みなさん目覚めましたか?
おはようございます
今朝は早朝隠れ宿を出て7時過ぎに富津オンザビーチ到着です。
しかし抜群の夏空と波。


























東京湾でこの波!(^^)!
面ツルの波と海にぴったりなのが毎度のこの曲
Tatsuro Yamashita - Groovin'
永ちゃんのこの曲もなぜか合う。
この動画の映像に出て来る女性が最初恋愛を楽しんで幸せな時間から途中から仲が悪くなり最後別れてしまうのかな。
なんか恋愛ってこんなものだよなと感します。
そして成長して行くかな。
この曲はウインドバカは10代後半の頃波乗りに行く時良く聴いていたのでほんと波乗りに合うですよね。
【EY TV】矢沢永吉「YES MY LOVE」Music Video
ただ今回日曜から天気が崩れそうだったのでSUP持って来なった💦
完全に失敗です。
逆に今回はプローンフォイルに挑戦してみようかなと。
ただ大潮で今日は9時で38㎝明日は9時44分で24㎝明後日は10時半14㎝とどんどん引きが強くなって行く。
マスト94㎝と長いのしかないので厳しいかな。
それでも今日の波は昨日通過したて気圧な波なので潮が上げてもうねり残ってくれれば出来るかです。
まぁどちらにしても今日から日曜まで南西は金曜以外は毎日吹く予想なのでウイングで波乗りし放題だから問題なしです。
金曜も意外といい風入る気がしてます。
あと気になる天気も好天していて土曜までは晴れマークです。
日曜も意外と晴れる可能性まだりますね。
因みに日曜は南西強く吹くので富津乗るなら大貫だけど検見川も面白いかも。
天気とコンディション次第で日曜は一度隠れ宿には戻る予定です。
まぁ日曜以降は低気圧が近づいて来るので下り坂は間違いないです。
そしてその低気圧が通過したらまた晴れマークが続きそうな気配もあるのでなんか今年の関東の梅雨は空梅雨かな?


週間天気図見ても火曜以降は太平洋高気圧がいい感じに頑張っていますから来週もこの高気圧の位置次第で天気良く夏日で最高の南西が入るかもなので期待です


そして今回は本栖湖や沖縄での長期キャンピングカー生活をする為に新たにポータブル電源などを買いそろえているのですがひとまず届いている
EcoFlow DELTA2をこれまで発電機を回して使っていた電子レンジやオーブントースタードライヤーなどをEcoFlow DELTA2だけ使ってみます。
ソーラーパネルからの電気供給もしながらどの位の時間使えるのか?
そして一度空になった電気をソーラーだけ充電でどの位で満充電になるのかなど色々テストします。
因みに200Wのソーラーパネルで昼間一番太陽が強い時で140W位は充電してます。
陽が弱い時は80~100w前後ですかね。
こうやって実際使って見てあと何が必要になるのかもはっきりするので。
因みにまだ届いていないですがすでに購入済みのEcoflow オルタネーターチャージャー。
こやつがあれば天気が悪くてもエンジンを1時間回せば800Wで急速充電してくれるので最強なんですけどね。
ソーラーパネルの7から8倍です!(^^)!
まぁ出来るだけエンジン回さないで無料の太陽光だけエネルギーをまかなえる事が理想かな。
Ecoflow オルタネーターチャージャーDIY設置。サブバッテリー式走行充電システムとの構成の違いとは?


あと追加のエクストラバッテリーは来週月曜に届きます



こやつが届が3kwhに蓄電出来る事になるのでかなり有効に使えるようになるかな。

さて今日はこれ
まぁ打たない事ですかね。
コロナはそこまで危険ウイリルスではないのになぜここまで打たせたかがるのか?
もちろん打って安心打てば良いけど打った人から他の人の伝播するとなる話は別です。
📢レプリコンワクチンの脅威。
自己増殖が止められない。mRNAが増殖し続ける恐れ。日本人で既に4,000人以上が治験に参加。増殖の過程で変異。これが機能獲得実験と言われている。

さて今日は岡ちゃんも来ます!(^^)!
今朝も体調はグッドです


Ps
昨日は海はお休みで夕方ママを眼医者に迎えに行って久しぶりにママととんかつ。
外食しました。
その後一度自宅に戻って24日から孫と長女が暫く産後の子育てで実家に戻って来るのでベビーベット組みたて来ました( ^^) _U~~
このベビーベット一人の目の孫が生まれた時にウインドバカは綺麗に色を塗ったんですがそのまま綺麗なままでした。
しかしお腹の中は水中ですよね。
そしてへそから栄養取り呼吸をしていたなんてすご過ぎですよね。
これが自然に生きる力なんですよね。
中途半端に人が考えても解明出来ない事が沢山あるんですよ。
癌だって撲滅出来ないですよね。
高い抗癌剤使っても治ったり治らなかったり。
使った人がたまたま治る癌だったの可能性もある。
抗癌剤を使わなくても治ったかもですよね。
その因果関係はわからない。
まぁ何を信じるかなのかな。
ウインドバカは基本自分の自然免疫を信じます。
その自然免疫をあげる為に食事や運動 睡眠に質を上げる努力します。
長い歴史から見れば人はこの方法で生き残って来たのは明らかですから。
おはようございます
今朝は早朝隠れ宿を出て7時過ぎに富津オンザビーチ到着です。
しかし抜群の夏空と波。


























東京湾でこの波!(^^)!
面ツルの波と海にぴったりなのが毎度のこの曲
Tatsuro Yamashita - Groovin'
永ちゃんのこの曲もなぜか合う。
この動画の映像に出て来る女性が最初恋愛を楽しんで幸せな時間から途中から仲が悪くなり最後別れてしまうのかな。
なんか恋愛ってこんなものだよなと感します。
そして成長して行くかな。
この曲はウインドバカは10代後半の頃波乗りに行く時良く聴いていたのでほんと波乗りに合うですよね。
【EY TV】矢沢永吉「YES MY LOVE」Music Video
ただ今回日曜から天気が崩れそうだったのでSUP持って来なった💦
完全に失敗です。
逆に今回はプローンフォイルに挑戦してみようかなと。
ただ大潮で今日は9時で38㎝明日は9時44分で24㎝明後日は10時半14㎝とどんどん引きが強くなって行く。
マスト94㎝と長いのしかないので厳しいかな。
それでも今日の波は昨日通過したて気圧な波なので潮が上げてもうねり残ってくれれば出来るかです。
まぁどちらにしても今日から日曜まで南西は金曜以外は毎日吹く予想なのでウイングで波乗りし放題だから問題なしです。
金曜も意外といい風入る気がしてます。
あと気になる天気も好天していて土曜までは晴れマークです。
日曜も意外と晴れる可能性まだりますね。
因みに日曜は南西強く吹くので富津乗るなら大貫だけど検見川も面白いかも。
天気とコンディション次第で日曜は一度隠れ宿には戻る予定です。
まぁ日曜以降は低気圧が近づいて来るので下り坂は間違いないです。
そしてその低気圧が通過したらまた晴れマークが続きそうな気配もあるのでなんか今年の関東の梅雨は空梅雨かな?


週間天気図見ても火曜以降は太平洋高気圧がいい感じに頑張っていますから来週もこの高気圧の位置次第で天気良く夏日で最高の南西が入るかもなので期待です


そして今回は本栖湖や沖縄での長期キャンピングカー生活をする為に新たにポータブル電源などを買いそろえているのですがひとまず届いている
EcoFlow DELTA2をこれまで発電機を回して使っていた電子レンジやオーブントースタードライヤーなどをEcoFlow DELTA2だけ使ってみます。
ソーラーパネルからの電気供給もしながらどの位の時間使えるのか?
そして一度空になった電気をソーラーだけ充電でどの位で満充電になるのかなど色々テストします。
因みに200Wのソーラーパネルで昼間一番太陽が強い時で140W位は充電してます。
陽が弱い時は80~100w前後ですかね。
こうやって実際使って見てあと何が必要になるのかもはっきりするので。
因みにまだ届いていないですがすでに購入済みのEcoflow オルタネーターチャージャー。
こやつがあれば天気が悪くてもエンジンを1時間回せば800Wで急速充電してくれるので最強なんですけどね。
ソーラーパネルの7から8倍です!(^^)!
まぁ出来るだけエンジン回さないで無料の太陽光だけエネルギーをまかなえる事が理想かな。
Ecoflow オルタネーターチャージャーDIY設置。サブバッテリー式走行充電システムとの構成の違いとは?


あと追加のエクストラバッテリーは来週月曜に届きます



こやつが届が3kwhに蓄電出来る事になるのでかなり有効に使えるようになるかな。

さて今日はこれ
まぁ打たない事ですかね。
コロナはそこまで危険ウイリルスではないのになぜここまで打たせたかがるのか?
もちろん打って安心打てば良いけど打った人から他の人の伝播するとなる話は別です。
📢レプリコンワクチンの脅威。
自己増殖が止められない。mRNAが増殖し続ける恐れ。日本人で既に4,000人以上が治験に参加。増殖の過程で変異。これが機能獲得実験と言われている。

さて今日は岡ちゃんも来ます!(^^)!
今朝も体調はグッドです


Ps
昨日は海はお休みで夕方ママを眼医者に迎えに行って久しぶりにママととんかつ。
外食しました。
その後一度自宅に戻って24日から孫と長女が暫く産後の子育てで実家に戻って来るのでベビーベット組みたて来ました( ^^) _U~~
このベビーベット一人の目の孫が生まれた時にウインドバカは綺麗に色を塗ったんですがそのまま綺麗なままでした。
しかしお腹の中は水中ですよね。
そしてへそから栄養取り呼吸をしていたなんてすご過ぎですよね。
これが自然に生きる力なんですよね。
中途半端に人が考えても解明出来ない事が沢山あるんですよ。
癌だって撲滅出来ないですよね。
高い抗癌剤使っても治ったり治らなかったり。
使った人がたまたま治る癌だったの可能性もある。
抗癌剤を使わなくても治ったかもですよね。
その因果関係はわからない。
まぁ何を信じるかなのかな。
ウインドバカは基本自分の自然免疫を信じます。
その自然免疫をあげる為に食事や運動 睡眠に質を上げる努力します。
長い歴史から見れば人はこの方法で生き残って来たのは明らかですから。
波って、見ているだけで力もらえますよ
歌は後からゆっくり聴きますね♪
こちらも天気いいので 気合入れて主婦しま~す
( ^^) _旦~~
やはり天気のオンザビーチが気持ち良いですね。
ラベンダーもほんと綺麗で気持ち良いです(^^♪