126.0 11:45 えびの霧島スカイラインを終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/eb/71494b0d7ce8d4519cc5a8a7b1acad19.jpg)
雨のため 霧は濃く 前は殆ど見えなかった。
道は もちろん2車線あるが コーナーの多い苦手な所だった。
噴気注意の所では 本当に鼻に つんと来た。
結構長い坂を下りた所で 自転車で のぼっている人に会い、これから 今、私が下りて来た道を この人は上るのかと思うと 感心してしまった。
自転車に比べたら バイクは 楽なものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bd/0d13c7620c1b048b61e0a6e7c096884b.jpg)
霧島スカイラインを 下りた所で 休憩した。
晴れ間が 見えて来た。
お店の人の話では 秋はコスモスが とても綺麗だそうだ。
12:35には カッパを脱いで出発した。
しばらく走ると また雨が降り出した。
しかし 高速は使わず R221で 人吉市まで出て R219で 八代市に出た。
川に沿った道で ループ橋もあり 車線も2本あって いい道だった。
桜も綺麗だった。
最後は R3で 熊本に行った。
17時頃 市内に入ったが 水前寺公園を探すのに手間取り 水前寺YHを探すのにも困り GSでガソリンを入れて 道を聞いた。
289.8 18:10 水前寺YHに 着いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/eb/71494b0d7ce8d4519cc5a8a7b1acad19.jpg)
雨のため 霧は濃く 前は殆ど見えなかった。
道は もちろん2車線あるが コーナーの多い苦手な所だった。
噴気注意の所では 本当に鼻に つんと来た。
結構長い坂を下りた所で 自転車で のぼっている人に会い、これから 今、私が下りて来た道を この人は上るのかと思うと 感心してしまった。
自転車に比べたら バイクは 楽なものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bd/0d13c7620c1b048b61e0a6e7c096884b.jpg)
霧島スカイラインを 下りた所で 休憩した。
晴れ間が 見えて来た。
お店の人の話では 秋はコスモスが とても綺麗だそうだ。
12:35には カッパを脱いで出発した。
しばらく走ると また雨が降り出した。
しかし 高速は使わず R221で 人吉市まで出て R219で 八代市に出た。
川に沿った道で ループ橋もあり 車線も2本あって いい道だった。
桜も綺麗だった。
最後は R3で 熊本に行った。
17時頃 市内に入ったが 水前寺公園を探すのに手間取り 水前寺YHを探すのにも困り GSでガソリンを入れて 道を聞いた。
289.8 18:10 水前寺YHに 着いた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます