清木場俊介 LIVE TOUR 2008 ROCK & SOUL 八王子公演に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
ご本人、楽しくて笑いが止まらないご様子でした(笑)
楽しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
いつもの私の記憶の範囲でのレポです。
MCだけにしますが、まだ読みたくない方はご注意ください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/32.gif)
最初の衣装は黒のスーツでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
ステージの雰囲気はちょっとアダルティー
な感じ(笑)
衣装は2回着替えて2つ目の衣装は裾のながい白シャツと黒ベストを羽織り、インナーに黒っぽいのお召でした。
パンツは濃紺のデニム(たぶん)を黒いロングブーツにinしてました。
似合う・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
アンコールは、黒いツアーTシャツ
に黒ベストで、下は2つ目の衣装と同じでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
数曲終わったところで「逢いたかった?」、「俺も楽しい!」と仰せでした。
またさらに数曲やったところで、
「楽しんでますか?えー、あはは。
おれも今日超やばい。超やばい。
両方日本語じゃないっての(笑)
いやー、楽しくってしょうがないですわ。
笑っちゃってしょうがない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
ちょっと・・・」
と言って後ろ向いて水飲んでました。
「この前のTOURが10月までだったでしょ。
今日からツアーが始まったわけですけど、今日はここ八王子・・・県民?
市民会館ね!八王子市民会館。
去年山口市民会館でやったんですけど、八王子市民会館って大きいね!
すごいやりやすい。
初めてきたんですけど、最高です!
八王子の人ってどのくらいいるのかなぁ?
(八王子お住まいの方が挙手なさってました)
おー、けっこういるねぇ」
「八王子田舎でしょ?」みたいな声が会場から出て、
「君、八王子の人?違ったら失礼だよ」
としゅんさんがおっしゃったんですが、八王子の方だったみたいです。
「昨日ね、ホテルに泊ったんですよ。
駅から10分くらいのとこ。
で、リハ終って帰りにちょっと飲み屋どおりを歩いたんですよ。
入りたいなーっていう店がいくつかあったんですけど、昨日はおとなしく帰って寝ました。
ここであんまりしゃべるとあれなんで。
でも、もうちょっといいわね。
今回のツアーは15か所から30か所くらい行くんですけど。
(15から30って・・・笑)
こんなにお客さんとぴったりくるのは多くないんですよ。
地域によっては、合わせてもうまくいかないところあるし。
でも、今日は最高に楽しいです。
で、今回のツアーは新曲いっぱいやってるんですけど、
次の曲は○○っていう曲です。
みんな知って・・・るよね?
みんなでうたってみてください。
あ、じゃないや、一緒にうたってください。笑」
と言って曲が始まったんですが、サビで思ったより会場がうたえてないと思ったらしく、
「みんな知らねえなぁ?笑」と言ってました。
で、終わったあとに、
「みんなこの曲知らないでしょ?んーんんーんんー(ハミング?)
人いたもん。
じゃあ、次は○○。これは知ってるでしょ?
知らない人はんーんんーんんー
で(うたえてます、みたいな表情をがんばって作ってる感じ)」
で会場も一緒にうたってました。
この曲が終わったあとも、
「みんなやさしいなぁ。知らない人もんーんんーんんー
って(笑)
ここ、昨日何度も練習したんですよ!
でもやっぱりみんながいると違うね。
ほんと、仲間がいて、ほんとにLIVEになるんだって思った。」
そのあとだったか、少しうしろの方で、
「ここが話すところですよ。ここにネタ帳があるわけですよ。
・・・んなわけあるかい!笑
ちょっと聞いて(笑)
で、昨日ゲネプロして、あーでもないこーでもないって話をしながら、帰ったのが11時半くらいだったかな?うん。
それでマッサージしてもらおうと思って、頼んだのよ。
そしたら、来た人がね・・・かなりお年を召された方で。
こーんな腰曲がってるおばあちゃんで。(と腰を曲げてました)
これ、俺がマッサージされたらいけないんじゃないかな、って思って。
むしろおれがマッサージしなきゃ、みたいな。
でもそれはおかしいでしょ(笑)
年齢は70くらいかな?いや、60歳くらいかな・・・
俺からみたらおばあちゃんね。
俺のおばあちゃんよりは若いか。うん。
で、かわいそうじゃん?12時半とかで時間遅いし。
『もういいよ』って言おうかと思ったんだけど、この後予約入ってる人に『力弱い』って言われたらかわいそうじゃん。
で、やってもらったんだけど、『どこか痛いところありますか?』って言われても(腰を曲げて)こんなおばあちゃんに『腰が痛いです』なんて言えないじゃん?
で、『あ、大丈夫です』って言って。
で、揉んでもらったんだけど、案の定、おばあちゃん力はないわけ。
いつもなら『あの、もうちょっと力入れてもらっていいですか?』って言うけど。
で、おばあちゃんが足をもんでくれたの。
そしたら『あらっ!あなたは・・・』って言うから、
・・・面白いのこっからだからね!笑
『あなた・・・冷え症ね』とか言って、あの、おばあちゃんとかが寒い時にやってくれるのあるじゃん?(と手をこすりあわせるようなジェスチャー)それをシャーって(笑)
・・・面白いのこっからだからね!笑
それで、今度は手に来て、俺の手相見て『あらっ、あなたは・・・』僕手相が全部まっすぐなんですけど、『手が柔らかいわねー。それに手相がまっすぐね!徳川家康と一緒!』って。
おばあちゃん、徳川家康の手相見たことあるの?って(爆)
『いいか悪いかどっちかで天下をとる』って言われました。(会場拍手)
その拍手、微妙。笑
『いい方を願います』って言っときました(笑)
値段がまた中途半端で、4,725円ですって言われて。
5,000円でいいじゃん?と思ったんだけど。
(会場から4,500円に消費税だよ、と言われ)
あ、そうか。今のカットね。笑
4,500円の消費税で4,725円だったんだけど、『おばあちゃん、ごめん、1万円しかない』って払ってお釣りもらって、で、別のところから1,000円出して、『おばあちゃん、これであったかいジュースでも飲んで』って言って渡したら『ありがとう~』って。
30分、ほとんどおしゃべりでした。」
どこかでケンさんがピアノを弾いた音がきこえたらしく
「今何か弾いた?」としゅんさんがケンさんに聞いてました。
ケンさんが「弾いてないよ」と答えたので、
「最近悪魔のピアノが聞こえるんですよ。」
と言ってました。
ケンさんがちょっと弾いたら「違う」って言ってました。
「3月5日、今日は何の日ですか?
そう、去年の”まだまだ!オッサン少年の旅”のLIVE でーぶいでーが今日発売になりました!
でーぶいでーです。笑
あれを観てもらって、清木場俊介のLIVEは、盛り上がるところは盛り上がって、ちゃんと聴くところは聴いて、っていうメリハリのあるLIVEをね、感じてもらえればいいと思います。
ファンクラブ入ってなくても、清木場mobile入ってなくても、今日ここにきてくれてることが何よりも仲間ってことだから。
ここ八王子から始まって、全国行くんですけど、今年はみんなと約束した武道館に立ちます。
ずっと武道館を目標にしてたからね。」
このあと、「武道館」を何度かおっしゃってたんですが、
「武道館」が
じゃなくて、
っていうイントネーションでした。
「おれ、今日楽しくてこんなんだったら6時間くらいLIVEできるかも。
タブ男に言っときますわ。
『え、しゅんさん、困ります・・・』って。笑
そんな流れでバンドメンバー紹介します!
このTOURから叩いてくれてる、最高のドラマーです!」
でもお名前忘れちゃいました。。。ごめんなさい!
サックスの方も紹介してくださってました。
「ここにいるとね、みんなの声でバンドが聴こえないのよ。
ほんと、参りました
みんなすごい!
」
本編最後の2・3曲は音がとりづらそうでした。
ある曲で、
「楽しい時間が過ぎるのは速いもので、2時間半たってるって!
・・・嘘、2時間だって。いやー、ほんと楽しいですわ。
これやるの、どれくらい?どれくらいぶり?あ、初めてだった(笑)
この曲は先に1番だけ詞ができてて。
ずーっと家で練習してたんですよ。200万回くらい。
朝起きて練習して、ご飯食べて練習して、また寝て起きて練習して・・・って。
昨日とかもステージで練習してたらバンドメンバーが袖からこう。(手をつかって覗いてるアクション、笑)
でも今日からは練習しません!
みんなとのやりとりを大切にね。
あー、緊張した!笑」
とおっしゃってました。
「今日、八王子最終日、あ、違った、初日ね!
ツアー初日、最高に楽しかったです!
最近気分が安定してるんですけど、そういうときにも音楽を表現できたらいいなって。」
みたいにおっしゃってました。
「うたで恩返しできるわけじゃないですが、こうやってまた仲間のみんなと楽しめたらいいなと思います」
みたいなこともどっかでおっしゃってました。
「じゃあいつものあれやりましょう。321だよね。
3・2・1 ロック最高!
