goo blog サービス終了のお知らせ 

今年初フローター・・・

2015-05-23 07:37:06 | 釣り

本日、朝3時45分琵琶湖到着。

今日は今年初のフローターです。

4時ジャスト、琵琶湖へ浮きます。

ふ~・・・、何でしょうか、この解放感・・・。

この感覚はフローター独特のものですね・・・。

湖面はベタ凪いい感じです。

しかしバスの跳ねる場面は見られません・・・。

とりあえず適当にキャスト。

するとすぐにおチビちゃんが。

ゆ~っくりと移動しながら桟橋の横につけて際に着水。

逆光でルアーが見づらいです・・・。

んっ、ルアーどこにあるの・・・、ってちょっとラインをまくと既にのってました。

おぉっ、ちょっと引く。

手前まで寄せましたがジャンプ3回目で外れちゃいました・・・。

あわせていなかったので、ちょっとかかりが浅かったですかね・・・。

気を取り直していつもの狙いのポイントへ。

キャスト1投目、いい場所へ決まります。

ステイ中にズバッっとでました。

ふりゃいっ!とあわせて、んっ、次はバッチリ!

かなり引き強いです。

最初から取り込むまでずっと強い引きで楽しめました。

お口をヨイショっと。

45センチくらい、1600g。スライド100(グリーンターバンシェル)で。5時15分。

サイズは伸びませんでしたが、体高があり肩の張っているいいバスでした。

この時間帯が時合だったのか、沖の方でもボイルがあちらこちらであった感じです。

このあとまた湖面は静かに。

浜の流れ込みで30くらいのが出ましたが手前でバラし。

ウィードの状態をひととおり確認して引き返します。

最後におチビちゃんを追加して6時15分、終了します。

最後にバスボートに乗った親子づれの方と少しおしゃべり。

今日はトップの反応が良いみたいで、ポッパーで52センチ、その他数匹あげてやはったみたいです。

もう少し粘ってもよかったのですが、フローターは水圧で足が疲れちゃうので2時間くらいがちょうどいいいです。

ウィードは足ヒレにかかるくらいまで成長していましたね。

そろそろ本格的なトップシーズンになってきそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする