11:20 014.3 ホテル出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/98/8ae4384bbba65c9037eebbfa774093d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/24/2a430534a5e6334baf3f0359bfd028e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ec/2d03cf7a4311742a3b1a0c6e8c9173eb.jpg)
12:00 032.0 横手山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/18/9bcf1f446a9097a6e402670f3c124c2f.jpg)
10月8日に走った時は 雪のために 分からなかったが この辺りは景観がよく 走っていて とても気持ちがいい所だ。
車もバイクも 結構沢山来ていた。
白根火山は 火口を見に 駐車場に車を停めて 歩いている人が沢山居た。
反対方向は 繋がって居た。
ひとみちゃんが前を走っていたが バランスは良いのだが もう少しコーナーを速く走れれば 楽なのになあ、と思う。
志賀草津道路➡草津温泉➡草津道路➡大津➡R144➡中之条町➡R353 R17➡渋川伊香保インター(関越道)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1a/7be5c4cdbc16040b5101546dd8be2588.jpg)
R144は 吾妻川沿いの 景色のいい走りやすい道。
R353の途中には 伊香保温泉へ行く道の標識があり この辺りにあるということを知った。
途中で 八王子ナンバーの2人連れのライダーと一緒になり 彼らがとばしていたので
「警察居ないかなあ。」と 少し心配だったが 一緒になって飛ばした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/98/8ae4384bbba65c9037eebbfa774093d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/24/2a430534a5e6334baf3f0359bfd028e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ec/2d03cf7a4311742a3b1a0c6e8c9173eb.jpg)
12:00 032.0 横手山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/18/9bcf1f446a9097a6e402670f3c124c2f.jpg)
10月8日に走った時は 雪のために 分からなかったが この辺りは景観がよく 走っていて とても気持ちがいい所だ。
車もバイクも 結構沢山来ていた。
白根火山は 火口を見に 駐車場に車を停めて 歩いている人が沢山居た。
反対方向は 繋がって居た。
ひとみちゃんが前を走っていたが バランスは良いのだが もう少しコーナーを速く走れれば 楽なのになあ、と思う。
志賀草津道路➡草津温泉➡草津道路➡大津➡R144➡中之条町➡R353 R17➡渋川伊香保インター(関越道)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1a/7be5c4cdbc16040b5101546dd8be2588.jpg)
R144は 吾妻川沿いの 景色のいい走りやすい道。
R353の途中には 伊香保温泉へ行く道の標識があり この辺りにあるということを知った。
途中で 八王子ナンバーの2人連れのライダーと一緒になり 彼らがとばしていたので
「警察居ないかなあ。」と 少し心配だったが 一緒になって飛ばした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます