ビタミンEX

6 men keep it goin' on♪

EXILE LIVE TOUR 2009 "THE MONSTER" @さいたま追加公演3日目

2009-08-17 20:59:22 | LDH & ex-LDH LIVE
さいたま追加公演3日目行ってきました

書く時間がとれなくて、ものすごい適当ですが、3日目のMCを中心にまとめていきます


まず、2日目にはいらっしゃらなかったキャプテンが今日は出演してました
よかった~
何かあったのか心配しちゃいました。
いや、何かあったのかもしれないけど。。
とにかく無事で何より


序盤では
「さいたまスーパーアリーナのみなさん、楽しんでますか
「今日は最高の思い出を作っていってください
ってあつしさんとTAKAHIROさんがおっしゃってました。


SUMMER TIMR LOVEでは、ザナックさんのそばで汗を拭いたタオルをあつしさんが客席に投げてました
時の描片では、あつしさんが花道に腰掛けてました


優しい光のあとは、ボーカル2人のMCでした

ATSUSHI(以下A):はい、というわけでさいたまスーパーアリーナのみなさん、元気ですか

TAKAHIRO(以下T):盛り上がってますか

A:はい。
いや、本当にうれしいですね。
3月1日に新メンバーを迎えて新生EXILEとして走り出した僕らを、こんなにたくさんの方々がたくさんの笑顔と大きな愛で迎えて下さって。
今日は3万5000人
今日はファイナル3日目ということですが、ここまでまわってこれて、メンバー・スタッフ一同、応援してくださったみなさんに感謝しています。
どうですか、TAKAHIRO、全国まわってきて。

T:はい、そうですね。
本当に全国のみなさんから笑顔をいただいて、本当に僕らも最高の思い出ができました。
今日もみなさんと盛り上がって、最高も思い出をつくりたいと思います
それで、これ毎回なんですけど、今日もやっぱりみなさんの熱気がすごくて、おパンツがおむつみたいにもたもたしてます。
(とお尻のあたりを気にする動作をしてました。
表現しにくいですが。。)

A:二枚目キャラなんだから、そういうこと言わなくていいって毎回言ってるのに。

T:いやいや。笑
タオル借りていいですか?

と、あつしさんがピアノの上に置いていたタオルを手に取って顔に近づけ、

T:・・・すっげーいい匂いする
あー眠くなってきた

A:はい(笑)

T:あつしさんとさいたまの前にサウナ行ったじゃないですか。
そしたら、汗腺がぱって開いちゃったみたいで。
(親指を人差し指で丸を作って、「ぱって」のところで指を離して開いた様子を表現してました)
汗がやばいです。

A:もう、いちいち報告しなくていいのに。
うん。
埼玉といえば、僕地元なんですよね。

T:そうですよね。
越谷

A:はい、越谷です。
えーと、さいたまも残すところ今日と明日だけということで。
毎回毎回120%の力でやってますが、もう今日は150、180%の力を出していきたいと思います!
もう明日にはこわれちゃうくらい。

T:僕も終わるころには干し柿みたいになってると思います。

A:この間ここで「渋柿」って言って(笑)

T:見た目はかわんないっていう。笑

A:違うの味だけね(笑)
はい。笑
みなさんも盛り上がって、最高の思い出を作っていってください。
では、夏にぴったりのこの曲を贈ります


みたいな感じで真夏の果実でした


FREAKOUT!のあと、新メンバーのMC
SHOKICHIさんがメインにお話しなさってました

「さいたまスーパーアリーナのみなさん、盛り上がってますか
改めまして新メンバーです
3月1日に新メンバーとして加入させていただいて活動させていただいてるんですが、改めて、夢を持つことの大切さと、強く願えば夢はかなうということを実感しました。
そんな中、パフォーマーのKEIJIがけがをしてしまうということがあったんですが、KEIJIの分まで心をこめてパフォーマンスしてきたいと思います
これからも、初心と信念を忘れず頑張っていきたいと思いますので、応援よろしくお願いします

