午後1時の予約で 神奈川トヨタに 半年毎にお願いしているシエンタの点検をして貰いに行く。
購入して2年半は無料なのだとか。
最近は どこに出掛けるにも 例えば スーパーに買い物に行くだけでも コンデジを持って行くのに
今日は出掛けるのがギリギリになったので 忘れていた。
久し振りに ガラケーで撮影。
今でも ガラケーユーザーの としちゃんです。(^_^)
プレゼントの お菓子や 野菜が積載されている。
大きい車だなあ。
点検に掛かる時間は 1時間ちょっとだと聞いたので
未整理のレシートや メモを 手帳に書こうと 持って来た。
ちょうど私の作業が終わる頃に 点検作業も終わった。
1年分の任意保険の支払い手続きをして 終了。
帰りにスーパーに寄る。
駐車場は 混雑。
横浜のお父さんは 基本的には 料理をしないので、
食材の在庫無し。
それで 明日以降の食事用の 肉も野菜も卵もパンもアイスクリームも買い 今日の晩御飯のお寿司を買ったら
かごがいっぱいになって 金時豆入りお赤飯を作るために買う予定だった 餅米や小豆などは 買えなかった。
帰宅して 買って来たものを 冷蔵庫、冷凍庫に せっせと入れて
さあ、2か月振りのオートバイに乗るよ。
ちゃんとエンジンが かかるかなあ。
かかった~♪ ホッとした!
でも音が弱々しい様な気がする。
ごめんね、私のVTR 。
午後3時40分から 20分位 住宅地の中を ぐるぐる7.4km走っただけ、1周2キロも無いコースだけど
2周目からは 楽しくて楽しくて たまらなかった!
何故だろう?
思うように走れたからかな?
平日に用事の無い日があれば ツーリングに出掛けよう!
小さい三脚と コンデジも持って。
しかし、2015年の秋までは 今日バイクで走ったコースを 自分の足で 毎日5~6周していたんだけどなあ。
1日10km走りたいのに 5周では足りなかったから。
少しずつでも再開したいなあ。
今日の点検のために 午前中に 車に積んでいるものを全て出して 掃除をしていた。
こんなに私の車がスッキリしていることは 滅多にない。
車中泊仕様に出来るかどうか 試してみよう!
レトリバーというこの雑誌を購入するのは
ルルの母犬ローズが載った時と その飼い主さんが座談会に出席して載って以来。
今回は ルルの弟チップが貰われて行った 先住犬チョコちゃん家が載ったから。
チョコ15歳、チップ12歳の 高齢犬のための車の使い方例として 載っていた。
前から シエンタで車中泊出来ないかなあ、と思いつつ 何もしていなかったので きょうこそ!と試してみた。
結果は 2列目の後部座席も収納して 後部に布団の下に敷く 高身長用のロングサイズの三つ折りのマットを 3分の2の長さに折って敷くと 簡単に寝られる様になった。
但し くろるると一緒に寝ると 人間はひとりだけ。
運転席も助手席も リクライニングが出来なくなる。
荷物があまり積めない。
問題多し。
でも 無駄に荷物を積みっぱなしにしないから 良いかな。(^_^)
キャンプに行くなら テントが必要。
車中泊なら 帰省で試してみても良いかな?
くろるる、今度帰る時に 試してみる?
(1990年の日記より)
地図を持たずに ツーリングに出掛ける。
11:10 055.2 自宅 出発
12:10~15 支笏湖
洞爺湖畔を走る。
14:10~15 武四郎坂
国道230号線を走る。
16:00 294.9 自宅 到着
支笏湖の東側の道には 濡れている所が 何ヵ所かあった。
24日午前8時20分の この事故の時に 道路がアイスバーン状態だったと知って この濡れているのは 朝に凍ったあとだと思った。
太陽が出ていて ちゃんとセーターを着ていても 寒い。
まだ小さい虫が 沢山飛んでいる。
これは オオワタアブラムシ といい 秋から冬にかけて集団移動するのだそうだ。
北海道ならではの ものだ。
地図無しでも 前にニセコまで走った時と 殆ど同じコースなので 覚えていた。
今回は ニセコには行かず 国道230号線で帰った。
洞爺湖畔も かなり色づいていた。
林檎など 果樹園の直ぐ脇で 売っていた。
井戸水を飲んで 園児2人が死亡したニュースと
日本シリーズのニュース記事を 貼っておく。
地図を持たずに ツーリングに出掛ける。
11:10 055.2 自宅 出発
12:10~15 支笏湖
洞爺湖畔を走る。
14:10~15 武四郎坂
国道230号線を走る。
16:00 294.9 自宅 到着
支笏湖の東側の道には 濡れている所が 何ヵ所かあった。
24日午前8時20分の この事故の時に 道路がアイスバーン状態だったと知って この濡れているのは 朝に凍ったあとだと思った。
太陽が出ていて ちゃんとセーターを着ていても 寒い。
まだ小さい虫が 沢山飛んでいる。
これは オオワタアブラムシ といい 秋から冬にかけて集団移動するのだそうだ。
北海道ならではの ものだ。
地図無しでも 前にニセコまで走った時と 殆ど同じコースなので 覚えていた。
今回は ニセコには行かず 国道230号線で帰った。
洞爺湖畔も かなり色づいていた。
林檎など 果樹園の直ぐ脇で 売っていた。
井戸水を飲んで 園児2人が死亡したニュースと
日本シリーズのニュース記事を 貼っておく。
(1990年の日記より)
