6月22日(水)、藤岡市、平井センター
地元の藤岡元気太鼓を中心として、第1回実行委員会が開かれました。
これから、太鼓好きな人たちに声を掛けて盛り上げて行きますよ。
学鼓のメンバーも前回の45周年記念公演に実行委員として参加して以来。
活動や交流の場を広げて来ました。
太鼓を叩きながらの実行委員会は、荒馬座のモモさんの指導で、
福島県の「霊山(リョウゼン)廻り打ち」の練習を初めて体験しました。
リズミカルな動きの中に、楽しさが伝わって来ます。
これから、唄と踊りや笛も加わって来ると言います。
出来上がりが楽しみですね。
荒馬座50周年記念公演in藤岡
主 催:西毛荒馬座を観る会
公演日:2017年2月18日(土)
会 場:みかぼみらい館 大ホール
Amazon.co.jpアソシエイト
地元の藤岡元気太鼓を中心として、第1回実行委員会が開かれました。
これから、太鼓好きな人たちに声を掛けて盛り上げて行きますよ。
学鼓のメンバーも前回の45周年記念公演に実行委員として参加して以来。
活動や交流の場を広げて来ました。
太鼓を叩きながらの実行委員会は、荒馬座のモモさんの指導で、
福島県の「霊山(リョウゼン)廻り打ち」の練習を初めて体験しました。
リズミカルな動きの中に、楽しさが伝わって来ます。
これから、唄と踊りや笛も加わって来ると言います。
出来上がりが楽しみですね。
荒馬座50周年記念公演in藤岡
主 催:西毛荒馬座を観る会
公演日:2017年2月18日(土)
会 場:みかぼみらい館 大ホール
和太鼓のひみつ (楽しい調べ学習シリーズ) | |
クリエーター情報なし | |
PHP研究所 |
Amazon.co.jpアソシエイト