青空ーすべてはバランス

オートファジーとは?part2驚きの細胞の能力

2025年1月25日(土)晴れ間があるのに雨が降ったりして変な天気だった。多分山は雪なのだろう。今日は寒かったからね。

オートファジーとは?part2驚きの細胞の能力

前回は専門的な言葉になってしまった。基本的な部分なのであえてそうした。

オートファジーは細胞内の不要物を分解し、健康を維持し健康寿命を伸ばす重要な役割を果たす。
このように書けば俄然興味をそそることになるかな?
古くなったタンパク質や不要な細胞の一部を分解し、修復して常に新しい状態を保つように働いている。
これって長寿に関係するの?と思うね。
オートファジーの働きをちょっとまとめてみよう。

前回は絶食しても生きられるのは、細胞内で自らたんぱく質などを食べて分解してアミノ酸を得て、リサイクルシステムを働かせるためだと理解した。

さらに、古くなったタンパク質や細胞小器官を分解し、損傷した部分を修復して新しい状態を保つという驚きの働きもしている。

そして、細菌やウイルスは免疫が攻撃してくれるが、免疫は細胞内に入ることができないから細胞を外から攻撃し細胞を傷つける。しかし細胞は自ら有害物質や細菌・ウイルス・異常になったタンパク質を分解して自己防衛する。

参考資料:東工大ニュース


  青空ーすべてはバランス - にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生活・文化ー健康・体」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事