みたいな感じでした。


メンバーの紹介があり、
「さいたまスーパーアリーナのみなさん、まだまだ盛り上がっていく元気はありますか
今日は最後まで盛り上がっていきましょう

とNESMITHさんがおっしゃって、GENERATIONでした



Pureの前は再度ボーカル2人のMCがありました

A:改めまして、さいたまスーパーアリーナにお越しいただいたみなさん、今日は本当にありがとうございました。
メンバー・スタッフ一同、お礼を伝えたいと思います。
さきほど話がありましたが、メンバーがけがに苛まれるということが起きました。
僕らも本当にショックな出来事でした。
人生本当にいろんなことが起きるなと思います。
僕らは普段、Love, Dream & Happinessを掲げて活動していて、いつもメンバーと夢を語り合い、本当の意味で将来に幸せを与えていくということはどういうことなんだろうと考えています。
これからも純粋な気持ちで、夢を追いかけていきたいと思います。

T:はい。
今日は、本当にステージからみなさんの顔がよく見えて、僕自身、本当にパワーになりました
僕も純粋な気持ちや初心を忘れず、がんばっていきたいと思います。
これからEXILEがもっともっと大きな夢を抱いていけるようにがんばっていきますので、どうか応援よろしくお願いします


みたいな感じだったと記憶していますが、同時にねつ造した気がするので、読み流してください。。


Pureでは、背中に羽根が生えてるのかと思うくらい、優雅に踊ってる人がいるなーと思って良く見たらTETSUYAさんでした
手を広げる動きのときは、上を向いたりして、大きく大きく見えて
うっとりしちゃいました


そのあとはオリジナルメンバーのMC

A:みなさんそろそろパフォーマーの声も聞きたいですよね
それでは、パフォーマーMAKIDAI

MAKIDAI(以下MK):さいたまスーパーアリーナのみなさん、楽しんでますか
Say yeahSay yeah
Say超イェーSay超イェー
ぜってぇまっけねぇぜってぇまっけねぇ

A:すげー(笑)

MK:ありがとうございます
えーと本当に全国まわってきて、本当に近くでみなさんと触れ合うことができて、本当に楽しかったです
みなさんからもらったバイブスを、パフォーマンスに乗せて返していきたいと思います
今日は最後まで盛り上がっていってください


T:続きましてこちら側、パフォーマーAKIRAさん

AKIRA(以下AK):さいたまスーパーアリーナのみなさん、元気ですか
あきらです
えー、全国まわってきて、最後ここさいたまスーパーアリーナのファイナルにたどり着いたんですが、・・・

今日も楽しー

とハイになっちゃった人みたいに、表現しがたい動きをしながら壊れてました。

そのあと、

AK:やだやだやだ

と言って座り込んでました

A:新しいね(笑)
どんどん壊れてくけど

AK:すみません、はい、取り乱しました。

あきらさんはTAKAHIROさんにやや強引に衣装のフリンジ?部分をつかまれ、もといた場所へ誘導されてました。

AK:はい、僕より若干年下のTAKAHIROくんの方がしっかりしてます。
僕のアドレス帳には未だに"田崎くん"って入ってます。
そんなピュアな僕を、これからも宜しくお願いします


A:はい(笑)、続きまして・・・パフォーマーMATSU


MATSU(以下MT):さいたまスーパーアリーナのみなさん、楽しんでますか
Say yeahSay yeahSay yeahSay yeah
・・・まつです。

で、このあたりだったか記憶がさだかではありませんが、まつさんが下を向き、舞台裏のぞき見でさんざん登場したあのメガネを着用して話しだしました


MT:えー、僕も今日は気合いが入っていてー

A:それ入ってないでしょ

T:舞台裏だけにしましょうよ(笑)

MT:(笑いながらメガネを外して)
本当に、今日さいたまスーパーアリーナにお越しのみなさん、本日はありがとうございました。
これからも、LoveDreamHappinessを、エンターテイメントを通して伝えていきたいと思いますので、応援よろしくお願いします


的にお話しなさってました。
メガネをはずしたタイミングも思い出せませんが、ナイスタイミングでかけられたので、かなりうけてました

T:それではパフォーマーUSAさん

USA(以下U):さいたまスーパーアリーナのみなさん、楽しんでますか
Say yeahSay yeah
ウッサ ウッウッウッサ~ウッサ ウッウッウッサ~
・・・おはようございます。笑
新生EXILEとして全国まわってきたんですが・・・

とお話し始めたんですが、早くしゃべりすぎたみたいで、噛んでなかったと思いますが、「噛んだ?」みたいなムードになり、再度ゆっくり、

U:新生EXILEとして全国まわってきて、本当に温かく迎え入れていただいてありがとうございました
今日は、一緒にいっぱい踊っていい汗かきましょう

みたいな感じでした


A:最後に、リーダーHIRO

H:盛り上がってますかー
今回珍しくセンターステージということで、みなさんの顔がほんとスタンドの上までよく見えます。
今日はもっとみなさんの笑顔をいただきに、ちょっと移動したいと思います


的にひろさんがおっしゃって、メンバーが花道に移動
ひろさん、ちょっと声が高くて、若干会場がどよめいてました

H:すごい
こっちのみなさん、楽しんでますか?

A:すげー

H:TAKAHIRO、そっちはどう?

T:はーい、こっちのみなさん、yeah

H:はい。
本当にいつもいつも、ファンのみなさんには温かく応援していただいて、感謝してます。
それで、毎年EXILEは夏にファンのみなさんに喜んでもらおうと思っていろいろやってるんですけど、今年は、EXILE GENARATIONでまきだいが店長でまっちゃんが板長の居酒屋えぐざいるっていうのがあるんですけど、それを実際にお台場に再現しちゃいました
居酒屋えぐざいる行った人ー

に会場が「はーいっ」って手を挙げてました

A:こんなに入れるか?

H:すごい。ありがとうございます。
で、居酒屋で大人だけ楽しむと子どもに申し訳ないんで、駄菓子屋えぐざいるっていうのもつくりました。
こちらもぜひ楽しんでみてください
じゃあ・・・

とひろさんが話をしめくくろうとしたところで、

A:あ、劇団

とあつしさんが言い、

H:あ、そうだ。
もうmobileで発表したんですけど、10月11月東京大阪で劇団EXILEの本公演をやります
あきら主演で、まっちゃんと、あとKEIJIと。
そこでパフォーマーのKEIJIが完全に完治して復活するんで
みなさん、劇団もぜひ見に来てください

A:僕らもメンバーがやってるを観に行くんですけど、本当に感動するんですよね。

H:じゃあ、主演のあきら、一言

AK:はい。
皆様からいただいたパワーを恩返しするつもりで、劇団EXILEがんばります
よろしくお願いします

H:はい、じゃあまっちゃん!

MT:はい。
(でこの辺でまたあの眼力メガネをかけて)
気合い入ってますー。
劇団もLove, Dream, Happinessを届けられるよう、がんばりますー。
劇団EXILE、来て、くれるかな

に会場が「いいとも~」って返答すると、あつしさんが「すげー」ってまた言ってたと思います。


そのあとはメンバーのみなさんはステージに戻って、ウェーブ

A:みなさん、大きな声とともに高く跳んでください

ってあつしさんがおっしゃってました。


Everythingでは、
今新しいドアを開けて~の部分は一緒に歌ったり、
生きてるだけで みんなは宝物さ
とあつしさんが歌詞をかえてました


WON’T BE LONG
さいたまのためにすべて
ってあつしさんが言ってました。
書いてなかったけど、さいたま2日目もおっしゃってたと思います。


Choo Choo TRAINでは、まつさんとNAOKIさんが「行く?え、俺行く?やっぱそっちが行く?」みたいなジェスチャーしてました


最後一列に並んで、あつしさんが
「バンドメンバー、EXPGキッズダンサーに大きな拍手を!」
と言ったあと、小さい女の子にあつしさんがマイクを向け、
「ありがとうございました」
って言ってもらったあと、その子の頭をがぶってしてました。
私にはどうもそう見えたんですが、してたんですかね
謎です
いずれにしてもうらやましすぎます。笑


24karatsの前はDOBERMANが登場し、
PUT HANDS UP SAITAMA
PUT HANDS UP THE MONSTER
と会場を盛り上げ、
P-CHOさんが
「I say “24”, You say “karats”」
と煽って、24karatsでした


FIREWORKSは、今回私は火チーム側でした
ちょっと位置的に、どんな組み合わせでトロッコに乗ってたのかわからなかったんですが
でも、あのトロッコは人が引っ張って動いていることだけわかりました。笑
オリジナルメンバーはスタンド側を向いてるんですね。
ファン想いのサービスだなと思いました


愛すべき未来へのあとは、ボーカル2人のMCでした。

A:改めて、新生EXILEを温かく迎え入れていただいて、ありがとうございました
未来と言うとどうしても5年後・10年後とか、自分が生きている間のことしか想像できないものですが、こうして目の前にいる子どもたち、そしてずっとずっと先の子どもたちにも大きな夢を抱いてもらいたくて、そうするためにはどうしたらよいか考えて、今回のGENERATIONという答えにたどり着きました。
本当の意味で、社会的にも、地球にも、意味のあることをやっていきたいとEXILEは考えています。
もっともっと大きな夢をかなえられるよう、人生賭けてがんばっていきたいと思います

T:はい。
今日は、こんなにたくさんの方々と最高の時間を過ごすことができて、僕も本当に幸せです。
僕もEXILEに加入させていただいて、もうすぐ3年になるんですが、僕ももともとはEXILEが好きで、EXILEに憧れて、今夢をかなえて、こうしてみなさんの前で、ステージの上でうたをうたわせていただいているわけで、もう何年も前からGENERATIONというものを感じて活動してこれたんじゃないかなと思います。
でも、その中で、正直、自分との戦いというか、プレッシャーがありました。
そういうときに支えてくれたのが、こうやって直接お会いしたときにいただける、みなさんの笑顔だったり、大きな声援だったりします
これからも、初心を忘れず、感謝の気持ちを忘れず、人が人を思いやる気持ちの美しさを大切にして、もっともっと大きな夢を抱けるように、子どもたちに夢を与えていけるようなグループを目指したいと思います。
これからもEXILEについてきてください

A:はい。
こんなにたくさんの人がEXILEのために人生の時間を使ってくれて、本当にありがたいです。
ここにいらっしゃるみなさんも、辛いことやいろいろな苦労を乗り越えてきていらっしゃるんだと思います。
生きていると、強くなろうとしてひとりよがりになったり、優しくしようとして傷ついたり。
本当にいろんなことがあると思います。
僕は「幸せ」というのは、ラッキーなことが続くことじゃなくて、家族への愛だったり、知らない人のちょっとしたやさしさだったりすると思います。
そういうことをここにいる方たち、また、世界中がそうやって考えれば、本当に幸せな世の中になるんじゃないな、と僕は考えています。
今TAKAHIROも言ってましたが、人が人を想う心ということが大切なんじゃないかと思います。
最後は僕らのテーマであるLove, Dream & Happinessという曲で終わりたいと思います。
今日は本当にありがとうございました

みたいな感じで、Love, Dream & Happinessでした


最後は
A:今日一日幸せだった人ー
ってあつしさんが訊いて、会場が反応してました

A:またさいたまでLIVEするときは遊びに来て下さい

とあつしさんが言ってました。
メンバーのみなさんはリストバンドを投げたり、最後までしゃがんで手を振ってくれたりしました


書く時間がなくて、すごく適当ですが、3日目に関してはこれ以上出てきません
くやしーです。。


最後までご覧いただいてありがとうございました

最新の画像もっと見る

コメントを投稿