ビタミンEX

6 men keep it goin' on♪

ただ・・・逢いたくて

2006-01-06 00:48:30 | LDH & ex-LDH
どんどん寂しくなってきてしまいました。。
メンバーにたくさん休んで欲しいと思うのに、矛盾ですね
バイトに行くたび、EXILEの新譜情報をチェック(←働けって)

私はどうしてEXILEがこんなに好きなんでしょうか。
こたえはひとつではないけど、ひとつ挙げるとすると、
人間」って感じられるところ。

続きは好き勝手なことを述べているので、追記にします。
ダンスはできないからわかりませんが、
歌が上手いアーティストは他にもたくさんいますし、
Vocalが「完成されている」というわけではないと思います。
まだまだ伸びる

メイキングで見せるお茶目なところ、
雑誌のインタビューで感じる、お互いへの深い思いやり、
お仕事に対する真摯な態度、
そしてファンや支えてくれる人への感謝の気持ちをいつも忘れないこと。

私が魅力に感じていることを挙げたらキリがないのですけど

他のアーティストのLIVEにたくさん行ったわけではありませんが、
あれほどLIVE中にお礼を述べてくれるのも珍しいのではないかと。
見た目がちょっといかついから余計そう感じるのかな。

もっとたくさんの人にEXILEを見て、聴いて、感じて欲しい。
そして、EXILEが発信してくれている愛を感じて欲しい。
クサいですけど、そう思います。

私は最近第6感で聴いているかもしれません。
外にいるとき小さい音でも、EXILEが流れていれば聞き取ります
ただ・・・逢いたくて」を一度も聴いたことがなくて、小さい音だったのに、
「ATSUSHIさんの声がする」って反応したことがあります

・・・ただのアホですね

CDショップでのバイトを続けられる限り、不自然にならない程度
EXILEの作品を目立つように並べます
質問されたら詳しくご説明いたします
買ってくださる方には笑顔をふりまきます

ホント、EXILE、いつもありがとうございます

SHUNさんのメッセージ

2006-01-05 01:28:10 | LDH & ex-LDH
EX-FAMILYでのEXILE FAMILY NEWSでも、
エグモバのブログでもSHUNさん、謝っていらっしゃいますね・・・

考えすぎかもしれませんが、もしかして、「EXILEフォー」の時みたいに、
抗議のメールを送ったりした人がいたのでしょうか・・・

カウントダウンライブでCarry Onの後にも「ごめんなさい!」って
おっしゃってましたけど、それは、歓声がすごくて、
インカムから音が取れなかったのではないかと、私は思っています。

そんな風にご自分を責めないで頂きたいです・・・
私はEXILEとカウントダウンできただけで、幸せだったのにな。。


ATSUSHIさんが3日からご家族と海外旅行&レコーディングで
日本を離れられるそうなので、もしかして、SHUNさんもご家族と
ご一緒に海外にご旅行かもしれませんね。
どこかのインタビューでそうおっしゃってましたよね。
あれ、私にお誘いなかったなー

日本ではできないのびのびとした日々を送って、
リフレッシュしてきて頂きたいです。
しばらくで生(?)EXILEが見られないと思うと、かなり寂しいですけど


そんなことを考えながら今日「ただ・・・逢いたくて」を聴いていたら、
ホントにかなり寂しくなってしまいました
相当重症です

そんな中でもHIROさんはお休み取られないのでしょうね。
ATSUSHIさんじゃないですけど、「はげちゃわないか」
ファン(病人?)としては寂しいですけど、
たまにはがっつりお休みして頂きたいです。


J-WAVE 2000+5が録画できてなくて、相当落ちたあつこでした。


マイラジ2006/1/2

2006-01-04 00:06:16 | ラジオ
いつもマイラジのレポートなんて書いてないですけど、
昨日のは私的にサプライズがあったので、書きます

録音してたわけではなく、覚書になってしまいますが、よかったら
ご覧ください☆


「おとそのショットガンを飲みながらEXILE MAKIDAIがお送りする、
OH MY RADIO月曜日、今日は新年一発目ということで、
EXILEメンバーに生電話してみようと思います!

