尺イワナを釣りに・・・

2016-09-02 20:59:26 | 釣り

今週の火曜日、高校の同級生からメールが・・・。

「尺イワナ釣りに行こう!、先月27センチ釣れた」

マジかっ?

と、いうことで今日は春以降の今年2回目の渓流釣りです。

朝の6時に現場近くのコンビニで待ち合わせ。

入漁証を買って釣り場へ向かいます。

お連れさんは何回も来てるみたいで、釣れるポイントを知ってます。

先に一番いい場所で釣らせてもらいます。

1投目でかわいいのが。

15センチないくらいですが、ミミズ1匹丸ごと飲み込みます。

釣れなくなると上流にあがり次のポイントへ。

そこでもかわいいの1匹。

針飲み込んでしまうのでお持ち帰りです・・・。

で、釣れなくなると上流の次のポイントへ。

上流へ上がるのけっこうハードなんですけど・・・。

そこでまたかわいいの2匹釣っていい時間になったので終了します。

けっきょく尺イワナは釣れませんでしたが、前回は1匹だけでしたので、

今回は4匹釣れたので上等でしょう。

ちなみにお連れさんはかわいいの3匹釣ってました。

帰りの下りは非常に危険でコケないように、滑らないように気をつけながら戻ります。

この場所はちゃんと人の手が入っているみたいで、木にビニールテープで

目印がまかれていて、その目印を追って進んでいくと元の場所に戻れます。

それでも山の中は光が遮られて薄暗く、自然の驚異をところどころで感じます。

雨の後の日がよく釣れる、ということです。

また釣れそうな日があれば誘うわ、ということで

今年もう一回くらいいけるかな?

次回はサイズアップ出来るといいな・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする