三連休の最終日は、白井宿 からスタート。

今日はどんより曇り空
写真を撮っても冴えないけれど、お地蔵様がとっても美男子だったので パチリっ
昨今はいろんなブーム、旧道や宿場もあちこちで持て囃されているけれど
ここには観光客は来ないみたい。
だって 見せることを意識して作られた宿場町ではないから、土産物屋もな~んにも無いし
でもね~歩いていると 鏝絵のある蔵の窓からベニバナが干してあるのが見えたり
だれも住んでいる気配のない大きな家 たぶんその昔はお蚕さんが飼われていたんだろうな~
そう思える二階に向かって、錆びついた昇降機らしきものが伸びていたり・・・

いろいろ想像が膨らんで
ワタシ的には 時が自然に流れている、こんな場所が好き
だって 今どき誰も泊まってもいないのに、宿場町って名の
通りの全部が古民家で、いずこもみ~んな観光に絡んだお店ばっりだとか
映画のセットじゃあるまいし、ウソくさくないっ
まっ、感じ方は人それぞれですがね
こんなフツーにひなびた街を歩いていると、どこからともなく…
あれっ
金木犀
秋の香りが漂い始めました。
今年の秋って やって来かたも、深まり加減も、早すぎるような…
はや 彼岸花までもが咲きだしているし
夏の名残りにお別れ~ と 一緒に、三連休もお終いだ~
さっ、帰ろっと

今日はどんより曇り空
写真を撮っても冴えないけれど、お地蔵様がとっても美男子だったので パチリっ

昨今はいろんなブーム、旧道や宿場もあちこちで持て囃されているけれど
ここには観光客は来ないみたい。
だって 見せることを意識して作られた宿場町ではないから、土産物屋もな~んにも無いし


でもね~歩いていると 鏝絵のある蔵の窓からベニバナが干してあるのが見えたり
だれも住んでいる気配のない大きな家 たぶんその昔はお蚕さんが飼われていたんだろうな~
そう思える二階に向かって、錆びついた昇降機らしきものが伸びていたり・・・


いろいろ想像が膨らんで
ワタシ的には 時が自然に流れている、こんな場所が好き

だって 今どき誰も泊まってもいないのに、宿場町って名の
通りの全部が古民家で、いずこもみ~んな観光に絡んだお店ばっりだとか
映画のセットじゃあるまいし、ウソくさくないっ


こんなフツーにひなびた街を歩いていると、どこからともなく…
あれっ


秋の香りが漂い始めました。
今年の秋って やって来かたも、深まり加減も、早すぎるような…
はや 彼岸花までもが咲きだしているし



夏の名残りにお別れ~ と 一緒に、三連休もお終いだ~

さっ、帰ろっと

北関東 近場にも見所いっぱいあるね

