一汁一菜

富士の麓で

夫と二人、自然を楽しむ、生活。

時々東京。

初雪

2014-11-25 13:04:36 | 自然



今年も鳥の巣箱を設置しました。

春にここで育まれる雛が楽しみです。

今年は2月に雪が降り、春になっても溶けずに巣箱の設置が遅れてしまったので

今年は秋にちゃんと準備しておきます。



ちょっと気持ち悪いですが、これはシュウメイギクの種です。

綿毛で飛んで増えます。

綺麗に綿につつまれているのが判りますね。


さてさて************************


11月20日に本格的に雪が降りました。

今年の初雪です。とても早いです。

11月に雪なんて積もったことが無いのです。





富士も真っ白です。





霧氷が綺麗です。



朝散歩で見つけた動物の足跡。

キツネかなあ?タヌキかなあ。

雪が降らなければわからなかった足跡です。



孫たちの記念樹も、クリスマスツリーらしくなりました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カズノコ)
2014-11-26 09:24:03
寒くなったわけですね!
そろそろ、コタツでも出そうかと、思っています。
部屋暖房ならいいですが、コタツだと怠け者になりそうです。それこそ、ウォーキングしなければと思っています。
風邪など、引かれないようにしてくださいね!
返信する
カズノコさん (ちぇるママ)
2014-11-27 08:06:57
いつもコメントをありがとうございます。

コタツは出られなくなるので我が家は設置してません(笑)

コタツでみかん、うたた寝・・・・・なんて日本人に生まれて良かった~~という感じですね。

(降雪の日にちが何故か間違えて17日になっていましたが20日に訂正しました)
返信する

コメントを投稿