ビタミンEX

6 men keep it goin' on♪

LIVE TOUR "EVOLUTION" 横アリ3日目③

2007-06-17 12:20:56 | LDH & ex-LDH LIVE
から続く横アリ3日目のMCなんちゃってレポ、最後です☆


うささんは黄色いアメをなめていて、
「疲れたときは甘いものだよね。これ、おいしいよ」
みたいにおっしゃってました。
「それ、誰のアメ?」と訊かれ、「TAKAHIRO」って答えてました。
「何味なの?」の問いには「レモン」だそーです。
ほしーな、アメ。笑


「はい。そんな感じで、プロデュースグッズも楽しんでもらえるといいな、
 と思ってます。いろんなところで、EXILEを活用していただいて。
 外に出て、『あぁ、あいつのグッズ、売れなさそうだな』でもいいんで。」
的にあつしさんがおっしゃってました。


「でさ、うっさんがしゃべってなくない?」とひろさん。。
きたきた
うささんはまだアメをなめていて、「疲れたときは、甘いものだよね」と再び(笑)
「宣伝はもういいから」とあつしさんにつっこまれてました。笑


「もうね、2時間のLIVEの中で、ここと、あと、"Yell"のときのメッセージ
 書くときが1番緊張するの
 『字書くの下手だな~』って思われたらどうしよう、って」
とおっしゃると、まきだいさんが
「わかるよ~」とおっしゃってました。笑

「でさ、すっげーうっさん寄ってくるんだけど」とひろさんが
おっしゃってました。
不安だから誰かの側にいたいタイプ?笑
わざとひろさんから離れる動きもしてました。

しゃべり始めようとしたら、メンバーが凝視してたみたいで
「照れるからあんま見ないで」というと
ひろさんが「いやー、なんかいいこと言うかな~、と思って」と
プレッシャーをかけていらっしゃいました。笑

「いや、なんかさ、昨日さ、時間あったから点滴打ちに行ったの。
 そしたらさ、ひろさんとTAKAHIROがいて。
 舞台に上がったら、元気そうだけど、裏では本当にいろいろ
 やってるんだな、と思って」
とうささんがおっしゃると、
「いや、いつも元気だよ」とひろさんがおっしゃり、
「ピョンピョンしてるよ」とまきだいさんがおっしゃってました
同調しないタイプですね(笑)

「でも、地元横浜、最高です」
とうささんがおっしゃってました。たぶん。


「なんか今日、緊張する」という話が出て、
「あ、DVD収録してるからだ!」とおっしゃってました。
「気づかなかった」とかあきらさんはたぶん「忘れてた」と
おっしゃってた気がします。


「ツアーの打ち上げをハワイでやるんですが、その前に、
 みなさんの応援のおかけで、東京再追加公演が決定しました!」
とあつしさんがおっしゃってました。
J Soulも出るので、夏のお祭りに来てください、と
ひろさんとあつしさんが中心になっておっしゃってました。


「で、秋からは、パフォーマーのあきら、まきだい、まっちゃん、
 うっさんで舞台をやるんですよね。どうですか、まっちゃん。」
とあつしさんがまつさんに振ってました。

「はい。えーと、舞台では、ダンスじゃなくて、たぶん演技を
 やらせてもらえると思いますが、あ、『たぶん』じゃないか、
 絶対です」
とまつさんがおっしゃり、みんなに「たぶんじゃないよ」と
つっこまれてました。
まつさんが
「みなさん、来てくれますかー?」と問いかけると、会場が反応しましたが、
「うわ、来てくれそぉ~」とまつさんとまきだいさんがおっしゃってました。笑


「まきさんは秋に映画も公開ですね」とあつしさんがおっしゃってました。

TAKAHIROさんから8月29日のシングルをリリースのお知らせが
ありました。
「SUMMER TIME LOVEがNOW ON SALEなんですけど」
と言うと、「NOW ON SALE」とは言わない、とメンバーから
口々につっこまれてました(笑)
「タイトルは『ときのかけら』」とひろさんがおっしゃってました。

「これはね、ドラマの主題歌です。ドラマの主題歌になれるのは、
 本当にいつもみなさんの応援のおかげです。
 本当にありがとうございます!
 カップリングには、SoweluちゃんとDOBERMAN INCというラッパーと
 コラボした"24karats"と、僕とTAKAHIROでレコーディングした
 "Together"を収録してます。」
という感じであつしさんがおっしゃってました。


「去年は、本当にいろんなことがあったんですけど、
 あきらとTAKAHIROを迎えて新生EXILE、始まりました。
 今日来てくれているお客さんの中で、オーディションを
 受けてくれたという方、いらっしゃいますか?」
とあつしさんが問いかけると、少し手があがってました

「わー、うれしいなぁ。その節は、すみませんでした」
とあつしさんがおっしゃると、
「謝らなくていいから」とまきだいさんがおっしゃってました。


「本当にいつも応援ありがとうございます。
 これからも、よろしくお願いします
とあつしさんがおっしゃって、MCを締めようとすると、
まつさんが、
「あ、ちょっと、一言だけいい?」とおっしゃって、
横からまきだいさんにわぁわぁ言われて邪魔されてました。笑


まつさんが
「今日、ホントは親父も来るはずだったんですよ。
 たぶん、今日、来てくれてると思うので、『おつかれさま』という
 意味で、拍手してもらえないでしょうか」とまつさんがおっしゃって、
 会場で拍手を送りました。
まつさんが笑顔だったので、よかったです。。


「はい。一昨年から一緒にツアーをまわってくれたブッチャー浅野さんと
 いうギタリストがいたんですが、リハーサルが始まって5日目に、
 まっちゃんのお父さんと同じで突然倒れられまして。
 お二人が命というものを使って、今、感じられることを、
 もっと感謝しないといけない、ということを教えてくれたような気がします。
 横アリ1日目、終わって、みんなの笑顔が観れたこと、
 舞台裏で、母が『おつかれ』と肩をポンポン、としてくれたこと、
 本当に幸せだな、と思いました。
 明日からみなさん普通の生活に戻ると思いますが、
 みなさんのパワーになれるように、今日は最後にこの歌を贈ります。
 これからもEXILE、パフォーマンスや歌、最高のエンターテイメントを
 みなさんにお届けします。
 今日は本当にありがとうございました

という感じであつしさんがおっしゃってました。


「またね!バイバーイ」とあつしさんがおっしゃって、終わりました。


最後までご覧いただいてありがとうございました。
おつかれさまでした

LIVE TOUR "EVOLUTION" 横アリ3日目②

2007-06-17 12:10:14 | LDH & ex-LDH LIVE
横浜アリーナ公演3日目、①の続きです。



あつしさんが、
「はい。ということで、みなさんご存知だと思いますが、メンバーを
 紹介します!
 まずは、Performer USAリーダー HIRO
 こっち側に来て、Performer MATSUPerformer MAKIDAI
 そして、新Performer AKIRA新Vocal TAKAHIRO
 そして・・・ATSUSHIです(高音でした・笑)
 自分で自分を紹介するの恥ずかしいね。
 クロちゃんみたいにやってみました。笑」

あつしさん以外のメンバーは、紹介されるたびに、
片足で「ケンケン」みたいなのをしながら、ゆっくりまわってました。
それがすっごくかわいかったです(笑)

「なんで回ってんの?」とあつしさんが訊いていて、
「うっさんが回ったから」とたぶんまきだいさんが答えてました。
それからあつしさんも照れながら回ってました(笑)


「はい。EXILEとしては、去年、強力な新メンバーとして、
 あきらとTAKAHIROを迎えたわけですが、あきら、何か一言」
とあつしさんがあきらさんに振ると、また今日も会場から拍手
今日はあきらさんがステージのセンターにお越しになり、
会場を煽って、「チャ・チャチャ・チャ」をリベンジ
2日目みたいに、無音ということはなかったんですけど、
でもあまりうまくいかず後ろ向いてしゃがみこんでました。。
まつさんとまきだいさんが、あきらさんの肩をポンポン、としてました。


