今日まで、そして明日から

定年間近の単身赴任親父が、ボケ防止のために忘備帳を綴っているのです。

生活習慣病

2017年03月28日 | 日記
 先週末、自宅にいる時に、度々起きる生活習慣病が出てしまいましたので、記しておきましょう。

 今の自宅は、平成25年12月に建て直したのですが、翌26年の3月1日には【いわき】に単身赴任となってしまったために、新居に住めたのは二ヶ月ちょっとだったのです。

 ですので、週末には極力帰るようにはしていますけれど、居住している時間が長いのは、圧倒的にいわきのアパートなので、自ずと生活動線はいわきアパート仕様となってしまっているのです。

 そこで時々起こることが、、、、




 夜中の徘徊




 50歳近くなってから、夜中に何回かトイレに起きるようになってしまったのですが、すっきり目が覚めてトイレに行く時もあれば、半ば寝ぼけている状態で行く時もあるのです。

 で、自宅で半ば寝ぼけた状態でトイレに行く時、私の潜在意識の中にあるトイレまでの動線は、【いわきアパート仕様】となっているものですから、押入れの戸を開けてみたり、玄関の方へ行ってしまったりと、トイレに行き着くことができずにウロウロしてしまうのです。

 そうこうしているうちに、毎回、女将さんが目を覚ましてくれてトイレまで連れて行ってくれるので事なきを得ていますが、もし、女将さんが起きなかったら、笑えない事態が起きてしまうんだろうと、内心ビビッているのが正直な気持ちなのですよ。

 そんなことになったら、娘にボケ呼ばわりされてしまうんだろうなぁ~

 そうじゃないのに。。。

 本日の
 朝食・・・カジキの照り焼き(昨夜の残り)、サトイモの煮っ転がし、ご飯、味噌汁
 昼食・・・【福興】のパイコーチャーハン
 夕食・・・肉じゃが、カジキの照り焼き、冷奴、サラダ  芋の御山茶割り ぷしゅーっ