また絶対逢いましょう!バイバイ!」
みたいな感じでした。
開演が15分から20分くらい遅れ、18時27分に八王子駅に着いた私は「助かったー」でした。。
ギリギリ間に合う予定だったんですが、人災に見舞われ危うく間に合わないところでした。
これからの公演もうまくいきますように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/154.gif)
本当に楽しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
最後まで読んでくださってありがとうございました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/79.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
ご本人、楽しくて笑いが止まらないご様子でした(笑)
楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
いつもの私の記憶の範囲でのレポです。
MCだけにしますが、まだ読みたくない方はご注意ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/32.gif)
最初の衣装は黒のスーツでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
ステージの雰囲気はちょっとアダルティー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/98.gif)
衣装は2回着替えて2つ目の衣装は裾のながい白シャツと黒ベストを羽織り、インナーに黒っぽいのお召でした。
パンツは濃紺のデニム(たぶん)を黒いロングブーツにinしてました。
似合う・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
アンコールは、黒いツアーTシャツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/157.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
数曲終わったところで「逢いたかった?」、「俺も楽しい!」と仰せでした。
またさらに数曲やったところで、
「楽しんでますか?えー、あはは。
おれも今日超やばい。超やばい。
両方日本語じゃないっての(笑)
いやー、楽しくってしょうがないですわ。
笑っちゃってしょうがない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
ちょっと・・・」
と言って後ろ向いて水飲んでました。
「この前のTOURが10月までだったでしょ。
今日からツアーが始まったわけですけど、今日はここ八王子・・・県民?
市民会館ね!八王子市民会館。
去年山口市民会館でやったんですけど、八王子市民会館って大きいね!
すごいやりやすい。
初めてきたんですけど、最高です!
八王子の人ってどのくらいいるのかなぁ?
(八王子お住まいの方が挙手なさってました)
おー、けっこういるねぇ」
「八王子田舎でしょ?」みたいな声が会場から出て、
「君、八王子の人?違ったら失礼だよ」
としゅんさんがおっしゃったんですが、八王子の方だったみたいです。
「昨日ね、ホテルに泊ったんですよ。
駅から10分くらいのとこ。
で、リハ終って帰りにちょっと飲み屋どおりを歩いたんですよ。
入りたいなーっていう店がいくつかあったんですけど、昨日はおとなしく帰って寝ました。
ここであんまりしゃべるとあれなんで。
でも、もうちょっといいわね。
今回のツアーは15か所から30か所くらい行くんですけど。
(15から30って・・・笑)
こんなにお客さんとぴったりくるのは多くないんですよ。
地域によっては、合わせてもうまくいかないところあるし。
でも、今日は最高に楽しいです。
で、今回のツアーは新曲いっぱいやってるんですけど、
次の曲は○○っていう曲です。
みんな知って・・・るよね?
みんなでうたってみてください。
あ、じゃないや、一緒にうたってください。笑」
と言って曲が始まったんですが、サビで思ったより会場がうたえてないと思ったらしく、
「みんな知らねえなぁ?笑」と言ってました。
で、終わったあとに、
「みんなこの曲知らないでしょ?んーんんーんんー(ハミング?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
じゃあ、次は○○。これは知ってるでしょ?
知らない人はんーんんーんんー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
で会場も一緒にうたってました。
この曲が終わったあとも、
「みんなやさしいなぁ。知らない人もんーんんーんんー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
ここ、昨日何度も練習したんですよ!
でもやっぱりみんながいると違うね。
ほんと、仲間がいて、ほんとにLIVEになるんだって思った。」
そのあとだったか、少しうしろの方で、
「ここが話すところですよ。ここにネタ帳があるわけですよ。
・・・んなわけあるかい!笑
ちょっと聞いて(笑)
で、昨日ゲネプロして、あーでもないこーでもないって話をしながら、帰ったのが11時半くらいだったかな?うん。
それでマッサージしてもらおうと思って、頼んだのよ。
そしたら、来た人がね・・・かなりお年を召された方で。
こーんな腰曲がってるおばあちゃんで。(と腰を曲げてました)
これ、俺がマッサージされたらいけないんじゃないかな、って思って。
むしろおれがマッサージしなきゃ、みたいな。
でもそれはおかしいでしょ(笑)
年齢は70くらいかな?いや、60歳くらいかな・・・
俺からみたらおばあちゃんね。
俺のおばあちゃんよりは若いか。うん。
で、かわいそうじゃん?12時半とかで時間遅いし。
『もういいよ』って言おうかと思ったんだけど、この後予約入ってる人に『力弱い』って言われたらかわいそうじゃん。
で、やってもらったんだけど、『どこか痛いところありますか?』って言われても(腰を曲げて)こんなおばあちゃんに『腰が痛いです』なんて言えないじゃん?