気を取り直して、みたいな感じで、
「去年の6月6日に、EXILEに加入させていただいて、
 こんなにステキなツアーができて、本当に嬉しく思っています。
 LIVEで、Love・Dream・Happinessを横浜のみなさんと、
 お越しになれない全国のみなさんとも一緒に感じることができて、
 本当に最高の気分です!」
みたいな感じでした。

声がちょっと高かったせいか、
「ちょいクロちゃん的なね」とあつしさんがおっしゃってました。
「大丈夫です、はい」とすごいさわやかスマイルであきらさんが
返してました


あつしさんがTAKAHIROさんに話を振り、
「本当に、みなさんの歓声に、笑顔に、パワーをもらいました。
 ありがとうございました!」
的な感じなことを、TAKAHIROさんがおっしゃってました。


まきだいさんは、今日も「横浜アリ~ナ~~~」をやってくださいました
2日目よりウケがよく、あつしさんも
「似てきたね。これね、桑田祐佳さんのマネなんですよ」と
おっしゃってました。
「うん、おとといよりいいかも」とまきだいさんもおっしゃり、
「もう1回、もう1回」とあつしさんがねだる(笑)と
横浜アリ~ナ~~ーー」と最後の方は
普通のまきだいさんの声になってました
「あー、遠ざかったね」とあつしさんに言われ、
「うん、全然似てなかったね」とまきだいさんもおっしゃってました。笑

それから、まきだいさんが少しお話になったと思います。
「今日、ここに立てているのは、もちろん、僕だけの力じゃなくて、
 集まれたこのメンバー、スタッフのみなさん、この会場の、
 左端から右端までのお客さんと、スタッフのみなさん、
 メンバーがいてくれるからだと思ってます。
 本当にいつも、ありがとうございます!」
という感じで、頭を深々と下げていらっしゃいました。


「それで、EXILEで、EXILE mobileを、携帯サイトなんですけど
 やっていて。ひろさんは毎日日記を書いているんですが、
 まきさんはどんなコーナーでしたっけ?」
とあつしさんが振ると、

「僕は"ヨッ写~"というコーナーなんですけど、今、カメラ持ってるんで、
 今日のヨッ写~に載せたいんで、撮ってもいいですか?」
と再び撮影。
「横の人も、気持ちで写って!」とおっしゃり、
「まきだいは入んないの?」とひろさんがおっしゃると、
「僕も気持ちで写ります!」と返していらっしゃいました(笑)
「ヨッ写~」の掛け声でシャッターが切られたみたいでした。

撮れた画像を覗き込むあきらさん、まつさん、TAKAHIROさんに
向かって、
「それはあとで楽屋でね」とあつしさんがおっしゃってました。笑


「はい。ということで、一昨年からツアーグッズで、
 『メンバープロデュースグッズ』というのをやってまして。
 紹介を、一昨年最下位だったまっちゃんから」
とあつしさんがおっしゃり、恒例のグッズ紹介がまつさんによって
行われました。笑

「一昨年は、お泊りグッズだったんですけど、持ってる人~?」
と会場に問いかけ、してもらってました。
「少なっ」と言われつつ、「いや、でも今日多いよ」とかとか
言われてました(笑)

「お泊りセットは一昨年なんですけど、今年はリボンヌ・・・」
と『リベンジ』を噛み、左頬をパチーンと叩いてました
「はい、リベンジということで、"EXILEクッキー"というのを
 作ったんですけど」
と話しつつ、舞台下手側へ。。


今日の机の上に乗っていたまつさんのクッキーの缶は、
巨大化してました。
たぶん、素材は紙だと思いますが、大きかったです。
「毎回違うね」とまきだいさんに言われてました。
「クッキーほしい人~?」と会場に問いかけ、会場が「はーい」と返すと、
「じゃ、こっちから順番にジャンケンして、」と言うと、
「まっちゃん、時間ない、時間ない」とまきだいさんに
つっこまれてました(笑)


「はい、まきだいのはトランプです。これね。
 で、うっさんのアメ。はい。
 ひろさんのネックレスは、僕してます
と実物を見せながら宣伝なさってました。
「俺のは、あと、あつしとTAKAHIROにもしてもらってる」と
ひろさんがおっしゃってました。


