23日に行った晩秋の虎渓山永保寺の紅葉を撮ってきました
広い 紅葉する前の虎渓山の様子をYou Tubeで見ていただきたくて 共有させていただきました
今月の26日に行った時はきれいに紅葉していました
国指定名勝庭園です
正面に見えるのが現在では珍しい屋形のある無際橋です
心字池には鯉が沢山います
橋の向こうに見えるのは 国宝観音堂です
六角堂
1 2 3で 飛び上がって 空中散歩
樹齢約700年の大銀杏の紅葉が見事です
23日に行った晩秋の虎渓山永保寺の紅葉を撮ってきました
広い 紅葉する前の虎渓山の様子をYou Tubeで見ていただきたくて 共有させていただきました
今月の26日に行った時はきれいに紅葉していました
国指定名勝庭園です
正面に見えるのが現在では珍しい屋形のある無際橋です
心字池には鯉が沢山います
橋の向こうに見えるのは 国宝観音堂です
六角堂
1 2 3で 飛び上がって 空中散歩
樹齢約700年の大銀杏の紅葉が見事です
今年も「岐阜基地航空祭」が24日にありました
岐阜基地航空祭恒例の異機種大編隊飛行をはじめ ブルーインパルスによる飛行展示が行われました
10:55〜11:35から始まったブルーインパルスによるアクロバット飛行を
アピタさんの屋上から見てきました
ゼロ戦の初飛行を行った場所として話題となっている岐阜基地
先日 観てきたゼロ戦の設計者で主人公でもある堀越二郎の映画 「風立ちぬ」を思い出しました
4空団による<展示飛行>
ハートを作ります
一機がハートの一部を描きます
次に 二機が飛んできてハートの反対側をを描き 一機の描いた部分につなぎます
そこへ 凄いスピードの三機がやってきて ハートに矢を・・・
スゴイ!完成です
オリンピックのシンボルマーク 「五輪」 も描かれました
他にも輪を描き 三角(富士山かな?)など 青空の中できれいな模様が描かれ スゴイ盛り上がりでした
今日思いきって 土岐市にある曾木公園に行ってきました
家を午後6時に出発して248号線~19号線に入り 後は山の中へ・・・
真っ暗な夜道はアップダウンの繰り返しで 着いたのは7時半でした
ライトアップの最終日である今日は多くの人で賑わっていました
土岐市の秋の風物詩でもある曽木公園のライトアップに照らされた色とりどりの木々が
水面に映し出される姿は昨年と同じで 何回見ても感動します
池周辺は 約210灯のハロゲンランプにライトアップされたカエデ イチョウ ツツジなど150本が
電灯に彩られると 紅や黄色に染まり始めた葉が池に映り 「逆さもみじ」が浮かび上がりました
シーズン中は大小8つの池の周辺は ライトアップされ幻想的な光景が広がります
飛騨街道にある 紅葉の臨済宗妙心寺派要仲山玉龍寺にお邪魔しました
紅葉がとってもキレイ!
境内の様子を アップロードしていきたいと思います
住職さんがちょうど 砂かきで紋様を作る作業をしてみえました
熊手「砂かき」という箒(ほうき)をもって紋様(箒目)をつくります
今年の9月に京都の高台寺(こうだいじ)でも見かけました
静寂なたたずまいを演出するものらしいですが・・・
今日は行事があるそうで 朝からお忙しそうでした
100本を越える5種類のもみじが境内を真っ赤に染め上げること から 別名「もみじ寺」とも呼ばれています
玉龍寺は 少し高台にあります
ここから見る眺めも素敵です
裏山もすごーくきれいでしたー
紅葉がきれいでしたので たくさん写真を撮ってきました
玉龍寺は 金山湖へ行く前に立ち寄りました
まだ雨も降っていなくてよかったです
岐阜県下呂市にある紅葉名所「東仙峡 金山湖(岩屋ダム)です
昭和51年に完成した日本有数の美しさを誇るロックフィル式ダムです
金山湖畔の遊歩道では、四季折々の散策が楽しめ ツーリングコースとしても人気があります
東海の水瓶とも言われ、周辺の山々の紅葉は飛騨美濃紅葉33選に指定されています
毎年11月になると 1時間30分程の道のりを玉龍寺の紅葉とセットで 紅葉ドライブにきます
今日は雨もぱらついたりして 山の天気はよく変わります
空が明るくなったところでパチリです
金山湖周辺には 楓やモミジがみごとです
やっぱり くもゆきが怪しいですね 雨が降ってきました
雨が降ったり止んだりで ・・・
晴れると湖水から山に架けて 虹がうっすらと
金山湖で虹を見られたのだからラッキーでしたね
帰る途中 国道沿いに「ドライブイン飛山」があった(今はドラックストア―になっています)辺りでも 大きな虹が・・・
一日で2回も虹を見てしまいましたー
一度行ってみたいと思っていた愛知県豊田市小原ふれあいセンターに行ってきました
市民の憩いの広場として利用されている小原ふれあい公園と隣接する小原支所周辺には四季桜が植栽されており
駐車場前の景色が見頃ですが 残念なことに軽トラなどの車が景観をじゃまをしており 写真が撮りずらかったです
唯一 この場所だけ 駐車場のスペースが空けてあり この場所で記念撮影をしてきました
