へら鮒釣りブログランキングエントリーしてます。
ボタン押して応援を宜しくお願い致します
長~~~い夏休み!? 夏バテ?
お盆明けてから涼しく成るだろう思っていたんですが
涼しく成ったと思えば、悪天候続きです
今年の猛暑は【異常気象】と発表があったようです
7月~8月・・・へら鮒釣り再開して初めて2ヶ月で一桁しか釣行してません
9月に成って涼しく成って来たので、そろそろ復活しま~す
さてと何から更新して行こうかと・・・・・
前回の続きのJAGA’S CUPの打ち上げBBQからですね
2013年 8月16日 福岡県みやま市 高田 農施山公園
前日は、熊本県 竜門ダムへ ヘリコバクターピロリ “ 今仁塾長 ”と玖珠の “ ひぐま 殿 ”と一緒に
のんびり一日遊んでから大牟田市内に泊まってから参加して来ました。
竜門ダム水位を調整していて、日に50cmほどの減水見たいでした。
太もも桟橋で浅ダナからチョーチンまでいろいろ堪能してきましたが・・・写真無し
あちこち釣りには行ってるのですが
パラソルから出て写真撮る勇気が・・・
この日も釣りする予定でしたが
好天気で早朝から35℃超えてましたので
釣りは、断念してBBQ準備員に徹してました
BBQ会場を確認してからみんなが釣りしてる所へ
日光は正面から照りつけます
肉焼く前にこんがりと焼かれてしまいそうですが・・・
“ りゅう 殿 ”のパラソルの陰に入れて貰って少し見てると
“ けんた 殿 ” 良型をHit
今度は、誰だ
これも良い型じゃないですかぁ~
“ ふくちゃん ” 良型ゲットです
おおおっと “ 海老蔵男爵 ”も良型GETトン
皆さん最初は短竿だったんだけど13尺~15尺に替えてから
ポツポツあたりが出た見たいですね
最後まで9尺で通してた “ りゅう 殿 ” 厳しい様でした
“ 溝中 殿 ” も “ ふくちゃん ”の釣り座でされてましたが釣れたのかな
ヘッチンの“ 中尾 大龍会長 ”は・・・・勿論、オデコで終了でしたね
10時を少し回った頃には皆さん終了して
BBQの買い出しへ出発~
食料品買い込んで、飲み物買い込んで、あまりの暑さで扇風機まで購入
さぁ~皆さん準備開始でぇ~す
いやぁ~火熾しが大変です
重労働は、若者に任せてオッサン達は一足お先に・・・プッシュ~っと
料理人の“ 海老蔵男爵 ”が火加減を見ながら、アスパラベーコンを作ってくれてます
“ 中尾 大龍会長 ”・・・何やらお手伝いをしてるのか
バラケも上手く作れないのに米炊こうとしてます
水加減間違えないようにお願いしますよぉ~
そろそろ炭も熾った様です。
さぁ~ここからは、焼き奉行と料理人の方にお任せして
おかちんは、皿に箸持ってスタンバイします
“ 中尾 大龍会長 ”も缶ビール握ってウロウロしてますが
邪魔になるのでこちらで待って居ましょうね
先ずは、にんにくのホイル焼きとエビから
のどごし生500mlと仁王立ちの“ 中尾 大龍会長 ”・・・ベストポジションとられた
美味い!!うめぇ~・・・さぁ~食うぞぉ~
この後、酔っぱらいのおかちん痛恨のミス
デジイチ落下してレンズ壊れて写真撮れてません
お昼過ぎまで騒いで、飲酒して無い方達は近所のクリークへ
飲酒組は、夕暮れまで車で寝てからアルコールチェッカー0.00で帰宅しました
また、涼しい時期にやりたいですねぇ~
参加の皆さん 有り難う御座いました。
※電源はありませんのでご注意下さいね
発電機持参で行きましたので
次回は、『第二回JAGA'S CUPクリークトーナメント』開催のお知らせ!
釣行記は、全く写真撮ってないので・・・
九州各地にもまとまった雨が降ったので
ダム湖も水位が少しあがって活性が上がってれば良いですがね
釣り場での空き缶・ゴミ・吸い殻は必ず持ち帰りましょう
動画保存方法は、こちらを参考にして下さいね。
YouTubeは、HD画質がお勧めです
ブログランキング参加してます。
このブログへお寄りの皆様 1日1回ポチッてして下さいね。