九州 風来坊釣師達(へらぶな) と ゆかいな仲間達

北九州を拠点に、九州各地
またには遠征も
時には、競技会にも
目指せ!BIGマタニティ(*^-^*)

2014 新春初釣り

2014年01月06日 18時55分51秒 | 【 へ ら ぶ な 】

 

へら鮒釣りブログランキングエントリーしてます。
ボタン押して応援を宜しくお願い致します
 

  

 

2014 1月5日 8:00~16:00

福岡県みやこ町 本庄池

 

新春の初釣りを5日に行って来ました

正月休みの最終日なので多くの方には声を掛けずにやりましたよ。

どこも良い状況では無いようですので

初釣り位は、浮子が良く動く所に行きましょうって事で

又しても本庄池にお邪魔しました

 

7時過ぎに到着して見て回りましたが

もじりはどこもありません

ちょっと冷え込んで来ましたので心配ですが

8時前から白鳥ワンド入口に釣り座準備始めました


“ 中尾 大龍会長 ” 来週のNHCウィンター関西第2戦用に

がまへら 凛刀 迅 16尺新調したようで

この日が初おろしだそうです

30尺でも振るのかと思う位にへら台が高いですよ・・・

一番左に“ 中尾 大龍会長 ”

 

真ん中におかちん入座しました。

右側には、 “ 今仁塾長 ”が入座します。

やはり、釣り台はこの高さでしょ~

 

おかちんの釣り台も少々高めに成ってますが・・・・

赤土なので時間が経てば・・少々沈んで良い感じに

“ 中尾 大龍会長 ”の16尺に合わせて皆さん16尺で統一しました。


おかちんのセッティングは

竿:16尺

道糸: SUNLINEパワードへら奏 0.8号

ハリス: SUNLINEパワードへら奏 0.5号 52cm-60cm

針 : がまかつ 角マルチ 6号 

浮子:okachin bottom B12cm PC1.5mm11目

タチは、16尺で穂先1本あまる位です。

 

浮子に動きが出来るまで両ダンゴで打ってから

両グルテンの底にチェンジする予定でスタート

ダンゴの底釣り夏50cc+冬75cc+マッハ100cc

水が100ccで掻き混ぜて、サラサラに仕上げて完成

餌付けする時にちょっと手水で調整しながら使います。


さぁ~新春一番1投目・・・上バリトンで3目出てしっかりとなじんでる

さすがに1投目からは動かないかぁ~・・・おやっ

ムズッっと入ったが・・・空振り

2投目、なじむ途中でトメが入ってる

サワリながら1節「ツン」・・・しかし、又しても空振り

隣で“ 中尾 大龍会長 ”も見てた様で「がっははは・・カラツンだぁ~

こりゃ~想像以上に活性が宜しい様で

カラツン上等!!って言いながらせっせとグルテン作りました。

わたグル50cc+水60ccで少し硬めに仕上げて

ポンプに詰め込んで経時変化を押さえて使います

両グルテンにしての1投目にスパッっと消し込んで

2014年 お初モン GETトンだぜっ

サイズは、8寸と小さめだったがデコの張った綺麗なへら鮒でしたよ

 

少し遅れて打ち始めた “ 今仁塾長 ”も綺麗なへら鮒GETトン

 

“ 中尾 大龍会長 ”も初おろしでしっかりへら鮒GETトン

偏光グラス買い替えた方が良いかもですね・・・怖い


昨年、放流した新べらなのか?

その前に放流したへら鮒なのか?

体高の良い尺前後のへら鮒が良く釣れてます

 

“ 中尾 大龍会長 ”もコンスタントに釣れてるかと思えば

いきなり迷宮入りしたりと新年早々から笑わせてくれます

 

「うわぁ~・・・消し込んだよ」

こりゃ~良いサイズじゃない?

 

そりゃ~良いサイズのリャンコじゃ無いですか

さすがですねぇ~リャンコ狙って釣ったんでしょ

 

“ 中尾 大龍会長 ”以外は、連チャン爆釣

なんで、食いが止まるか教えてあげましょうか

それは、おかちんの左側に入ってるからですよ

今年最初の【おか渋り】の餌食は“ 中尾 大龍会長 ”

おかちんは、底釣りをしっかり堪能して

セッティングはそのままで浮子を2本タナまで上げて

両グルテン宙で攻めて見ました。

グルテン四季30cc+わたグル15cc+水を50cc

同じくポンプ出しで使います。

振り切って、浮子の肩でうけてゆっくりなじみはじめてから

「ズルッ」「チクッ」「ツン」いやぁ~楽しい


少し遅めの昼食を頂いてから

夕方、16時ごろまで夢中に釣りました

 

今年の目標50up

サイズは、届きませんでしたが数は50up達成です

“ 今仁塾長 ”は60こオーバー

“ 中尾 大龍会長 ”・・・・おか渋りにやられて20数こ

 

いやぁ~楽しかったですねぇ~

この時期に数釣り出来るとは

 

しかし・・・・NHC野釣りフォトダービー1st.エントリー

又しても、この二人に先を越されちゃいました

“ 都築 殿 ”“ 加賀田 殿 ”

NHCメンバーレポートはこちら

 

おかちんの予定してた鹿児島県 鶴田ダムは

工事の為、貯水率0.0%

干し上がっては無いのですが、釣りが出来る感じでは無いようです

こりゃ~BIGチャン放浪記がヤバイかも

河川も検討しながら、場所探して見ますよ

 

今週末は、新幹線で大阪へ

土曜日昼前から水藻FC

日曜日は、隠れ谷で試釣

月曜日祝日は、NHCウィンター関西第2戦

今度こそクラシック2014のキップを狙って頑張りますよぉ~

年々減少していく釣り場を次世代の釣り師の為に

持ち込んだ空き缶や吸い殻は必ず持ち帰りましょう

限りある釣り場に感謝し大切にしましょう



SUNLINE FISHING REPORT


中尾 大龍会長 率いるへら鮒釣り中毒患者の集いの場
イベントのお知らせなど見て下さいね
http://blogs.yahoo.co.jp/dairyukai2010


【 日本へらぶなクラブ 】 
  
http://www.nhc27.jp/   


へら鮒ブログ検索はにほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

動画保存方法は、こちらを参考にして下さいね。
YouTubeは、HD画質がお勧めです

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする