聞くことを忘れないように、メモして持っていこうとか。
あの先生に診てもらいたいから、その曜日に行こう(予約しよう)とか。
・・いろいろあるけど、私は今とにかくいろんなことが頭を廻っている
予約は3ヶ月前の受診のときにしてあるからいいとして、
聞きたいことを考えてたら、医療機関のかかり方について、疑問が・・。
これでいいのか??
と言うのは、3ヶ月も間が空けば、体調が悪くなることもある。そういうときに、本当はすぐ相談できる環境であって欲しい。
でも、わざわざ予約するほどでもないかなぁ?と思ったり、予約しないで行っても、それじゃぁ何のために3ヶ月間隔にしているのか意味がなくなってしまう・・と思ったり。
3ヶ月という期間は、薬の処方箋を出せる最長期間。(←全部じゃないけど、そうだよねぇ・・?)
慢性疾患だと同じ薬を使うこと多いから医療を受ける側もラクだし、受診回数が減れば外来患者も減るし、医療費の削減にもなるし・・ってこと??
・・と思ってるから、何度も病院に行ったら、その意味がなくなる
病院にも悪いし、保険料を払ってる人にも悪いし、国にも悪い(笑)
そんな気がして、3ヶ月という期間をなぜか異様に意識してしまう・・
だけど、ムダに医療を受けているわけではないと思ってるし。必要最低限に留めるように努力してるし・・。
ただ、困ったときにすぐ相談できる医療機関がほしい・・
・・よく考えれば、今利用しているような大きい病院に何でも頼ろうとしているからいけない!!
「ちょっと不調つづき・・どうしよう」
っていうときに、助けてくれるお医者さんを近くに探せばいいんだ
まち医者とか??
そのために「地域医療連携」とか、病院がやってるんだよね
医療機関が、それぞれ機能をもって医療提供しているんだから、利用する側も考えて利用しなければ・・。
・・なんてちょっと立派なこと言ってみたけど、やっぱり本心はそんな割り切ったものでもない。
7年も同じ病院に通えば、そこに行くのが安心するし、本当はいつだって頼りたい・・。
いや・・。別に来るな!って言われてるわけでもないし、逆に「いつ来てもいいんだからね」というお医者さん・・。
私が勝手に「3ヶ月ルール」を作ってるだけだ・・
☆3ヶ月ルール☆
その期間は相当の緊急事態に陥ったとき以外に受診してはいけない。とりあえず3ヶ月は我慢!!
なんでここまで国の医療費削減について努力して、医療政策について真剣に悩んでるんだかよくわからん・・
医療費をよく使う者としては当然かもしれないけど。もっと悩むべきことあるはずなのに(笑)
高校生のときはすごく病院行く回数多かったし、何も知らなくてある意味それでよかった・・
でも、3ヶ月ルールじゃないけど、こんな人はいると思う。
慢性的になると、我慢すればできるかな?と思えたり、そんな命にかかわることでもないよなぁと思ったら、次の受診のときまで放置とか。してるんじゃないかなぁ??
だけど、私としては、慢性疾患の些細なこともちゃんと支えて欲しい。
今通ってる病院か、それとも制度・政策に則って地域のそういう機能の病院か。
どちらにしても、3ヶ月ルールを気にせず医療を受けられることを願って・・
もっと今よりも体調が良くなることができるんじゃないかと思うから・・。
時間がある学生のうちに専門医の受診がしたいことも
相談してみようと思う☆
・・いつも行く前はこうやって気合い十分なんだけど
負けちゃうんだよ・・
今度こそ、全部言い切って来よー
あの先生に診てもらいたいから、その曜日に行こう(予約しよう)とか。
・・いろいろあるけど、私は今とにかくいろんなことが頭を廻っている
予約は3ヶ月前の受診のときにしてあるからいいとして、
聞きたいことを考えてたら、医療機関のかかり方について、疑問が・・。
これでいいのか??
と言うのは、3ヶ月も間が空けば、体調が悪くなることもある。そういうときに、本当はすぐ相談できる環境であって欲しい。
でも、わざわざ予約するほどでもないかなぁ?と思ったり、予約しないで行っても、それじゃぁ何のために3ヶ月間隔にしているのか意味がなくなってしまう・・と思ったり。
3ヶ月という期間は、薬の処方箋を出せる最長期間。(←全部じゃないけど、そうだよねぇ・・?)
慢性疾患だと同じ薬を使うこと多いから医療を受ける側もラクだし、受診回数が減れば外来患者も減るし、医療費の削減にもなるし・・ってこと??
・・と思ってるから、何度も病院に行ったら、その意味がなくなる
病院にも悪いし、保険料を払ってる人にも悪いし、国にも悪い(笑)
そんな気がして、3ヶ月という期間をなぜか異様に意識してしまう・・
だけど、ムダに医療を受けているわけではないと思ってるし。必要最低限に留めるように努力してるし・・。
ただ、困ったときにすぐ相談できる医療機関がほしい・・
・・よく考えれば、今利用しているような大きい病院に何でも頼ろうとしているからいけない!!
「ちょっと不調つづき・・どうしよう」
っていうときに、助けてくれるお医者さんを近くに探せばいいんだ
まち医者とか??
そのために「地域医療連携」とか、病院がやってるんだよね
医療機関が、それぞれ機能をもって医療提供しているんだから、利用する側も考えて利用しなければ・・。
・・なんてちょっと立派なこと言ってみたけど、やっぱり本心はそんな割り切ったものでもない。
7年も同じ病院に通えば、そこに行くのが安心するし、本当はいつだって頼りたい・・。
いや・・。別に来るな!って言われてるわけでもないし、逆に「いつ来てもいいんだからね」というお医者さん・・。
私が勝手に「3ヶ月ルール」を作ってるだけだ・・
☆3ヶ月ルール☆
その期間は相当の緊急事態に陥ったとき以外に受診してはいけない。とりあえず3ヶ月は我慢!!
なんでここまで国の医療費削減について努力して、医療政策について真剣に悩んでるんだかよくわからん・・
医療費をよく使う者としては当然かもしれないけど。もっと悩むべきことあるはずなのに(笑)
高校生のときはすごく病院行く回数多かったし、何も知らなくてある意味それでよかった・・
でも、3ヶ月ルールじゃないけど、こんな人はいると思う。
慢性的になると、我慢すればできるかな?と思えたり、そんな命にかかわることでもないよなぁと思ったら、次の受診のときまで放置とか。してるんじゃないかなぁ??
だけど、私としては、慢性疾患の些細なこともちゃんと支えて欲しい。
今通ってる病院か、それとも制度・政策に則って地域のそういう機能の病院か。
どちらにしても、3ヶ月ルールを気にせず医療を受けられることを願って・・
もっと今よりも体調が良くなることができるんじゃないかと思うから・・。
時間がある学生のうちに専門医の受診がしたいことも
相談してみようと思う☆
・・いつも行く前はこうやって気合い十分なんだけど
負けちゃうんだよ・・
今度こそ、全部言い切って来よー
私も脳血管海綿状血管腫です。
病院に行くタイミングって難しいよね。我慢はできるけど、我慢してて大変なことになったらどうしようとか考えちゃいます。
私も大きな病院で診て貰っていますが、何かあったら電話してね~と言われてます。(そのタイミングがはかれないんだけどね)
病気が見つかってからまだ浅いので恐る恐る生活してます^^;
書き込みありがとうございます!
それ、私もよく思います。「何かあったらすぐ連絡して」の「何か」ってナニ??どれくらいの「何か」を差してるんだろう。いつしていいの…?って(笑)
だから初めの頃は、とりあえずすぐ病院行ってました。が、だんだん、これなら放っておいてもきっと平気◎とか思うようになりました。
でも、いろんなことが起こると、平気だろうと思っても不安になります…
こうやって、同じような体験してる方とお話できることが、病気の不安とか恐怖からの解放です‥☆
まだ病気を知ってから浅い‥んですね。
私は7年経つわりに7年前のままですが…
どうぞよろしくお願いします☆