③に続きます。

LIVE TOUR "EVOLUTION" 横アリ3日目①

2007-06-17 11:39:12 | LDH & ex-LDH LIVE
横浜アリーナ3日目に行ってきました。
座席がほんとに最後列でした。
メンバーのサイズがゴマかと心配しましたが、
小豆くらいでした。笑


ではなんちゃってレポです



あつしさんとTAKAHIROさんだけのMCがありました。
雰囲気だけ感じてください(苦笑)


A:横浜アリーナのみなさん、元気ですかー
 はい。ということで、横浜アリーナ3日目ですね。
 EXILEとしては、去年は本当にいろんなことがあったんですけど、
 こうしてまたここに帰って来れました!
 グループのかたちが変わっていって、あ、変わって、
 それでも変わらずこうしてLIVEに来てくださる。
 本当にありがとうございます!
 AKIRAの加入があって、TAKAHIROと出会ったわけですが、
 どうですか、TAKAHIRO?

T:はい、今日もこんなに多くの方が、僕の、あ、僕らの
 LIVEを・・・

A:謙虚だね(笑)

T:はい(笑)えー、LIVEに来てくれて、あ、来てくださって

A:笑

T:はい、みなさんの笑顔が見れて、僕も本当にパワーになります。
 去年の武道館から、ファンのみなさんに受け容れていただいて、
 本当にありがとうございます!
 これからも、みなさんと幸せになれるように、がんばっていきますので、
 どうかEXILEの応援をよろしくお願いします!

A:しっかりしゃべれたね。笑

T:はい。笑

A:1年目は噛んでもいいんだよ。
 2年目以降は、みなさん容赦ないから(笑)
 はい。笑
 えー、僕も、自分のことになっちゃいますが、ちょうど去年の
 6月12日、喉のポリープの手術をしました。
 今日が6月じゅう・・・16日か。
 去年の今ごろは、紙に書いてしゃべってましたね。
 それが1年後には熱唱してるっていう。笑
 はい。本当に、一見すると自然な流れみたいですが、
 たくさんの奇跡が重なって、今があります。
 ファンの方々には、ずっと支えていただいて、本当に感謝しています。
 いつも応援ありがとうございます
 はい。
 TAKAHIROから、プレゼントがあるんだよね?

T:はい。えーと、ちょっとステージからは遠いんですけど、
 そこまで気持ちが届くように、ということで、フラッグと
 メッセージを置かせていただきました。
 お尻の後ろ・・・

A:お尻の後ろ 背中ね。場所はKIRINの下くらいだよね。

T:はい。笑 そこまで届くように、気持ちを込めて歌います。

A:で、僕も反対側のKIRINの下に、なんかKIRINの宣伝してる
 みたいですが(笑)、置かせてもらいました。
 ありましたか?
 はい。さっき、TAKAHIROとそっちまで行ってみたんだよね。
 行ってみて、そこから見たステージどうだった?

T:はい。距離はあるんですが、僕、目がいいので、
 後ろの方まで、みなさんのお顔は見えます

A:そこから観たら、ほんと僕ら豆だよね。
 俺なんかボーズだから、米ですよ、米。
 でもね、気持ちが届くようにうたいます。
 今日は、そのフラッグを振って応援してください。

T:ネタ、パクってすみません

A:いやいや、これ一昨年からやってるから。
 TAKAHIROも「新メンバー」というより、すっかり馴染んで。

T:いやいや、いつもありがとうございます。


この後、あつしさんも「いやいや、こんなところで」といった感じで、
二人でお互いに頭下げあってました。笑
・・・という感じだったと思います。

サインつきフラッグのプレゼントは3年前からだったんじゃないかと(笑)
まいっか。笑


最後の曲の前に、あつしさんが
「時間の経つのは早いもので、次の曲で最後になってしまいます。」
というと、会場から「えー」の声があがってました。
「はい。みなさん、明日からもがんばってもらえるように、心を込めて歌います。
 聴いてください」
という感じでラストの曲でした。


アンコールのMCは、
「アンコールありがとうございます!それでは、まだしゃべってない
 パフォーマーがいるので、みなさん、パフォーマーの声、
 聴きたいですよねー?」
とあつしさんが切り出して始まりました。

