今日はファン友達のAさんとBさんと<結果>食べ歩きをしました。
ランチで行ったのが、宍道湖の旅館としても有名な皆美で鯛めしを食べました。
皆美は以前赤坂にあった時に数度行ったことがあるので、久し振りでしたが、とても美味しくヘルシーで日本人でよかったなぁと思いました。鯛めし自体はオランダ料理からヒントを得て当時の松江藩七代の領主、不昧公、松平治郷(はるさと)が考案したとか?
給仕をしてくださった方が、赤坂店にもいた方のような気がしました。
↓食べたのは「鯛めし御膳」2,625円(税込、サ別)ぐるなびのクーポンで10%割引になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/77/abcb4732501ded70ed0299c0cca16622.jpg)
↓左が魚の白身、真ん中が鯛、右が玉子で、これらをご飯に綺麗に乗せて、出汁をなみなみと掛けて食べます。もう上品な出汁で美味しくてたまりませんでした
ご飯は丁度2膳分あります。これ以外のシジミの佃煮とかにこごりとかみんな上品な味付けで美味しかったです。大正解!同行したAさんは、新婚旅行で宍道湖の皆美に行ったのだとか。それ以来の鯛めしだそうです。(何食べたかは憶えてないそうですけど
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/16/b9de8205f313d550a3d7a87aa3659fe1.jpg)
↓定食にはいずれかのデザートが付いてきます。ムースが美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ad/b44489fb844cfccfdc6cc7b5a351d72c.jpg)
食後、喫茶店として有名なアンリ・シャルパンティエで、お茶しました。重厚なつくりでびっくり!(私は初体験でしたから)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ff/77081ac1d1992ebc26e37c4f500c8a4a.jpg)
↓一階にはケーキ売り場や、席が空くまで待つスペースがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/45/e41a13620fa83313bcf01e321ec1054b.jpg)
↓Bさんが食べたケーキ(名前忘れたけど、桃のムースかな?)。美味しい~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e9/493929692762c8b73e59baee4f63f833.jpg)
↓Aさんが食べたケーキ(これも名前忘れたけど、チョコのミルフィーユ?)美味しい~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f2/54b04c16bd7348b65271e36895658163.jpg)
↓私が食べたケーキ、金のモンブラン。味は普通~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/44/74066ca69a1c2ae6f7410b32e80d3f84.jpg)
↓ここはお手洗いも洒落ています。入り口は左の写真みたいになっています。本棚の中に入っていくので、映画の一シーンみたい
右は手洗い場。
![クリックすると大きくなります](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/82/b48364c5076cadd9683578aa58618e0c.jpg)
夜は、To The Herbsで2,500円コースを食べました。To The Herbsはピザーラなどを経営しているフォーシーズが展開するカジュアルイタリアンレストランです。
↓私が食べたコースで前菜として選んだブルスケッタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1e/8daf491b8a129cef996773c3a9f90585.jpg)
↓かぼちゃの冷製スープ。舌触りも滑らかで美味しかったす、これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c5/22d853358bae5a7e787ad5afc00f8c83.jpg)
↓メイン、4種のきのこのスパゲティ。きのこがたっぷりでバターと醤油の味付けが美味しかったです。ちょっと自宅で食べるスパゲティに近いかなぁ~。もう一工夫!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6c/57c0550558a08d3fd545c7eb929d2ada.jpg)
↓コースについてくるデザートですが、侮れない美味しさでした。私とAさんが食べたのがムース、Bさんが食べたのがパフェ。
![クリックすると大きくなります](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d1/19e7a3f4c58f6cf9daf51777a29a6395.jpg)
↓番外編。Bさんの差し入れ!可愛いでしょ。チョコレート(中にオレンジピールが入ってました。)。アンリ・シャルパンティエでこっそり速攻で食べました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e1/71f2e43d67c2bb1899f5a6f528cc4aba.jpg)
こうやって振り返ると昨日は11時45分から23時まで話し続けたのに加えて、食べ続けたのが良くわかります。途中、T.G.I.Fridaysでもお茶したし
。
先日honeyさんがhoneyさんのブログで紹介していた「キムカツ」銀座店を偶々見つけたので、晩御飯はここにしようと19時ごろお店に行ったら、一時間半待ちですと言われたので泣く泣く諦めました。人気店なんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![人気blogランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/87/5ad37cdc07d56681bb1346c8c9115870.png)
↑Please Click!
