雨が降っていなければ
まいにちお散歩、人の居ないところをね!
(つまり、マスク外して歩ける所です)
ふたりで歩いていても

きっとココでならこうするだろうね!
話題はいつもソコなので
今でも二人と一匹、常に一緒に歩いているみたい❣️
ゆっくり、キョロキョロ歩けば
梅雨だもん、青い梅の実

桑の葉、桑の実、でんでん虫

季節のご常連さんたち〜が、そこここ〜
と、、あれ⁉️
あまりこの目に、馴染みのないものが…

この葉っぱからすると、エノキだよね!
なんだろ?
木の実のような不思議なとんがり帽子が乗ってる??

こんな時、スマホの出番
おー!なんとコレは木の実ではなく…
【エノキハトガリタマフシ (榎葉尖り玉付子)】
って虫瘤なんだって

【エノキトガリタマバエ(榎尖り癭蠅)】が中に入ってる
つまり・・ハエの幼虫のシェルター

今までも、同じような季節
同じように、この辺りだってお散歩したはずだけど
こんなの全然、気付かなかったのは・・
あの頃は、周りのこと
見てる様で、イマイチ見ていなかったのかも?
やっぱり

だったんだと、今更ながら思う。。
余談ですが
この後、欅の木に付く虫瘤も見つけたんだけど
何故か?
二人とも写真は撮っていなかった😅
ポチっ👇と、お願い

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます