とりあえずは、織り機に向かう時間が無いのだけれど
次は、なに織る?
いえ、お次はね、平織り
糸も それは、決まっているのだけれど 
以前からの課題
ドッサリ持っている ベビーアルパカを使って織るのなら・・これっ
そう言われ続け、聞き続け
先日の 東京教室で
ようやくです。 いただいてきたのですよ、シャドー織りの組織図。
が ・・・
応用の効かない
アタマには見慣れた形でないと、理解不能 
で、頼りはいつもの Rikoさんの 組織図マクロ
頂いた図を
にと ・・・
一生懸命
必死で
ぼけぼけアタマをフル回転・・ようやく 

出来たけれど
これで、いいのかっ
これで、あっているのだろうか 
う~~~ん


コレで大丈夫だとして、機上げまでは辿り着いても ・・・
この踏み順
アタシ、守れる自信・・あっりませ~~~ん 
次は、なに織る?
いえ、お次はね、平織り


以前からの課題
ドッサリ持っている ベビーアルパカを使って織るのなら・・これっ

そう言われ続け、聞き続け
先日の 東京教室で
ようやくです。 いただいてきたのですよ、シャドー織りの組織図。
が ・・・
応用の効かない


で、頼りはいつもの Rikoさんの 組織図マクロ

頂いた図を

一生懸命





これで、いいのかっ


う~~~ん



コレで大丈夫だとして、機上げまでは辿り着いても ・・・
この踏み順

