つい買っちゃうお菓子たちを消費します^^
平日はいつ医者が来るかわからないから
ごはん直後に少し食べるかどうかなんだけど
病院の土日は平和で本当に好き。
夜勤の看護師さんがあいさつに来てくれる前後は
誰も来ないとわかっているので
気兼ねなくボリボリしちゃう。
看護師さんに見られるのも実はちょっと恥ずかしかったりします
(いつもやらないくせに ちゃんとお皿に移して食べてる)
このボリボリ咀嚼音が外に聞こえてないかは
不明です
先日は芋けんぴでしたが
コンビニで細いじゃがりこが気になって
いまは じゃがりこボリボリです。
しょっぱいの食べたら甘いの食べたくなるよね
人間だもの……
甘いのラインナップは
チョコのお菓子
と
グミを何種類かストックしてます
病院のごはん、量が多いから
完食できずともお腹いっぱいになって
それでお菓子を食べるお腹の余裕がなくなって
脱お菓子にもってこいなのです。
家にいると、
お菓子食べてごはんの量が減る。
それは 良くないとは思ってるけど
お菓子がない生活なんて考えられない。。
必ず何種類もお菓子がある家で育ったから
仕方ないの。。
ね?お母さん!と思ってますw
寒いのに冬とは思えない服装でお散歩したあとだから、
まあいいことにしよう。
お菓子恋しい
お菓子おいしい
お菓子嬉しい
(笑)
夜、楽しみにしてるLIVE配信があるので
あとは寝るだけ!にしておきたい!
こっそり22時までリアタイしたい!
早くシャワー入って来ます☆