へら鮒釣りブログランキングエントリーしてます。
ボタン押して応援を宜しくお願い致します
2013 7月14日 5:15~16:00
埼玉県 椎の木湖
前回の続きで~す。
今回は、写真DATAがほとんど無くて・・・
気合い入れて撮ったつもりの動画も
手ぶれ補正の機能をOFFにしてた様で・・・カクカク
こりゃ~参りましたねぇ~
行けるところまで更新して行きます
先ずは、受付から開会式の様子をご覧下さいね
2013 7月14日 グランドスラム月例会in椎の木湖 【受付~開催式】
続いて、入場の様子です。
6番入場なので前に5組75名ほどの方が入場したあとに成ります。
おかちんは、最終入場ですので“ 雨大王さま ”に釣り座確保を任せてます。
10名づつ入場して行きました。
2013 7月14日 グランドスラム入場in椎の木湖
今回の釣り座は、2号桟橋渡り奥工場向きを確保して頂きました。
休日とあって椎の木湖は満員御礼状態です。
グランドスラムのメンバー皆さんを捜すのは無理ですが・・・
2013 7月14日 椎の木湖 入場者満員
っと言うことで今回の釣り座は2号桟橋渡り奥工場向き
渡りの付け根から“ 雨大王さま ” おかちん “ 熊谷 会長 ” “ 北村 顧問 ” “ 積木たつ殿 ”の並びです。
今回のグランドスラム月例会は 【両ダンゴ縛り】
水深3m以上 竿先から1本以内に浮子をセット
エサは、両ダンゴ・・・当たり前っすね
“ 雨大王さま ” 8尺
“ 熊谷会長 ” 15尺
“ 北村顧問 ” 8尺
“ 積木たつ殿 ” 9尺
おかちんのセッティングは
竿 : がまへら 紬 12尺
道 糸:パワードへら奏 1.5号
ハリス:パワードへら奏 0.8号 60-75
針 : 角マルチ 8号
浮子:okachin Deef 14.5
浮子止め糸:SUNLINE M 5回巻 上1点下2点
最初のエサは、いつもよく使うセッティング
ガッテン400cc+天々
200cc+水を200cc入れて掻き混ぜて
BBフラッシュ200ccを足して絡めて完成でスタート
しかし、ここは椎の木湖
1投目から全くなじみません
挙げ句には、エサ付けに上げたら下から上までへら鮒ビッシリでスレオンパレード
なんとか持たせようと浅ダナ1本を追い足して
練り込みますが・・・・
手直しした時は、釣れるのですが長続きはしません
あれこれ、試行錯誤しながらもポツポツ釣って行きます。
動画は90分ほどありますが適当にカットしてます
2013 7月14日 椎の木湖実釣開始
最後は、全くお手上げ状態に落ち込んで
“ 熊谷会長 ”にブレンド教わったダンゴで安定して釣れ始めましたが
時はすでに遅し・・・・
そして、16時終了まで釣りして
帰りの飛行機は、19:15
表彰式に出る時間も無くて、“ 積木たつ殿 ”を残して椎の木湖をあとにしました。
さて、気に成る釣果の方ですが
おかちん 釣り座238番 33枚 29.90kg 53位/G 全99位
“ 雨大王さま ” 釣り座237番 25枚 22.39kg 73位/G 全158位
“ 積木たつ殿 ” 釣り座241番 30枚 26.95kg 61位/G 全119位
まぁ~こんなもんでしょう
ちなみにこの日の椎の木湖の釣果トップ3はグランドスラム
これを見て、おかちんのアルツは闘志を燃やしすぎて燃料切れに
グランドスラムメンバー皆さん
そして、熊谷会長
大変お世話に成りました。
次回、必ずリベンジに挑戦に来ます。
今回は、最後まで居れずご挨拶も出来ませんでした事お許し下さい。
それでは、またお会いする日まで皆さんお元気で
有り難う御座いました。
次回更新分は、福岡で新たに結成されて若者達の主体のジャガーズ
【JAGA’S CUP CREEK TOURNAMENT】
オヤジ代表で“ 中尾 大龍会長 ” “ 雨大王さま ” おかちんがゲスト参加して来ました
近日、更新します
釣り場での空き缶・ゴミ・吸い殻は必ず持ち帰りましょう
動画保存方法は、こちらを参考にして下さいね。
YouTubeは、HD画質がお勧めです
ブログランキング参加してます。
このブログへお寄りの皆様 1日1回ポチッてして下さいね。
携帯からの釣果レポートはこちらから投降出来ます。
http://www.marukyu.com/i/sdesign/
※ mixiユーザーの方はログイン後にこちらも覗いて下さい。
【関西 赤へら】
PCサイト http://mixi.jp/view_community.pl?id=3034123
携帯サイト http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3034123&