久しぶりに釣りに行ってきました。
本当はもっと頻繁に通いたかったのですが、
バイクが連続して故障して修理にけっこう日数がかかったのです。
本日5時15分頃琵琶湖到着。
毎度ながらにフローターをシュコシュコと。
さすがに前回来た時よりも水温下がっているだろうし、下1枚多く着込んできました。
ちょうど5時30分、東の空が青くなってきます。
さすが水位+60センチ・・・、そして台風通過後の琵琶湖・・・、ウィードがまったく水面に見えていません。
湖面は少し揺らいでいますが凪状態、しかしすぐ風が吹いてきて波立ってきました。
水はかなり濁っていて水面下のウィードの状況がわかりません。
こりゃ、ダメだな~・・・、と思いながらキャストしていきます。
しかしあちらこちらでバスの跳ねる場面が見られます。
あら?イケるの?
しかしすぐに跳ねる姿も見られなくなり、ルアーとっかえひっかえしますが反応ありませんでした。
7時30分終了します。
2カ所程ウィードが少し残っている場所がありましたので、時間とタイミングが合えばまだイケそうな感じはします。
今年もう1匹釣りたいですね。