の時は白色三角の4番と5番のところ^_^

無人駅では前側の車両しかドアが開かなかったと記憶しております〜。

三輪駅もたしか前側のドアしか開かないのです。

以前、三輪駅の手前の巻向駅(まきむくえき)で降りるつもりが、後方車両に乗っていたアタイは降りられずに三輪駅に行ってしまいました^^;

車内アナウンスも全然聞いていませんでしたから。。

スマホのマップばかり見ていました。

人は失敗から学ぶのです(笑)




車窓から大神神社の大鳥居が見えてきました。


三輪駅で下車しまして、大神神社へ。

奈良市内より少し暑く感じました。

写真はありませんが、参拝してきましたよ。

本社が大きくて、参拝客もそこそこいる感じです。




お昼はやっぱり三輪素麺食べなきゃですね♪

熱々のにゅう麺を頂こうと思っていましたが、暑かったので冷やし素麺に。

冷え冷えの三輪素麺で、汗もすっかり引きました。

ごちそうさまでした♪



柿の発酵始まる・水耕のレタス順調

2021-09-28 17:31:00 | 日記
本日は、28℃/19℃
薄曇りの1日です。



こんな日は、お散歩に最適ですね。

軽めにサクッと歩いてきました〜。


今朝は、久しぶりに大和茶を飲みました。

いつも日替わりで、色んなお茶を楽しんでいます。



多めのお茶を魔法瓶に移して、午前中にちびちび飲みます。


さて、日曜に仕込んだ柿酢ですが、


早速発酵し始めて、瓶の中で発泡しています。

アルコールで消毒したヘラで混ぜました。

追加で投入した柿が硬かったので、まだ上の方は潰れませんでした。

明日にはもうちょっと柔らかくなっているはず。



お次はベランダでーす。

メロンのつるが、1本萎れてきました。
よく見たら、株元が折れかけ。

多分、間引いたり誘引したりした時にポキッといってしまったんですね。

他のは元気いっぱい^ ^
ただ受粉などは何もしていません、あるがままの状態です。

このまま見守りまーす。


生い茂ったメロンにペッチャンコされていた小ネギです。

少し元気が戻ってきたようです^^;


水耕栽培のレタスとベビーリーフです。
こちらはまあまあ順調に育っています。

ほんのりサニーレタスの赤色が出てきました。

中の養液を全部入れ替えしました。

日々、減った分だけ足していますが、
週に1度は全部替えた方が良いようです。


早く食べたし、ベビーリーフのサラダ。

スーパーのレタスが高くて、手が出ませんわ〜(´;Д;`)


息子、日本を憂う・いよいよ赤本買ってきました

2021-09-27 18:59:00 | 日記
本日は、28℃/17℃

ひんやりした風が吹く朝。
息子も上着を羽織って行きました。

その息子ですが、以前、こんなことを言ったのです。

「ドッキリ番組の何がそんなに面白いのですか?」

急に言われたので、答えに困ってしまいました。

息子は、ああいう番組は嫌いだそうです。


更に、
息子:「人をびっくりさせたり、痛い思いをさせたり、騙して喜ばせた後ガッカリさせたり…。
そんな人の不幸を笑っている今の日本国民の民度とは、一体何事ですか?」

アタイ:「…!!!」


これを聞いた後、アタイは只々、
ははぁ〜〜っ!!っと平伏。

純粋な子供の感性には、いつも学ばされています。

まあ、でも、普段メディア露出が少ないような売れない芸人さんにとっては、ドッキリをかけられてリアクションがウケれば、人気が出るかもしれない絶好のチャンスでもあるのですよ。

と、そんな大人の事情を言ってみたり。

すると、、、

「その時点で、『持っていない』人だと思います。」

…バッサリでした。


いやぁー、ある意味本質突いているし、言い返せませんね。


大人としては、あの素のリアクションが、作られてなくて新鮮に思うところもありますが。

でも可哀想だなとも思いますね。

あれ以来、ドッキリ番組は全く観ていません。

しかし、まさか国民の民度を問われるとは^^;

子供に失望されない、モラルある大人でありたいと思いました。





さて、今の大人の在り方を問うなら、こちらは子供としての頑張りを見たいところですね。

中学受験の過去問購入しました。
いわゆる、赤本ですわ。

それと、はやみねかおる作の探偵シリーズ4巻。
この巻をとばして7まで読んでいたようです。
このシリーズは中身のボリュームがあるので、けっこう時間をかけて読んでいます。

本を好きになってたくさん読んでくれているのは、本当に良かったです。



柿酢の仕込み

2021-09-26 20:12:00 | 日記
柿酢の仕込みです。

梅シロップを漬けていた2リットル瓶が空いたので、それを使うことにしました。

アルコールで中を消毒して乾燥。



柿は皮に付いている酵母菌で発酵するので、洗うのはNGなのだそうです。



表面の白くなっているところ、これが柿が持っている酵母菌。


汚れが気になるところだけ、ペーパーでそっと拭き取りました。




ヘタを取って丸ごと入れることもできますが、4等分〜8等分した方がたくさん入ります。

2リットル瓶には、大きなものだと5個か6個くらい入れられます。

しかし、今回の柿はちょっと小ぶりでした。
まだ大分余裕があるので、買い足しに行って、さらに2個追加投入。


熟した柔らかい柿なら、ヘラなどでどんどん潰しながら入れてもOK。

その際はヘラも消毒をしておきます。

発酵には空気が大事なので、密封せずにペーパーや綺麗な布巾と輪ゴムを使って蓋をします。

これで、1日1回は良くかき混ぜながら1ヶ月位置きます。

途中、発酵が進んでくると、けっこうニオイます(笑)


*以下は昨年の柿酢作りの様子です。
↓  ↓  ↓

3日目には果肉が分離してきています。



この頃になると、随分と量も減りました。



1ヶ月後、濾して
火入れをすると、こんな綺麗な柿色に。

美味しいなますが作れます。