OH!MY RADIO MONDAY 3月6日放送分、今日やっと聴きました
「LET The MUSIC PLAY
feat. michico for Giant Swing Productions」が
初オンエアということでしたが、・・・タイトル長いですね(笑)
あまり音楽に明るくない私ですが、ちょっとレトロな感じ・・・?
PATi PATiでも話題に上っていましたが、「ただ・・・逢いたくて」や
「EXIT」のようなポップな曲もある中、パフォーマーさんのルーツっぽい曲が
収録されているのは、とっても楽しみです
幅が広い感じみたいなので、たくさんの人に気に入ってもらえたらいいな~
2005年が初ツアー参加の私はインストも楽しみです
「ENTER THE EX」というのは、LIVEのオープニングの曲ですよね?
絶対それだけでテンションが上がってくると思います
LIVEが始まるワクワク感というか・・・
全然踊れないのに体が動いちゃう
着メロにしたいくらいあの曲は好きです
非常に個人的なことですが、29日はバイトがあります
店でもEXILEばかりをガンガンかけると思うので、幸せと言えばそうですが・・・
家でじっくり浸る前に店で聴いてしまうとちょっと悔しいんですね。。
仮にも(笑)仕事中ですから、そればかりに集中できないし
でも、28日にアルバムもDVDも見てしまうのは、ちょっともったいない気が(笑)
できれば何がかかってるかわからなくなるくらい、店が混むのを希望します
もちろん、「EXILEが売れまくって忙しい」忙しさです
「LET The MUSIC PLAY
feat. michico for Giant Swing Productions」が
初オンエアということでしたが、・・・タイトル長いですね(笑)
あまり音楽に明るくない私ですが、ちょっとレトロな感じ・・・?
PATi PATiでも話題に上っていましたが、「ただ・・・逢いたくて」や
「EXIT」のようなポップな曲もある中、パフォーマーさんのルーツっぽい曲が
収録されているのは、とっても楽しみです
幅が広い感じみたいなので、たくさんの人に気に入ってもらえたらいいな~
2005年が初ツアー参加の私はインストも楽しみです
「ENTER THE EX」というのは、LIVEのオープニングの曲ですよね?
絶対それだけでテンションが上がってくると思います
LIVEが始まるワクワク感というか・・・
全然踊れないのに体が動いちゃう
着メロにしたいくらいあの曲は好きです
非常に個人的なことですが、29日はバイトがあります
店でもEXILEばかりをガンガンかけると思うので、幸せと言えばそうですが・・・
家でじっくり浸る前に店で聴いてしまうとちょっと悔しいんですね。。
仮にも(笑)仕事中ですから、そればかりに集中できないし
でも、28日にアルバムもDVDも見てしまうのは、ちょっともったいない気が(笑)
できれば何がかかってるかわからなくなるくらい、店が混むのを希望します
もちろん、「EXILEが売れまくって忙しい」忙しさです