和太鼓同好会「学鼓」

群馬県学校職員和太鼓同好会と活動

大廻サークル指導

2014年06月26日 | 日記
6月26日(木)、群馬県教育会館、前橋市



水口囃子の始まりに、大廻(オーマ)と呼ぶそうですが、



ゆったりとした感じがなんとも言われぬ、



笛の音と太鼓の響きが心地良く。



公演などで観る臨場感の中で奏でられる曲があります。



春の田んぼの畦道をゆっくりと進むがごとく時間が過ぎて行くようです。



こんな曲に憧れて、荒馬座にサークル指導をしてもらいました。



9月7日に行われる群馬県和太鼓会結成30周年記念演奏会で披露したいと思っています。