珍しく2カ所に浸かってきました・・・

2018-06-21 09:10:08 | 釣り

本日朝3時51分、琵琶湖到着。

前回と一緒の場所です。

湖面はベタ凪いい感じです。

毎度ながらにフローターをシュコシュコと・・・。

いつも最初に狙う桟橋は先に人が入っていましたので、

お気にの場所へむかいます。

適当にキャストしながら進んでいきます。

数投目、着水後ステイからのチョンチョンでドバンッと出ますがのらず・・・。

残念でしたが、今日は喰ってくるな、と・・・。

少し時間が経っていつも会う方も入ってこられました。

その方がすぐに40アップを釣り上げて、またすぐに50アップをあげられます。

あらら、何?この違いは・・・。

50アップはウィードの横をかすめながらポッパーを引いてくると飛び出てきました、とのこと。

そこでわたくしも少し離れたウィードのかたまりの横を通していくと、

ドッバ~ンッと派手なバイト。

とりあえず1匹獲りたいので、強引に寄せてお口をヨイショッと。

50ジャスト、1885g。ポップR蛍光グリーンで。5時26分。

6時まで粘りましたが、この場所は終了です。

一旦、フローターをたたんで、10分程バイクを走らせて、違う場所に入ります。

フローターをシュコシュコと。

バイト率の高いピンポイントをキャストしていきます。

最初のピンポイント、3回目のキャストで、魚体丸見えの吸込みバイト。

真下に杭が入っているので、強引にその場所から引き離します。

これもちょっと獲りたいな、と思い強引に寄せてお口をヨイショッと。

50ちょい、1855g。ポップRで。6時53分。

そのあと様子見も兼ねてグル~っとまわって8時30分終了します。

ちょっとずつウィードに着きだしたかな、と思います。

カナダ藻もけっこう育ってきてますね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする