九州 風来坊釣師達(へらぶな) と ゆかいな仲間達

北九州を拠点に、九州各地
またには遠征も
時には、競技会にも
目指せ!BIGマタニティ(*^-^*)

『野池調査』 築上地区野池群

2014年05月20日 11時19分40秒 | 【 へ ら ぶ な 】

福岡市 クマちゃん出現予告

詳しくは、ポスターをプッシュ


九州 大龍会オープンイベント開催バナーをクイック

へら鮒釣りブログランキングエントリーしてます。
ボタン押して応援を宜しくお願い致します
 

 

2014年 5月18日 8:00~11:30

福岡県 築上町

 

土曜日の釣行予定でしたが

酸素欠乏技能講習をすっかり忘れてました

急遽、日曜日に変更して頂きまして

行って来ましたぁ~


築上町の「メタセの杜物産館」の集合して・・・・

約束の5:30到着したけど


誰も居ませんが

場所を間違えたか

そんな事は無いはずだが

お天道様も昇って来たんですがね

 

なっ・・何と

朝4:45分に集合してすでに釣り場に行ってるらしいですが

“ 中尾大龍会長 ”に迎えに戻って来て貰って

釣り場へと連れてって貰いましたよ

“ ポロりん剛ちゃん ”“ 中尾大龍会長 ”はすでに準備完了

 

今回、築上町の野池群案内役に成ってくれたのは

北九州市戸畑区の『菖蒲野べら会』“ 大島 殿 ”

そして、築上町地元の“ 立石 殿 ”

 

“ 大島 殿 ”も本当に好きですねぇ~

待ち合わせ45分も前に来るなんて

“ 立石 殿 ”達地元の方々の努力のお陰でゴミ一つもありません

状況やフラシ掛けても大丈夫ですか?

また数多く点在する野池群のへら鮒生態状況などなど

いろんなお話させて頂きました。

ありがとうございます

また後ほど出て来られると言われて帰宅されましたよ


これからヒシ藻が繁殖して湖面の半分位が埋まるらしいです。

ハタキのシーズンは尺半~50cmまで確認されてる

繁殖率が良いので当年魚~尺1寸が良く釣れます

アベレージは、8~尺寸がメインらしいです。

ジャミは、国産のタナゴやクチボソにマブナ

雷魚も有名らしくて関東方面の雑誌にも紹介されたとか


さて、今回は“ ポロりん剛ちゃん ”の動画と

“ 大島 殿 ”のトロ巻き動画撮影の予定なんです

 

ところが・・・想定外の事が

ブルッブル・・・バリンバリン・・ビィ~ン

「俺が草刈りだぁ~

草刈正雄さん登場

農家の方達の草刈りディ

トドメは、「田植えで水抜くよぉ~」

 

あらぁ~・・・日頃しない草刈りエンジン音

さらには、水位が落ちて行くぅ~

そう言えば、3マス分すでに落ちてますね


それでも、“ ポロりん剛ちゃん ”の動画からスタンバイ

・・・・カメラセットしてスタート

最初の数投目まではカメラに浮きが映ってますが

35分の録画で浮きが映ってるのは3投のみ

こりゃ~振り込みの練習からしないとダメみたいですね

アクションカム動画有りますが・・・全く釣れてませんので


状況は水位降下で【おか渋り】気味

それでも “ 立石 殿 ” も 田川からの常連さんも

しっかり釣ってましたので原因は別にあるのかもね


この2人は、減水なんて「ぜんぜん関係な~い」

ダブルHitしてたりしてますが


草刈り始まってしまったので

今回は動画あきらめ時間切り上げて

おかちんも釣りを始めようと思います

5人で並んでますので、“ ポロりん剛ちゃん ” “ 大島 殿 ”の間に割り込みました

 

“ ポロりん剛ちゃん ”もポツポツ釣れ始めました様です

しかし・・・カメラ回ってませんよ

 

さて、おかちんの釣り座はこの位置です

“ ポロりん剛ちゃん ”の右側 9尺で届きそう

しっかり【おか渋り】堪能してもらいましょう

 

右の “ 大島 殿 ” とは8mほど空いてます

 

皆さん、10~13尺なので

おかちんセッティングは、8尺

 

【竿】がまへら 天輝8
【道 糸】SUNLINEパワードへら奏0.6号
【ハリス】SUNLINEパワードへら奏0.4号
【針】がまかつ だんごマスター6号 30-40cm
【浮き】okachin dango 6cm 中太パイプ
【タナ】1m宙

餌は、クレードルマッシュ

粉末50cc+フレーク100cc+水200ccで揺さぶるだけ練らない


ちょっと竿が短いかと思いましたが

僅か数投目から浮きにはサワリが出始めました

しかし・・・食いアタリが出ません

手水でさらに柔らかくしてやっとHit


9寸クラスをGETトンだぜ

口廻りも傷が無くて、とても綺麗な魚体です

 

この後も数枚追加したのですが

水位が10cm落ちた位からアタリが出ません

唯一、飛翔天13を振っていた“ ポロりん剛ちゃん ”のみ

浮きが動いてるとの事なので

おかちんも一彗13にチェンジして

イレパク状態突入

サイズも一回り大きく成って尺クラスがメインで釣れて来ます

写真も撮らずに釣りに夢中になってると

“ 立石 殿 ”“ 常連さん ”は竹を取りに早上がり

“ 中尾大龍会長 ”“ ポロりん剛ちゃん ”もお昼までと言う事で片付けしてる

“ 大島 殿 ”も竿掛まで仕舞ってるので

終わりと思って急いで片付けてると

「僕はまだ釣りしますので」・・・ええっ~

竿替えるから竿掛も替えるのだって

あらあら・・良く確認して片付ければ良かったなぁ~

仕方無いので近くの野池・巨べらスポットを徘徊して帰りますね


「じゃ~自分も一緒に行きますよ」って “ 大島 殿 ”も片付け始めました

申し訳無いです

“ 大島 殿 ”“ ポロりん剛ちゃん ”が片付けてると

「ぎゃ~・・・“ ポロりん剛ちゃん ”

なにっ  どうしたの

「あれがシートに下に居ましたよ」“ 大島 殿 ”


あれって・・・・

大きなシマヘビ?あお大証?

マムシじゃなくて良かったね

 

無事に対岸まで泳いで行きましたよ

草刈りで追われて、シートの下でとぐろ巻いて居たらしいです

それ見て叫んだ“ ポロりん剛ちゃん ”

「ヘビ嫌いなんですよ」

おかちんは、へび年ですが・・・何か


「そりゃ~驚いたぁ~・・・・」“ ポロりん剛ちゃん ”

なんじゃそりゃ~

ひょうきんな“ ポロりん剛ちゃん ”恋人募集中です

 

釣りは、釣れなくても釣れても楽しい時間を過ごせるんですね

また、この日も新しい出会いに感謝

「6月の英彦山川も来るやろ」って声掛けて下さいました常連さん

またお会いした時も宜しくお願い致しますね。

まだまだ未拓の釣り場が沢山存在する様です

全部は回れないでしょうが、時間の有る限りお邪魔させて頂きます

皆さん、お世話に成りました


近くの巨べらスポットダムも見に行きましたが

「立入禁止」の看板が・・・

残念ながら諦めました。


さぁ~今週末は

佐賀の高校生釣り師達とのコラボ

【おか渋り】との対決in川副クリーク

天候も良い様ですし、カメラとビデオスタンバイで出動です

 

年々減少していく釣り場を次世代の釣り師の為に 

持ち込んだ空き缶や吸い殻、ゴミは必ず持ち帰りましょう

限りある釣り場に感謝し大切にしましょう



SUNLINE FISHING REPORT
 


中尾 大龍会長 率いるへら鮒釣り中毒患者の集いの場
イベントのお知らせなど見て下さいね
http://blogs.yahoo.co.jp/dairyukai2010 


【 日本へらぶなクラブ 】 
  
http://www.nhc27.jp/    


へら鮒ブログ検索はにほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村 

動画保存方法は、こちらを参考にして下さいね。
YouTubeは、HD画質がお勧めです
   

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする