12月2日(土)、藤岡市、中央公園

12月とはおもえない暖かな天気に恵まれました。

師走の訪れが年々早く感じています。

となりの埼玉県では秩父夜祭りの季節にもなりました。

太鼓の響きが聞こえて来そうなこのごろですね。

こちらも恒例となっている藤岡子どもまつりに参加しました。

会場からは餅つきの声が威勢良く聞こえてきます。

ウスとキネでついた餅つきも家庭では見られなくなりました。

ウスに皮を張れば大太鼓にもなりそうですね。

太鼓を叩き終わったらつきたてのお餅が食べられますよ。

ちょっと早いお正月気分に行列ができていました。
2017藤岡子どもまつり和太鼓1(リンクビデオ)
2017藤岡子どもまつり和太鼓2(リンクビデオ)
2017藤岡子どもまつり和太鼓3(リンクビデオ)
2017藤岡子どもまつり和太鼓4(リンクビデオ)
Amazon.co.jpアソシエイト

12月とはおもえない暖かな天気に恵まれました。

師走の訪れが年々早く感じています。

となりの埼玉県では秩父夜祭りの季節にもなりました。

太鼓の響きが聞こえて来そうなこのごろですね。

こちらも恒例となっている藤岡子どもまつりに参加しました。

会場からは餅つきの声が威勢良く聞こえてきます。

ウスとキネでついた餅つきも家庭では見られなくなりました。

ウスに皮を張れば大太鼓にもなりそうですね。

太鼓を叩き終わったらつきたてのお餅が食べられますよ。

ちょっと早いお正月気分に行列ができていました。
2017藤岡子どもまつり和太鼓1(リンクビデオ)
2017藤岡子どもまつり和太鼓2(リンクビデオ)
2017藤岡子どもまつり和太鼓3(リンクビデオ)
2017藤岡子どもまつり和太鼓4(リンクビデオ)
![]() | 八木節 |
クリエーター情報なし | |
Universal Music LLC |
Amazon.co.jpアソシエイト