まきだいさんが
「横浜SAY YEAH!SAY YEAH!SAY OH YEAH!SAY OH YEAH!
 SAY ウッサ・ウ・ウ・ウッサ~
とやってくれました。
うっさんコールやりたかったんです(笑)
うささんも嬉しそうで、「あ~い」っておっしゃってました。


あつしさんが、
「横浜アリーナ、3日目、やってきましたけども」的におっしゃると、
ひろさんが、
「去年、本当にいろんなことがあったんですけど、
 みなさんのお陰で、全国をまわれるツアーができて、
 本当に感謝しています。
 こんなに早く横浜アリーナに戻ってこれると思ってなかったので、
 本当に嬉しいです、ありがとうございます
とおっしゃってました。
いつもより低音ボイスでした(笑)


LIVE TOUR "EVOLUTION" 横アリ2日目③

2007-06-14 23:56:28 | LDH & ex-LDH LIVE
から続くなんちゃってレポラストです。





「はい。えーと、去年は自分のことでいろいろあったんですけど、
 今日、こうしてステージに立てることに本当に喜びを感じています。
 みんなの笑顔に、本当にパワーをもらいました。
 ツアーはまだまだ続くんですけど、体調管理に気をつけて、」
「自分のことじゃん」とあつしさんにつっこまれてました。
「うん、体調管理に気をつけて、ツアーまわります、ってことね」
みたいにまつさんがおっしゃってました。
ここのお二人のトーク、よくわからなくて。。
なんちゃってで、ごめんなさい。


それから、また「うっさんがしゃべってなくない?」という
話になってました。
「横浜だとさ、地元だから緊張しちゃうんだよね。」と
うささんがおっしゃってました。

「そうそう、おととい、うっさんからメールが来て。」
とあつしさんが切り出し、うささんが
「おとといの話はいいよ~」と照れていらっしゃいました。

メールの内容は、あつしさんが送ったLIVEのMCの流れの提案への
返信だったみたいで、
「いつもありがとう。この流れいいね。
 僕はLIVEになるとしゃべれなくなるけど、一言で気持ちを
 伝えられたらいいなと思うよ」
みたいな感じだったそうです。
「。」のたびに「おぉ~」とメンバーが反応してました。

この流れで、「『一言』で気持ちを表現して☆」となり、あせったうささん、
「言葉にはできないけど、今日も、踊りで気持ちを表現しました。
 ツアーまわってきて、1番とか2番とかないけど、ホント横浜は
 1番です
みたいにおっしゃってました。


「昨日のMCでさ、うっさんが『つま先から足の先まで』って
 言ったんだよね」とあつしさん。
「頭のてっぺんから、つま先まで」で喜びを表現した、と言いたかった
みたいです。
「上半身使ってないっていうね」とまきだいさんがおっしゃってました。
「相当小さいね」と他のメンバーの方もおっしゃってました。
また名言がひとつ生まれました


あと、EXILE Galleryの宣伝をなさってました。
さくらももこさんによる「ちびざむらい」。
酒井田柿右衛門さんとTAKAHIROさん?の作品。
アニメ・エグザムライ。
NIKEとのコラボ
などなどがあるそうです。

「ツアーが終わっても、HAWAIIで打ち上げがあり、その後、
 あきら、まっちゃん、まきだい、うさの、パフォーマー4人が
 舞台に挑戦します」とあつしさんがおっしゃってました。

「今度はミュージカルじゃなく、演技なんで」とひろさん。

「ゼロから始めるつもりで、取り組みたいと思います」みたいに
まきだいさんがおっしゃってました。
「みなさん、観に来てくれますかー?」と会場に問いかけ、
反応はよかったと思いますが、
「うわ、観に来てくれそぉー」とおっしゃってました(笑)


「そして、TAKAHIROから、みなさにビックニュースが」と
あつしさんが振り、TAKAHIROさんが
「はい!えーと、SUMMER TIME LOVEをリリースしましたが、
 8/29にEXILE、ニューシングルを・・出します?」
と若干着地を失ったところで、
「うん、『リリース』ね」とあつしさん。
「ドラマの主題歌、山おんな壁おんなの主題歌です。
 原作は漫画で、それがドラマ化されるそうです。
 こういった、新曲がタイアップされるのも、みなさんの応援のおかげです。
 本当にいつも応援ありがとうございます!」
みたいにあつしさんがおっしゃってました。

カップリングは"24karats"という曲で、SoweluさんとDORBERMAN INCと
コラボした曲らしいです。
「DOBERMANはね、前からまきさんとか交流があって。」
とあつしさんがおっしゃってました。
ひろさん曰く
「ゴリゴリでEXILEらしい曲だから、横浜のみんなは好きかもしんない」
ということでした。
ゴリゴリー
たまにはキャッチー以外も歌ってほしいです。。


「みなさんのお陰で、東京追加公演も決定しました!」ということで、
「3万人で、夏のお祭りみたいな感覚で楽しんでください」
とひろさんがおっしゃってました。
3万人ってすごいですね。。


「ドキュメントで泣いたりとかして、恥ずかしかったんですけど(苦笑)、
 もう強くなったんで。」
とあつしさんがおっしゃってました。


最後にバンドメンバーの紹介を再度あつしさんがなさってました。
Drumsのケニーさんは3日前に50歳になられたそうです。
あの二の腕で。あのパワフルな音で。。
高校のとき、打楽器をやっていたので、ついついDrumsは
気になっちゃいます(笑)

あつしさんがブッチャーさんのこともおっしゃっていて、
「リハーサル始まって、4日目くらいに突然体調を崩されて。
 残念だったんですけど、今日もたぶん、この会場に
 来てくれていると思うので、拍手だけでも送ってください」
みたいな感じでした。

まつさんのお父様のこともお話なさっていて、
さいたま初日の前日だったことを再びお話なさってました。
まつさん、うつむいてたな。。

「お二人が命を掛けて、今を大切に生きることを、
 教えてくれたような気がします。
 僕も、昨日、寝る前に、『自分が幸せだと感じたこと』を
 思い出してみて。
 ファンのみなさんの笑顔に逢えたり、
 LIVEが楽しかったこと、
 LIVEが終わって、母に『お疲れ』と肩を叩かれたこと、
 本当に幸せだなと思いました。
 みなさんも、今しかないこのときを、悔いのないように
 過ごしましょう」
みたいな感じでした。
すっごく曖昧です。。

「また逢いましょうバイバイ」みたいな感じで終わりました。
ステキな時間をありがとうございました。


長い割りに面白くないな~(苦笑)
LIVEは楽しかったです。
ちょっとでも伝わっていたら、本望です。

最後までご覧いただき、ありがとうございました


*過去記事の私のコメントで、SoweluさんとDOBERMAN INCの標記が
間違ってました。
確認せず記載してごめんなさい。
以後、気をつけます。

LIVE TOUR "EVOLUTION" 横アリ2日目②

2007-06-14 23:16:17 | LDH & ex-LDH LIVE
①より続くMCなんちゃってレポです。



「それでは、新Performerのあきらー
みたいな感じで、あつしさんがあきらさんに振ると、
会場がすごい盛り上がりになって、拍手が止まらず
あきらさんと隣のまきだいさんがそこはあえて拍手を要求して、
あきらさんが「チャ・チャチャ・チャ」(タモリさんのアレ)をやろうと
したら、一発目の動きが「しーっ」って意味かと思って
会場が拍手止めちゃって、「シーン」でした。

意味、伝わりますか?
表現が下手でごめんなさい。。

「はい(苦笑)、去年の6月6日にEXILEに加入させていただいて、
 ファンの皆・・・」辺りで一度噛み、ご自分で頬を思いっきり「パチーン」と
叩いて汗が2・3滴散ってました。
あきらさんの汗はきっと臭くないです。笑
キラキラ光ってました。どんだけ~

「ファンの皆様、あつしくんや、ひろさんやメンバー、スタッフの方々、
 友達や家族、みんな本当に温かくて、今日ここに立てています。
 本当に、いつも温かい声援、ありがとうございます。
 今日は、僕の親友も来ていて、そういう意味でも気持ちが入りました。」
みたいな感じでした。
と、あきらさんはとってもご丁寧なご挨拶でした。
曖昧ですみません。。

