お天気が良くて、スゴく暖かかった日
目についた公園で
おベントー食べて、池の周りを散策〜
と
なんか見慣れない 鳥 がいっぱい泳いでいるのが

くっきりの黒と白! ピョコっと冠羽
なんだぁ😳
便利だね、Google先生がすぐ教えてくれる
【キンクロハジロ】

金色の目、黒い体、白い翼帯の見たまんま
【金黒羽白】 だと😅
冬にやって来る渡り鳥
ちなみに手前の茶色いのが雌らしい😓
そんな珍しい鳥にも遭える新潟の公園でも
花が咲き始め
『開花宣言!』 たちまち 『満開🌸』

バックの色が冴えませんが、そうなの
お天気下り坂💦
雨の降る前、今日のうち(昨日のお話しです)に
行きたかった
新潟県内、最大級の古墳を目指す💨
車を停めた駐車場の脇から先ずは急坂を登ると
前に立ち塞がる階段

この階段が尽きるその上までは登ったけれど
目指す古墳は
このまだまだ先のようで…断念

【古津八幡山古墳】
辿り着けなかった…。。。


こんな長旅をしていて言うのもナンだけど
あまり体調が…ってか
あまりにも体力の衰えが酷くて
出来るだけ歩くように努めてはいるけれど
毎日、車中で休息をとっている時間も多いのです。
こんな旅をいつまで続けることが出来るのか?
不安になりつつも
いや

動ける限りは続けよう! とね。
ポチ👇っと、お願い