16日に 石北峠付近で停まっていた観光バスの前を 子熊が横切り 親熊がエゾシカを襲っているところを 観光客がビデオカメラで撮ったVTRが ニュース番組で流されて 今年はクマの話題が多いなあと思っていたが とうとう被害者が2人になった。
今年は 保護するという意味で ヒグマを前もって殺さなかったそうだ。
来年はどうなるか分からないが 共存することは むずかしいのかもしれない。
16日に 石北峠付近で停まっていた観光バスの前を 子熊が横切り 親熊がエゾシカを襲っているところを 観光客がビデオカメラで撮ったVTRが ニュース番組で流されて 今年はクマの話題が多いなあと思っていたが とうとう被害者が2人になった。
今年は 保護するという意味で ヒグマを前もって殺さなかったそうだ。
来年はどうなるか分からないが 共存することは むずかしいのかもしれない。
(1990年の日記より)
13時過ぎ テレビを観ているTDさんを残して バイクで支笏湖へ行った。
254.0 出発 支笏湖給油所
055.2 帰宅
流石に日曜日は 道が混んでいる。
渋滞している車を どんどん追い越して 走った。
支笏湖まで 1時間10分。
紅葉が とても美しい。
まだ緑色の葉もあるが 天気が良いので 気持ちがいい。
今年は 平年より10日ほど紅葉が遅く また暖かい日が多かったので あまり色が良くないそうだ。
私は いつもの色を知らないので 色の良し悪しは よく分からない。
給油中に バイクから降りただけで 直ぐにUターンして 家に帰った。
13時過ぎ テレビを観ているTDさんを残して バイクで支笏湖へ行った。
254.0 出発 支笏湖給油所
055.2 帰宅
流石に日曜日は 道が混んでいる。
渋滞している車を どんどん追い越して 走った。
支笏湖まで 1時間10分。
紅葉が とても美しい。
まだ緑色の葉もあるが 天気が良いので 気持ちがいい。
今年は 平年より10日ほど紅葉が遅く また暖かい日が多かったので あまり色が良くないそうだ。
私は いつもの色を知らないので 色の良し悪しは よく分からない。
給油中に バイクから降りただけで 直ぐにUターンして 家に帰った。
(1990年の日記より)
17日(水) 晴れ 夕方から雨
風の強い日だ。
まだ肩凝りは治らないけれど 片付けようと思い 葉書の整理をした。
のんびり作業したせいか それだけで何となく1日が過ぎた。
昭和60年のものばかりだが 生徒の名前を見ていたら 懐かしかった。
昭和57年の新講師の頃から ずっと取っておけば良かった。
昨日 何通か手紙を書いたが コスタリカのオスカルさんと クミコさんにも書いた。
今、コスタリカから ひとり日本に来られているそうで TDさんが その人に 託けるのだそうだ。
コスタリカ旅行中につけた日記を出して読んでみた。
忘れていることも 読んでいると どんどん思い出して来る。
最近 私もTDさんも 物忘れが酷くなっているので こうして書いておくことは いいことだと思う。
19日(金)
灯油を部屋に備え付けてあるタンクに 4缶分入れて貰う。(1缶1020円)
この部屋は 4階だが ホースは 最上階の5階まで 届くそうだ。
★2018年現在 追記
札幌に住むのは初めてだったので 灯油は沢山要るのだろうと思っていたが 真冬でも こたつだけで充分に暖かかった。
壁は厚く 中で空気が循環しているそうだし、窓は二重窓、全てにおいて 造りが寒冷地仕様だからかな?と思っていた。
でも それだけでは そこまで暖かくはならないのでは。
どうも上下、3階と5階の人が 北海道出身だったので ガンガン暖房してくれたお蔭だろうと言うこと。
北海道人は ガンガン暖房して 真冬でも 室内では Tシャツで過ごすそうだから。
17日(水) 晴れ 夕方から雨
風の強い日だ。
まだ肩凝りは治らないけれど 片付けようと思い 葉書の整理をした。
のんびり作業したせいか それだけで何となく1日が過ぎた。
昭和60年のものばかりだが 生徒の名前を見ていたら 懐かしかった。
昭和57年の新講師の頃から ずっと取っておけば良かった。
昨日 何通か手紙を書いたが コスタリカのオスカルさんと クミコさんにも書いた。
今、コスタリカから ひとり日本に来られているそうで TDさんが その人に 託けるのだそうだ。
コスタリカ旅行中につけた日記を出して読んでみた。
忘れていることも 読んでいると どんどん思い出して来る。
最近 私もTDさんも 物忘れが酷くなっているので こうして書いておくことは いいことだと思う。
19日(金)
灯油を部屋に備え付けてあるタンクに 4缶分入れて貰う。(1缶1020円)
この部屋は 4階だが ホースは 最上階の5階まで 届くそうだ。
★2018年現在 追記
札幌に住むのは初めてだったので 灯油は沢山要るのだろうと思っていたが 真冬でも こたつだけで充分に暖かかった。
壁は厚く 中で空気が循環しているそうだし、窓は二重窓、全てにおいて 造りが寒冷地仕様だからかな?と思っていた。
でも それだけでは そこまで暖かくはならないのでは。
どうも上下、3階と5階の人が 北海道出身だったので ガンガン暖房してくれたお蔭だろうと言うこと。
北海道人は ガンガン暖房して 真冬でも 室内では Tシャツで過ごすそうだから。