公園周辺には四季桜が約300本植えられていて 赤いモミジと桜のコラボレーションの風景を楽しめます
春と秋に開花する四季桜が 地域のいたるところで見られ 親はマメザクラ×エドヒガンで
その種間雑種と思われる一重五弁の白や淡紅色の花をつける
花の大小や花弁の形、樹形などに特徴があり 全国でも非常に珍しいそうです
小原地区はゆっくり見て歩けば 写真を撮るにはすごくいい所です
紅葉はその年によって違う様ですので パンフレットに載っているような景色は次回に期待したいと思います
ここから知立市にいる姉の所に寄り 土岐市の「逆さモミジ」を見る予定でしたが 姉の家に長居しすぎてしまいました
ナビで検索したら曾木公園到着は 午後8時半ということで ちょっと無理な計画でした
ツインアーチのメリークリスマス
一足早いメリークリスマスが138タワーで見られます
今年のテーマは銀河への旅立ちです
You Tube 共有させていただきました
タワーを下から見ると宇宙船の様です
迫力ありますよ~~~
ホワイトイルミネーションのトンネルを通ると光の世界へと・・・
昨年までは 名作童話をテーマにした「ピーターパン」や「オズの魔法使い」などのでしたが
今年は宇宙旅行をイメージされ イルミネーションを装飾されています
光り輝く銀河の中へ・・・
イルミネーションがたくさん使われてきれいです (約50万球)
上を見上げると 宇宙をより近くに感じられます
上から銀河が流れているようにも見えます
ミラーボールのようなのが多く使われています
紅葉しかけた 木々にイルミが施されています
タワーをバックに写真を撮る 笑顔いっぱいの彼女たち
点灯式当日の11月16日に 行ってきました
今日ばかりは家族は寄り添い カップルは手をつなぎ
きれいな光の中でロマンチックなひと時を過ごしていました
12月25日まで開催されています
務原市民の憩いの場「学びの森」の中にある、約300mにわたるイチョウの並木道です
イチョウの葉が キレイに色づき始めました
この日もウオーキングを楽しむ人や
写真を撮っている人など 見かけましたー()(・)(・∀)(σ・∀・)σYO!!
景色が「冬のソナタ」のロケが行われた韓国・春川(チュンチョン)市ナミソムにある並木とよく似ているということで
当時はスゴイ人気があったんです
(平成16年11月、韓国春川市との姉妹都市提携1周年を記念して
韓国ドラマ「冬のソナタ」のロケ地である春川市南怡島の並木道と姉妹提携してます)
冬の夜はイルミネーションが楽しめ カップルや家族づれで結構賑わいます
イルミネーションが点灯した並木道を 昨年撮った写真です
雪が降ると幻想的的でステキd|`・∀・´d|デス
冬ソナシーンで活躍した 有名なイスもそのままありますよ!
「学びの森」も すこーしだけ 赤や黄の色が見られるようになりました
愛知県江南市草井町 「すいとぴあ江南」で
江南市内の愛好家が丹精込めて育てられた役3000鉢の 趣向を凝らしたさまざまな菊が飾られていました
いきなりですが 可愛らしい姉妹が ハートに模られた菊の輪の中でVサインをしてくれました
沢山ある菊の中で ブーケの様な形をした懸崖(けんがい)菊に「ワァー」の一声です
元々は一本の小菊から茎の枝の部分(生長点)を切ると そこから二本に枝分かれし
これを何度も繰り返すことで沢山の花が付くそうです
この懸崖は色違いの小菊が数本使って仕立ててあるのでしょうか 花色がバラエティーでステキです
沢山の懸崖が展示されています
千輪の部
大株立同様一株でできるだけ多くの花を咲かせるように仕立て
添えた竹や針がねをもちい小判型 船底型 半月型等 種々な造形を演出してあります
江南まつりでは 百輪以上を一本の木から咲かせる千輪仕立てです
十六菊家紋
十六菊家紋とは キク科キク属のキクの特に花の部分を中心に図案化した家紋のことです
その中で十六菊は 日本国の発行するパスポートや議員バッチ等のデザインとして取り入れられています
十六菊に意識的に取り入れられている十六八重菊は 日本と天皇と皇室を表わす紋章です 俗にキクの御紋と呼ばれています
明治2年の太政官布告をもって 皇室以外の使用が禁止が全面的に禁じられ 新王家も使用規制の対象になった
八幡や泉桶寺といった皇室ゆかりの神社や仏閣に対しても規制が行われ現在 皇室と天皇の御紋である「十六八重菊」が
習慣法上の国章の扱いを受けています
木付け・石付け盆栽
ミニ盆栽
菊は夏の日照時間が長く 秋には朝夕の冷え込みが強くなると花が鮮やかに色づくそうです
一宮市138タワーの大芝生広場で 丹精込めて育てられた菊花が一堂に会しました
今年も園内中が幻想的なイルミネーションで装飾されますよー
今 着々と準備されていますよ! アーチの前でボールで遊ぶ人達
ウインターコスモスも園内にて出迎えてくれました
菊作りの名人達が育てられた新花・古花・広のし・福助・盆栽・大輪鉢物・だるま・丁字菊・花壇など沢山展示してありましたー