
とても珍しい現象が起きました。
「雨氷」(うひょう)です。
上空は雨、でも地上が冷えていて、雪にならずに、雨が瞬時に凍って
木々に付着してしまう現象。
それが温かい春には起こったことが有ります6年ほど前です。
その時は一日で溶けました。
ところが今は真冬。
気温が低く、山は夜明けから朝にかけて氷点下10度ほどになりますので
氷が溶けません。
それで木に付着した雨氷は重さを持っているので木がしなり
耐えられなくなった木の枝が折れたりしました。

重みを持った木は折れて電線を切ったり
道を塞いだりして、長野県は大変な事になりました。
我が家(山梨の山)でもそのようになって
我がシンボルツリーの大ケヤキが折れて

庭に落ち、デッキに落ち、デッキの手すりは壊れて
未だ木そのものが大きくひび割れて心配な状態になりました。
このまま折れ続けたら大枝が落ちて大変な被害になります。
取り敢えず、折れた木が落ちないような場所に車を避難させました。
それから一週間経って、今日やっと氷が溶けて危ない状態は免れました。
ホッと胸を撫で下ろしました。
春になったら木を切ろうと思います。
でもその雨氷のもたらした景観はたとえようがないほど美しいものです。
木全てがクリスタルグラスに覆われて、光が当たるとプリズムがキラキラしているようです。



富士山と手前の雨氷に覆われた木々


我が家の桜。雨氷の上に雪が積もってます。
その後お日様が照り
溶けてくれるかと期待しましたがなかなか溶けずに
この氷と光でマジックの様に美しい世界が見られました。

窓からの欅

キラキラ





ハートのような雲と

大ケヤキ

庭から空を見て・・・・
そして今日ほぼケヤキの氷は溶けました。
しなっていた白樺の木も元通りになって(鳥の巣箱が設置して有りました)
何とか難を逃れました。
この様な現象は二度としばらくは見られないでしょう。
「雨氷」(うひょう)です。
上空は雨、でも地上が冷えていて、雪にならずに、雨が瞬時に凍って
木々に付着してしまう現象。
それが温かい春には起こったことが有ります6年ほど前です。
その時は一日で溶けました。
ところが今は真冬。
気温が低く、山は夜明けから朝にかけて氷点下10度ほどになりますので
氷が溶けません。
それで木に付着した雨氷は重さを持っているので木がしなり
耐えられなくなった木の枝が折れたりしました。

重みを持った木は折れて電線を切ったり
道を塞いだりして、長野県は大変な事になりました。
我が家(山梨の山)でもそのようになって
我がシンボルツリーの大ケヤキが折れて

庭に落ち、デッキに落ち、デッキの手すりは壊れて
未だ木そのものが大きくひび割れて心配な状態になりました。
このまま折れ続けたら大枝が落ちて大変な被害になります。
取り敢えず、折れた木が落ちないような場所に車を避難させました。
それから一週間経って、今日やっと氷が溶けて危ない状態は免れました。
ホッと胸を撫で下ろしました。
春になったら木を切ろうと思います。
でもその雨氷のもたらした景観はたとえようがないほど美しいものです。
木全てがクリスタルグラスに覆われて、光が当たるとプリズムがキラキラしているようです。



富士山と手前の雨氷に覆われた木々


我が家の桜。雨氷の上に雪が積もってます。
その後お日様が照り
溶けてくれるかと期待しましたがなかなか溶けずに
この氷と光でマジックの様に美しい世界が見られました。

窓からの欅

キラキラ





ハートのような雲と

大ケヤキ

庭から空を見て・・・・
そして今日ほぼケヤキの氷は溶けました。
しなっていた白樺の木も元通りになって(鳥の巣箱が設置して有りました)
何とか難を逃れました。
この様な現象は二度としばらくは見られないでしょう。
写真では写せないほど綺麗です。本当はもっと綺麗なんです。
夢のような世界でした。
もう終わっていつもの木々になりました。
その方がいいのです。白昼夢の様でした。
ありがとうございます!!