子育て

長男(21才)・次男(19才)・長女(12才)
三人の子持ちママ。フルタイムで働きながら、子育て奮闘してます。

長男が不登校になってから、、、次男の中学時代

2021-04-03 12:05:00 | 子育て
長男は中学受験のため、所属していた少年サッカー⚽️チームを休部した。同じチームに所属していた2学年下の次男は、キャプテンだった。勉強が得意な長男と運動が得意な次男は対照的だった。

次男は6年生までずっとサッカー⚽️を続けたいから受験はしないと宣言してサッカーに打ち込んで、地元の中学に進んだ。部活に所属するか、クラブチームのユースに所属するか、いくつかセレクションで合格もいただいたが、夫の"クラブチームの行き帰りの時間がもったいない"という言葉と、私としても、学校の部活動の方が仲間を作ることや、部活で学ぶ様々なことの方が、将来的に良い経験になると思って部活で続けることを勧めた。

小学生の頃から一緒にサッカー⚽️をやってきた仲間と、厳しいと有名な顧問の先生と毎日遅くまで練習し、土日は試合に出かけて行った。勉強は二の次だったけど、とても充実した中学生活だったと思う。

長男が不登校になった時期と重なり、あまり次男を気にしてあげられなかったのが、今となっては申し訳ない。次男も学校に行かない長男を見て、いろいろ思うことはあったでしょう。時々、なんで行かないの?と聞いてきたが、長男も"わからない"と返すので、それ以上は踏み込めない。家族として、よく理解してくれたなあと思う。


最新の画像もっと見る