で、『あ、大丈夫です』って言って。
で、揉んでもらったんだけど、案の定、おばあちゃん力はないわけ。
いつもなら『あの、もうちょっと力入れてもらっていいですか?』って言うけど。
で、おばあちゃんが足をもんでくれたの。
そしたら『あらっ!あなたは・・・』って言うから、
・・・面白いのこっからだからね!笑
『あなた・・・冷え症ね』とか言って、あの、おばあちゃんとかが寒い時にやってくれるのあるじゃん?(と手をこすりあわせるようなジェスチャー)それをシャーって(笑)
・・・面白いのこっからだからね!笑
それで、今度は手に来て、俺の手相見て『あらっ、あなたは・・・』僕手相が全部まっすぐなんですけど、『手が柔らかいわねー。それに手相がまっすぐね!徳川家康と一緒!』って。
おばあちゃん、徳川家康の手相見たことあるの?って(爆)
『いいか悪いかどっちかで天下をとる』って言われました。(会場拍手)
その拍手、微妙。笑
『いい方を願います』って言っときました(笑)
値段がまた中途半端で、4,725円ですって言われて。
5,000円でいいじゃん?と思ったんだけど。
(会場から4,500円に消費税だよ、と言われ)
あ、そうか。今のカットね。笑
4,500円の消費税で4,725円だったんだけど、『おばあちゃん、ごめん、1万円しかない』って払ってお釣りもらって、で、別のところから1,000円出して、『おばあちゃん、これであったかいジュースでも飲んで』って言って渡したら『ありがとう~』って。
30分、ほとんどおしゃべりでした。」
どこかでケンさんがピアノを弾いた音がきこえたらしく
「今何か弾いた?」としゅんさんがケンさんに聞いてました。
ケンさんが「弾いてないよ」と答えたので、
「最近悪魔のピアノが聞こえるんですよ。」
と言ってました。
ケンさんがちょっと弾いたら「違う」って言ってました。
「3月5日、今日は何の日ですか?
そう、去年の”まだまだ!オッサン少年の旅”のLIVE でーぶいでーが今日発売になりました!
でーぶいでーです。笑
あれを観てもらって、清木場俊介のLIVEは、盛り上がるところは盛り上がって、ちゃんと聴くところは聴いて、っていうメリハリのあるLIVEをね、感じてもらえればいいと思います。
ファンクラブ入ってなくても、清木場mobile入ってなくても、今日ここにきてくれてることが何よりも仲間ってことだから。
ここ八王子から始まって、全国行くんですけど、今年はみんなと約束した武道館に立ちます。
ずっと武道館を目標にしてたからね。」
このあと、「武道館」を何度かおっしゃってたんですが、
「武道館」が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
「おれ、今日楽しくてこんなんだったら6時間くらいLIVEできるかも。
タブ男に言っときますわ。
『え、しゅんさん、困ります・・・』って。笑
そんな流れでバンドメンバー紹介します!
このTOURから叩いてくれてる、最高のドラマーです!」
でもお名前忘れちゃいました。。。ごめんなさい!
サックスの方も紹介してくださってました。
「ここにいるとね、みんなの声でバンドが聴こえないのよ。
ほんと、参りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
本編最後の2・3曲は音がとりづらそうでした。
ある曲で、
「楽しい時間が過ぎるのは速いもので、2時間半たってるって!
・・・嘘、2時間だって。いやー、ほんと楽しいですわ。
これやるの、どれくらい?どれくらいぶり?あ、初めてだった(笑)
この曲は先に1番だけ詞ができてて。
ずーっと家で練習してたんですよ。200万回くらい。
朝起きて練習して、ご飯食べて練習して、また寝て起きて練習して・・・って。
昨日とかもステージで練習してたらバンドメンバーが袖からこう。(手をつかって覗いてるアクション、笑)
でも今日からは練習しません!
みんなとのやりとりを大切にね。
あー、緊張した!笑」
とおっしゃってました。
「今日、八王子最終日、あ、違った、初日ね!
ツアー初日、最高に楽しかったです!
最近気分が安定してるんですけど、そういうときにも音楽を表現できたらいいなって。」
みたいにおっしゃってました。
「うたで恩返しできるわけじゃないですが、こうやってまた仲間のみんなと楽しめたらいいなと思います」
みたいなこともどっかでおっしゃってました。
「じゃあいつものあれやりましょう。321だよね。
3・2・1 ロック最高!
また絶対逢いましょう!バイバイ!」
みたいな感じでした。
開演が15分から20分くらい遅れ、18時27分に八王子駅に着いた私は「助かったー」でした。。
ギリギリ間に合う予定だったんですが、人災に見舞われ危うく間に合わないところでした。
これからの公演もうまくいきますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/154.gif)
本当に楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
最後まで読んでくださってありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/79.gif)