「(さいたま)初日、あきらすごい声高かったんだよね」
とあつしさんがおっしゃり、
「はい、リアルちょいクロちゃんでした」とあきらさんもおっしゃってました。
「今日は緊張してない?」とあつしさんが問いかけると、
「(タモリさんのアレを)失敗したあとなので、緊張できないです(笑)」
とおっしゃってました。笑


それからあつしさんがTAKAHIROさんに振って、先ほどのMCみたいな
感じでした。
記憶が曖昧で、ごめんなさい。。
「こんなに盛り上がってくれて、楽しくて、みなさんと
 ずっと一緒にいたいなと思いました。
 このツアーが終わっても、EXILE、がんばっていくので、
 これからも応援よろしくお願いします!」
とかとかお話なさってました。

そのあと、あつしさんがお話なさってたと思います。
たぶん。。。

「EXILEとしては、TV、CD、LIVEもそうなんですけど、
 より、みなさんとお近くになれるように、EXILE mobileというのを
 やってまして。
 メンバー一人ひとり、コーナー持ってて、ひろさんは
 毎日日記書いてるんですけど、まきさんは、何でしたっけ?」

とまきだいさんに振ると、

「はい、僕のコーナーはヨッ写~!っていうんですけど、
 今、ちょうどカメラ持ってて、ヨッ写~!に載せたいんで、
 撮ってもいいですか?」
とデジカメを準備☆

まきだいさんがステージ奥からメンバーと客席に向かって
構えていらっしゃいました。
「まきだいは写んないの?」のひろさんの問いに、
「あ、俺、いいっす」と一言。
写ったらいいのに(笑)

「後ろのみなさんも、気持ちで写ってください!
 それでは行きますヨッ写~

それで、撮った写真をまつさんとあきらさんとデジカメの画面を
覗き込んで、「すげー」とかお話なさってました。

「はいはい、そういう確認は、あとで楽屋でね」と
あつしさん(笑)


「で、おととしからツアーグッズにメンバープロデュースグッズというのを
 やってまして、おととし売り上げが最下位だった、まっちゃんから
 どうぞ(笑)」

とあつしさんがまつさんに振ってました。

「おととし、僕のプロデュースグッズ、買った人~?」
を求めてました。
また口々に「少なっ」と他のメンバーに言われてました。

「それで今年は・・・」と舞台下手に歩み寄り、
まつさんプロデュースグッズのクッキーが3×3個詰まれ、
さらに大きいクッキーの絵がくっついているローラー付きの机?を
ガラガラ押していらっしゃいました。笑

「どんどん派手になるねー」とみなさんにつっこまれてました。

「このクッキーが、僕の今年のプロデュースグッズです。
 おいしいクッキーですよ
 缶なので、投げると危ないので、中身だけあげます!」
と一つ投げていらっしゃいました。

「食べ終わったら、これ、貯金箱になるので。欲しい人~?」
と会場に問いかけ、会場から「欲しい!」の声が
いっぱい上がってました。
「外に売ってます」と冷静におっしゃってました(笑)
完全に宣伝です。笑


「他はどんなのがあるの?」
とメンバーに訊かれ、うささんプロデュースのアメを手にして、
「あきらのアメです」とおっしゃってました。
メンバーのみなさんに、「うっさんのアメでしょ」とつっこまれ、
「あぁ、あきらの(絵の)アメだったからさ」とまつさんがおっしゃってました。


「(あきらさんとあきらさんの絵のアメが)似てる?」という話になり、
あきらさんの顔の横にアメを持っていき、
「うわー、似てそぉ」とまきだいさんに言われてました。笑

「僕はこれです」とあきらさんがカレーを紹介なさってました。

「うっさん、はい、これ」とうささんがアメを受け取り、
「あ、まきだいだ。オレンジ味です
 疲れたときには甘いものがいいよね」みたいにおっしゃってました。

「グッズの紹介だけじゃ、アレなので、まっちゃん一言」みたいに
あつしさんがおっしゃってました。


③に続きます。