記事が前後していますが、12月24日唄い屋LIVEに行って来ました
うっかり外苑前で降りてしまい、40分くらいCOLORSまで歩きました。
クリスマスイブの夜に、南青山から西麻布まで1人で歩く私はどれくらい物好きなのか(笑)
しかもお約束通りMapを表示したの電池が切れ(笑)
着いてみなさんと合流したときは、泣きそうになりました
ネタなので、鼻で笑ってやってください。笑
初めて唄い屋LIVEに行ったので、曲もよくわからず、さおりさんに丸投げさせていただきます。。
すみません
唄い屋LIVEは初めてでしたが、また次のLIVEも行きたいな~、って思いました。
次のLIVEは1/19(土)らしいです。
しゅんさんのデビュー日ですね。
12/24のチケットも2・3日で完売してしまったそうです。
よかったら、でなく、ぜひ来てくださいって川根さんがおっしゃってました。
西広しょーたさんは"不良息子"(という曲名だったと思いますが、自信なし)が
終わったところで、
「不良っていいことだと思います。僕も中野区一の不良です」
とおっしゃってました。
ステージから袖に戻るとき、何かにつまずいて転びそうになったり、ブルースハープをはめとくやつ(笑)を脱ぐとき、ニット帽も脱げそうになって、
「見てないでしょ?」とおっしゃったり、独特の雰囲気がある方でした
ちょい天然??なのかなーと思いました。
川根さんは、西広さんよりもーっと緩い感じでした。
でも、イメージ変わった
声が男前過ぎました。
何度も目を閉じて聴き入ってしまいました。
「クリスマスなのに、最初から寂しい曲です。」
「どんどんうたっていくので、みなさんもお酒飲んだり、ご飯食べたりしてください」
「アルバムのうた入りも順調でリリース・・・年内は・・・(時計を見ながら)あと6日しかないか(笑)」
みたいなことをおっしゃってました。
お一人ずつうたったあとは、サンタクロースの衣装を上着を西広さん、下だけはいた川根さんでプレゼント抽選会でした。
川根さんが、中身を公表するのを嫌がっておいででした(笑)
そんな言えないものだったのかな?笑
川根さんが「リーダー」と呼ばれ、西広さんが「先生」と呼ばれてました。
「報・連・相」もうまくいってて、最近はリーダーっぽいと西広さんがお話してました。
西広さんの若干なコメントがあると、川根さんが「しょーちゃん。。」と何度もおっしゃってて、このニュアンスがとても面白かったです。
来年にはCDも出るし、いつも遠くから聴きに来てもらってるから、来年は全国まわりたい、みたいなこともおっしゃってました
感想文になってしまって申し訳ないです。。
次回はもっと予習していきます
帰りはオシャレなお店で豚しゃぶをいただいてきました
お肉が見たことないかたちして出てきました。
べーって広げて置いてあるのではなく、1枚1枚巻かれてました。
お味もでした
みわさん、さおりさん、あやっぺさん、そして大阪からのゲストayumiさん、お世話になりました
うっかり外苑前で降りてしまい、40分くらいCOLORSまで歩きました。
クリスマスイブの夜に、南青山から西麻布まで1人で歩く私はどれくらい物好きなのか(笑)
しかもお約束通りMapを表示したの電池が切れ(笑)
着いてみなさんと合流したときは、泣きそうになりました
ネタなので、鼻で笑ってやってください。笑
初めて唄い屋LIVEに行ったので、曲もよくわからず、さおりさんに丸投げさせていただきます。。
すみません
唄い屋LIVEは初めてでしたが、また次のLIVEも行きたいな~、って思いました。
次のLIVEは1/19(土)らしいです。
しゅんさんのデビュー日ですね。
12/24のチケットも2・3日で完売してしまったそうです。
よかったら、でなく、ぜひ来てくださいって川根さんがおっしゃってました。
西広しょーたさんは"不良息子"(という曲名だったと思いますが、自信なし)が
終わったところで、
「不良っていいことだと思います。僕も中野区一の不良です」
とおっしゃってました。
ステージから袖に戻るとき、何かにつまずいて転びそうになったり、ブルースハープをはめとくやつ(笑)を脱ぐとき、ニット帽も脱げそうになって、
「見てないでしょ?」とおっしゃったり、独特の雰囲気がある方でした
ちょい天然??なのかなーと思いました。
川根さんは、西広さんよりもーっと緩い感じでした。
でも、イメージ変わった
声が男前過ぎました。
何度も目を閉じて聴き入ってしまいました。
「クリスマスなのに、最初から寂しい曲です。」
「どんどんうたっていくので、みなさんもお酒飲んだり、ご飯食べたりしてください」
「アルバムのうた入りも順調でリリース・・・年内は・・・(時計を見ながら)あと6日しかないか(笑)」
みたいなことをおっしゃってました。
お一人ずつうたったあとは、サンタクロースの衣装を上着を西広さん、下だけはいた川根さんでプレゼント抽選会でした。
川根さんが、中身を公表するのを嫌がっておいででした(笑)
そんな言えないものだったのかな?笑
川根さんが「リーダー」と呼ばれ、西広さんが「先生」と呼ばれてました。
「報・連・相」もうまくいってて、最近はリーダーっぽいと西広さんがお話してました。
西広さんの若干なコメントがあると、川根さんが「しょーちゃん。。」と何度もおっしゃってて、このニュアンスがとても面白かったです。
来年にはCDも出るし、いつも遠くから聴きに来てもらってるから、来年は全国まわりたい、みたいなこともおっしゃってました
感想文になってしまって申し訳ないです。。
次回はもっと予習していきます
帰りはオシャレなお店で豚しゃぶをいただいてきました
お肉が見たことないかたちして出てきました。
べーって広げて置いてあるのではなく、1枚1枚巻かれてました。
お味もでした
みわさん、さおりさん、あやっぺさん、そして大阪からのゲストayumiさん、お世話になりました