なんて素敵な企画・・・じゅるり。。おっとヨダレが

「それではさっそく・・・ピピピピ・・・」

MAKIさん、これマニアはプッシュ音解読して番号探しちゃうよ、きっと。
私だっていつも通り録音してたらやりかねない

あ、でもメンバーに迷惑かかるからやめとこうかな、
とかいい子ぶってみる
さて、最初はどなたでしょう・・・

M「もしもし?」
?「誰?」
M「ノーモアベット(?)
?「え・・・
M「・・・マキダイでーす」
?「あーもー誰かと思ったよ

ATSUSHIさんです~

M「どーでしたか、カウントダウンも大盛り上がりでしたけど」

A「盛り上がりましたねー!でもちょっと疲れちゃって休んでました。」


ですよね。ホント、メンバー、スタッフのみなさんお疲れさまです。
そして、2日もラジオを担当しているMAKIDAIさん、もっとお疲れさまです


M「そっかそっか。ATSUSHIは2006年、どんな年にしたいですか?」

A「2006年・・・そうですね。
  毎年言ってますけど、今年も勝負の年だと思うので、さらに
  パワーアップしたいと思います!」

M「ATSUSHIは努力家だもんね。
  ATSUSHIの2006(英語読み)、期待してます

A「え、こんなんでいいんですか?」

M「あ、うん、大丈夫。
  じゃあ、‘ただ・・・逢いたくて’を1フレーズ歌ってください」

A「はい(素直だな・・・)。
  『ただ逢いたくて~(←ビブラート付き)』」


私、とろけました刺激が強すぎる、今日のマイラジ


M「ありがとう!」

A「あ、携帯充電切れそう

M「じゃあ、後でメールする!ありがとう!」

A「はい、お疲れさまでーす


M「いやぁ、新年早々電話越しの『ただ・・・逢いたくて』聴けて
  ラッキーでしたね。」

EXILEにただ・・・逢いたい、私。。あほだ~


2人目の電話の相手は「はい」って言って切れた・・・
CMはさんだ後でMAKIさんがおっしゃるにはUSAさんだったそう。

知らない番号からかかってきて、そっか、出ないよな・・・
でもUSAさんの声、もっと聴きたかったよ


3人目はどなたでしょうか?ピピピピ・・・

M「ノーモアベット(?)

?「もしもし?」

M「EXILE マキダイでーす」

?「あー!お疲れー」

MATSUさんです~やばい、にやにやしてきた。。

マキ「あけましておめでとう!今マイラジでEXILEメンバーに生電話してて」

マツ「あけましておめでとー!
   あれ、これ、もしかしてラジオってことはみんな聴いてるの?」

マキ「そうそう、世界何十カ国でね(盛ってます)

マツ「そっか」っておいおい。。

マキ「カウントダウンライブ、お疲れさまでした~

マツ「いやー、お疲れ、盛り上がったね」

マキ「ホント、盛り上がったねぇ。なんなんだろ、あのノリは」

マツ「そうだね、カウントダウン初めてだったし。
   MAKIDAIは逆立ちぴったり決まったね」

マキ「はは。まっちゃんは2006年、どんな1年にしたいですか。」

マツ「EXILEとしては今年も突っ走りたいです。
   個人としては・・・去年いろんなことに手を出しすぎたので、今年はもう少し
   しめていこうかな、と。」

マキ「まっちゃん、これ以上しめちゃうのー?」

マツ「自分いじめるの大好きー

MATSUさんってこんなキャラだったんだ・・・知らなかったわ
でもめっちゃ楽しい。好き好き適度に変態っぽくて(?)。

マキ「あはは、ごめんね、寝てた?」

マツ「うん、タマとゴロゴロしてた。」

マキ「あー、愛犬ね。タマちゃん。」

マツ「うん、タマ

マキ「じゃあ、タマちゃんをギューン

マツ「やめてー

マツ「タマちゃんをドーン

マツ「やめてー

ってこの人たち、面白いよ
そうか、だからLIVEであんな楽しい映像が流せるんだ・・・
TVだけじゃMATSUさんの魅力に気付けないところだった。
危ない危ない。。

マキ「はーい、じゃあ今年もよろしくねー」

マツ「あ、はーい、よろしく

マキ「また連絡しますー」

マイラジ聴き始めたの、6月くらいなんですよね。
たしか、MAKIさんの代理でMATSUさんが出た回や、
USAさんがゲストの回もあるんですよね。。
春から聴いておけばよかった

ほんと後悔
今後は1回も聞き逃さないようにしようっと。


次週はMAKIさんはお休みで、16日はHAWAIIから、らしいです。
MAKIさんがHAWAIIに行く、というので、心が穏やかじゃないのは
私だけじゃないはず・・・なんとなーく、かなりやだな(笑)

カウントダウンライブ2005-2006(5/5)

2006-01-03 23:31:45 | LIVE:ASIA & 2005-2006CD
抽選会のあとSHUNさんが、
「30日楽屋で、ATSUSHIが真剣な顔でHIROさんに
 『交換日記しませんか?』って聞いてたんですよ!
 この顔で交換日記!」
と暴露

ATSUSHIさんは
「なんでみんなの前で言うの~。
 涙出てきた・・・
 オレ、もうEXILEやめる!」

ってステージに座り込んですねてました。

私も爆笑でした。
交換日記って・・・
Performer4人はお腹を抱えて笑ってました。
HIROさんの声はマイクなかったのに聞こえました
SHUNさんが
「じゃあ、その交換日記を本にしてファンのみんなに見てもらうのはどう?」
と提案。
み・・・みたい!出して!

でも、ATSUSHIさんあ、
「まだばらされたショックから立ち直れないから。。」
って。か、かわいい・・・

S「ごめんごめん。」
A「いや、歳も取ってきたから、交換日記で素直なこと書きたいな、って思って。」
S「でも交換日記HIROさんあたりで止まりそう。」
MAKIDAIさん「『朝礼が忙しい』とかでね。」
S「あと、マキさんのかばんの中でくしゃくしゃになってるか。」

HIROさんが
「やっべぇ、忘れてた!ATSUSHI、ごめん
っておっしゃってるのが目に浮かんでしまいました


A「じゃ、僕ノート買っときます」
S「やめてよ、またかわいいのとか。」
A「ぼろぼろになっても丈夫なノート買います」

発売が楽しみだー


HEROの曲紹介でATSUSHIさんが
「SHUNちゃんが作詞してくれた・・・」
っておっしゃったもので
客席も「ただ・・・逢いたくて」だと思って歓声が上がったんですけどHEROでした。


最後、USAさんとATSUSHIさんが振り返って肩を組んでピースしてくれたことが印象的でした。


しかも、ATSUSHIさん、投げキッスしてました
やばい、思い出しただけで意識が薄れてきた・・・(変態か)


後半、ATSUSHIさんがウェストゆるかったのか、パンツが下がっちゃってて、脱げてしまいそうでかなりハラハラしてました
一人でけっこうライブどころじゃない、っていうテンションでした


ただ・・・逢いたくて」のフルバージョン?が流れて
ありがうと USA」の文字で終わりました。


アンコールがなかったので、会場ブーイングになっちゃったんですけど・・・。
私もちょっと残念に思いましたが、メンバー疲れてるんだろうな、ということで。


TOURを終えて、Mステスペシャルがあり、クリスマスはレコーディングで・・・カウントダウンもリハ大変だったでしょうし。
むしろ、ありがとう!って思いました。
EXILEと終える2005年、EXILEと迎える2006年、なんて最高じゃないか、と。
そしてまたパワーをもらえたし

またがんばるか!と。


・・・ダラダラ書いたのに読んでくださってありがとうございました

カウントダウンライブ2005-2006(4/5)

2006-01-03 23:07:03 | LIVE:ASIA & 2005-2006CD
Carry Onで「そうさ!あの日決めた旅立ちは~
のところをPVみたいに肩組んで歩いてたのが、すっごく嬉しかった!
PVのあのシーン、大好きなんです。
MATSUさんが一番手前になって握った服をぐるぐるしながら歩く、あのシーン。

客席の歓声が大きすぎたのか、SHUNさんが音を取れなくなってしまって、
「ごめん!」っておっしゃってました。
いいのに、ライブなんだから。
しかも歌ってるときに騒ぎすぎな客席が悪いってのもあると思うんだけどな、私。

そして、抽選会
HIROさんが「後でどこの会場が1番盛り上がったかチェックするんで」
っておっしゃてました。
全会場、録画してるのか・・・すごいなぁ。


抽選のプレゼントはメンバーそれぞれオリジナルグッズでした。
サテライト会場の札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡、そして東京の6つの箱が用意されていました。
お客さんは抽選番号を1つずつ持っていて、メンバーが1人ずつ会場ごとにクジを引いていく、という抽選でした。
1会場につき、6人当選者が出ます。

まず、USAさんから。
USAさんのはEXILEキャンディーと、私物のキャップでした。

「この大絶賛のアメ。」
と言ったらメンバーから
「うっさんプロデュースじゃん
ってツッこまれた上、
うっさんのアメだけ外にいっぱい落ちてたよ
とSHUNさんに言われてました。
USAさんは「やめてよ~~」って。
やっぱいじられキャラ、うっさん


抽選するとき2枚取っちゃったりして、あわてて1枚戻してました。
「バレてない、バレてない」
って言ってたら
「それ言ったらバレるから。」
ってMAKIDAIさんにツッコまれてました


続いてHIROさん。
HIROさんのはHIROさんプロデュースのニット帽で'Love Dream Happiness'の部分が黒ビーズ?刺繍のとシルバーのセット。
いいなぁ・・・

HIROさんも引くとき2、3枚取っちゃったりして、
「うっさんまぬけだな~、とか思ってたけど、取っちゃうね、これ。」
っておっしゃってました。


3番手はMATSUさん。
メンバー(?!)と撮ったサイン入りポラとMATSUプロデュースのサイン入りお泊りグッズにサイン、LMDのTシャツがでした。
欲しいよ、当ててーっ

大阪のボックスを引くとき、クジをすごい取ってました(笑)
「キャー」とか言いながら。
ぜひ、幕張にもばらまいてください


MAKIDAIさんは私物のバンダナとサイン入りポラ。
SHUNさんの
「MAKIさんの汗が染みてるんですか?」
の質問に
つゆだくです
と答えていらっしゃいました。マジですかい。。笑
サイン入りポラもできたてほやほやということで、会場大盛り上がり
アップになると、やっぱりいいですね、MAKIさんの笑顔は。


つづいてSHUNさん。
SHUNさんからはサイン入りEXILEドンジャラとサイン入りポラです。
うっわー、ほんといいなぁ
すでにドンジャラとポラにはサインを入れたみたいで、ステージにあったのがサイン入ってなかったからスタッフの方に
「あるよね?」
って確認してました。
手を入れてるとき、引き出すときに「じゃんっ」とか効果音を自らつけてました。
ドラムロールがいつも鳴ってたんですけど、SHUNさんの時1回鳴らなくてびっくりしてました。


最初の札幌の箱から引いた後に、引いた紙を箱の中に戻しちゃって、ATSUSHIさんに
「戻しちゃだめだよ」
ってツッコまれてました。

「あ、ごめん!」と札幌の箱を覗き込むSHUNさんに対して、
「いいよ、オレ探しとくから、次引いてて。」
ってATSUSHIさん。
なんか兄弟みたいでかわいい・・・どうしたらいいですか。。笑
しかも「あった」ってATSUSHIさん、めちゃかわいい。。


最後はATSUSHIさん。
ものすごく楽しいサングラスを着用なさってました(笑)。
私物のサングラスを、レンズのところにサインを入れてくださるそうです。
A「でもレンズのところにサイン入れたらサイン入れたらサングラスできないか。」
S「消せばいいんだよ
A「(うつむいて)・・・」
S「うそうそ!ごめん。同じの買って・・・消せばいいんだよ。」
ATSUSHIさん、またまたうつむいちゃいました。
A「僕の頬の脂もつけときます

ATSUSHIさんは、サテライト会場はTOURでも回った場所だったので、それぞれの思い出をお話しながらクジをひいていらっしゃいました。
「仙台・・・シュンちゃん泣いてたなぁ。
名古屋・・・手羽先おいしかったなぁ。
横浜・・・いっぱい泣いちゃったなぁ。」とか。

横浜はもろもらい泣きしたのを思い出しました