ランチで行ったのが、宍道湖の旅館としても有名な皆美で鯛めしを食べました。
皆美は以前赤坂にあった時に数度行ったことがあるので、久し振りでしたが、とても美味しくヘルシーで日本人でよかったなぁと思いました。鯛めし自体はオランダ料理からヒントを得て当時の松江藩七代の領主、不昧公、松平治郷(はるさと)が考案したとか?
給仕をしてくださった方が、赤坂店にもいた方のような気がしました。
↓食べたのは「鯛めし御膳」2,625円(税込、サ別)ぐるなびのクーポンで10%割引になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/77/abcb4732501ded70ed0299c0cca16622.jpg)
↓左が魚の白身、真ん中が鯛、右が玉子で、これらをご飯に綺麗に乗せて、出汁をなみなみと掛けて食べます。もう上品な出汁で美味しくてたまりませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/16/b9de8205f313d550a3d7a87aa3659fe1.jpg)
↓定食にはいずれかのデザートが付いてきます。ムースが美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bf/190729c0c36ac8f7c9c9789e2f86dbdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ad/b44489fb844cfccfdc6cc7b5a351d72c.jpg)
食後、喫茶店として有名なアンリ・シャルパンティエで、お茶しました。重厚なつくりでびっくり!(私は初体験でしたから)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ff/77081ac1d1992ebc26e37c4f500c8a4a.jpg)
↓一階にはケーキ売り場や、席が空くまで待つスペースがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/45/e41a13620fa83313bcf01e321ec1054b.jpg)
↓Bさんが食べたケーキ(名前忘れたけど、桃のムースかな?)。美味しい~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e9/493929692762c8b73e59baee4f63f833.jpg)
↓Aさんが食べたケーキ(これも名前忘れたけど、チョコのミルフィーユ?)美味しい~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f2/54b04c16bd7348b65271e36895658163.jpg)
↓私が食べたケーキ、金のモンブラン。味は普通~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/44/74066ca69a1c2ae6f7410b32e80d3f84.jpg)
↓ここはお手洗いも洒落ています。入り口は左の写真みたいになっています。本棚の中に入っていくので、映画の一シーンみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![クリックすると大きくなります](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/68/8e0eaf48a23b6bfb82e4bfc3e1040415.jpg)
![クリックすると大きくなります](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/82/b48364c5076cadd9683578aa58618e0c.jpg)
夜は、To The Herbsで2,500円コースを食べました。To The Herbsはピザーラなどを経営しているフォーシーズが展開するカジュアルイタリアンレストランです。
↓私が食べたコースで前菜として選んだブルスケッタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1e/8daf491b8a129cef996773c3a9f90585.jpg)
↓かぼちゃの冷製スープ。舌触りも滑らかで美味しかったす、これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c5/22d853358bae5a7e787ad5afc00f8c83.jpg)
↓メイン、4種のきのこのスパゲティ。きのこがたっぷりでバターと醤油の味付けが美味しかったです。ちょっと自宅で食べるスパゲティに近いかなぁ~。もう一工夫!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6c/57c0550558a08d3fd545c7eb929d2ada.jpg)
↓コースについてくるデザートですが、侮れない美味しさでした。私とAさんが食べたのがムース、Bさんが食べたのがパフェ。
![クリックすると大きくなります](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e4/fe5e4f4b3fc92e79901c8c237574629a.jpg)
![クリックすると大きくなります](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d1/19e7a3f4c58f6cf9daf51777a29a6395.jpg)
↓番外編。Bさんの差し入れ!可愛いでしょ。チョコレート(中にオレンジピールが入ってました。)。アンリ・シャルパンティエでこっそり速攻で食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e1/71f2e43d67c2bb1899f5a6f528cc4aba.jpg)
こうやって振り返ると昨日は11時45分から23時まで話し続けたのに加えて、食べ続けたのが良くわかります。途中、T.G.I.Fridaysでもお茶したし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
先日honeyさんがhoneyさんのブログで紹介していた「キムカツ」銀座店を偶々見つけたので、晩御飯はここにしようと19時ごろお店に行ったら、一時間半待ちですと言われたので泣く泣く諦めました。人気店なんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![人気blogランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/87/5ad37cdc07d56681bb1346c8c9115870.png)
↑Please Click!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)