青空ーすべてはバランス

グローバル・サウス

2024年10月4日(金)今日は朝からずっと雨が降った。一時激しく。家の中は少し肌寒く、朝晩は「寒い!」と思う時もあるが、日中の外は暖かい。
イスラエルとイランの緊張関係が全面戦争の危険性をはらんでいる。イスラエルがイランの石油関連施設・核施設を攻撃するのかどうか。世界が固唾(かたず)を呑んで見守っている。どちらにしても大変なことになるからね。


よく聞く言葉がある。「グローバル・サウス」

ロシアによるウクライナ侵攻や米中対立をめぐる世界の分断が深まる中、新たな勢力として存在感を増している新興国や途上国の動向がクローズアップされている。そして、これらの国々が「グローバル・サウス」と呼ばれているようだ。 

明確な定義はないようだが、南半球を中心とした新興国や途上国のことを指している。かつては「第三世界」と呼ばれていた。
昨年1月には、インド政府の呼びかけで「グローバル・サウス」のサミットがオンラインで開かれ、なんと!世界の国のおよそ3分の2にあたる125か国が参加している。

アメリカの大手金融機関が発表した予測では、
2075年には、GDPの上位10か国のうち半分以上を「グローバル・サウス」の国が占めるとされている。

いろんな問題がある。
中国をグローバル・サウスに含めるか?
グローバル化で発展している国もある一方で、発展から置いていかれている国もあり、格差を生んでいる問題もある。

これまで、欧米の価値観で世界が動かされていたが、今は様々な利害関係とあらたな力関係と価値観で複雑に世界が動くようになっている。非常に分かりにくくなっている。

2022年3月、国連総会でロシアを非難する決議の採決が行われた際、中国、インド、南アフリカなどの35か国が棄権に回っている。
そして、ロシアに対する経済制裁に同調するグローバル・サウスの国々は少なく、欧米とは違う独自の動きを見せている。

これまでの欧米主導の様々な出来事をグローバル・サウスの国々の立場から見れば、植民地支配だったり、アメリカのイラク侵攻だったり、強い反感(憎しみ)もある。

2022年11月に開かれたG20(主要20か国)の首脳会議では、議長国を務めたインドネシアのジョコ大統領は欧米の圧力をはねのけてロシアの代表を招待して、次のように述べた。 
「私たちは世界を分断すべきではなく、再び冷戦に陥るのを許してはならない」。

エネルギー資源の確保。食料確保。日本にしかなく世界が必要とする技術確保。日本の外交は難しい局面を迎えているようだ。のほほんとしておれない。


  青空ーすべてはバランス - にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ダイヤモンドピーク
最近はChatGPTや生成AI等で人工知能の普及がアルゴリズム革命の衝撃といってブームとなっていますよね。ニュートンやアインシュタイン物理学のような理論駆動型を打ち壊して、データ駆動型の世界を切り開いているという。当然ながらこのアルゴリズム人間の思考を模擬するのだがら、当然哲学にも影響を与えるし、中国の文化大革命のようなイデオロギーにも影響を及ぼす。さらにはこの人工知能にはブラックボックス問題という数学的に分解してもなぜそうなったのか分からないという問題が存在している。そんな中、単純な問題であれば分解できるとした「材料物理数学再武装」というものが以前より脚光を浴びてきた。これは非線形関数の造形方法とはどういうことかという問題を大局的にとらえ、たとえば経済学で主張されている国富論の神の見えざる手というものが2つの関数の結合を行う行為で、関数接合論と呼ばれ、それの高次的状態がニューラルネットワークをはじめとするAI研究の最前線につながっているとするものだ。この関数接合論は経営学ではKPI競合モデルとも呼ばれ、トレードオフ関係の全体最適化に関わる様々な分野へその思想が波及してきている。この新たな科学哲学の胎動は「哲学」だけあってあらゆるものの根本を揺さぶり始めている。こういうのは従来の科学技術の一神教的観点でなく日本らしさとも呼べるような多神教的発想と考えられる。
watari25
こんにちは
私は勝手に 日本の文化は縄文時代にその基礎がきずかれていると信じています。
脱アフリカからほぼ直接日本にたどりついている。
日本はすごいと思っています。
サムライソウル鉄の道
それにしても古事記はすごいよな。ドイツの哲学者ニーチェが「神は死んだ」といったそれよりも千年も前に女神イザナミ神についてそうかいてある。この神おかげでたくさんの神々を生まれたので日本神話は多神教になったともいえる。八百万の神々が出雲に集まるのは、国生み・神生みの女神イザナミの死を弔うためという話も聞いたことがある。そしてそこから古事記の本格的な多神教の神話の世界が広がってゆくのである。私の場合ジブリアニメ「もののけ姫」や「千と千尋の神隠し」「天空の城ラピュタ」などのの感想を海外で日本の先進的な科学技術との関連をよく尋ねられることがあった。やはり多神教的雰囲気が受けるのだろうか。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治経済社会・科学」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事