ウインド バカ! J69

梅雨は沖縄で夏は本栖湖で冬の半分は常夏サイパンでウインド三昧!4月から2か月はオアフで波乗り三昧人生最高

検見川浜のカモメ 持病の定期健診 パルコールスキー場明日からゴンドラ始動 年末寒波警戒

2020年12月25日 23時38分15秒 | ウインドサーフィン&SUP&wing




今朝は冬ばれで暖かい朝でしたね。

この位の気温なら寒さ苦手のウインドバカも大丈夫です。

そして今朝も至福のモーニングコーヒー。



今日は昼から検見川浜に行ってみました。

検見川浜のカモメ


風は穏やかでウインドサーファーもいませんでした。




そんな穏やかな海で元気にしていたのは海鳥やカモメ。













海を見た後は心臓の持病は今の所発作もなく快調なのでたぶん根治したのではないかと思っているのですが甲状腺機能亢進症といいう持病も20歳前半から患っていてメルカゾールという甲状腺のホルモンを抑える薬は何十年も飲み続けているんです。
その為3か月1度は薬をもらい病院に行くのですがちょうど薬をもらう時期だったので行って来ました。



一応他に悪い所はなくこの病気は薬で騙しだまし付き合っていくしかないのですが薬を飲んでホルモンが安定していれば問題なしなんです。

今日も病院で血圧計測したら上が110で脈拍も60で先生が血圧高い人が多いのにいいねと言ってました。

それとコロ助の話を聞いてみた所オリンピックやれば必ず増えると言ってましたね。

あとワクチンの事も聞いてみたらワクチンは副作用は多かれ少なかれあるとの事ですが今回の場合は町医者レベル打ってアレルギー反応が出たら対応できないと言ってました。

大学病院とか設備がちゃんとしていて何かあったらすぐに対応が出来る病院でないと難しいと。

あと先生にワクチン打つんですかと聞いたら大きな声では言えないけど打たないと言ってました。

もちろん今後エビデンスがしっかりしてくれば打っても良いとは思うけど今はまだ早いと。

因みにまずは政治家からうつべきと言ってましたが推奨する人から打つのは当然だとは思います。

あと変異したコロ助に効くと言ってますがそこも怪しいと。

確かに理論上では効くみたいですがすべてが未知の世界なんでしょうね。

まぁウインドバカはインフルエンザのワクチンも今まで打った事が無いので今の所打つ予定はないです。

しかし政治家や海上自衛隊のトップまでが会食や飲み会で感染してるみたいですが危機管理まったくなしです。

国民には会食するな忘年会するなと言っておいて自分達が感染するってまったく説得力が無い。

飲食店や飲み屋さんは瀕死の状態で今日明日どうしようかという方が多いのに無責任すぎます。

しかし何時になったらコロ助を気にしない生活に戻れるのかな?

これから感染拡大がさらに広がってリスクが多くなって来るのか?

さて今日は暖かかったですが年末年始大寒波が来ますね。



天気図見ると30日から年明け2日位までやばい感じです。

お正月早々雪山行こうと思っていたんですがこの天気図では雪山は大荒れなので無理ですね。

一応明日からパルコールスキー場のゴンドラが動き出すようです。



まぁ年明け3日以降なら新雪積もってパウダースノーになると思うのであとは冬型が少し緩んで晴れた日最高のコンディション狙って長女と行く予定です。

因みに長女も行く気満々みたいです。

ただコロ助も気になるのでやはり空いてる正月休み明けの平日狙いになると思います。

それと沖縄戻って体重と体脂肪計測したら体重55キロ前半。

体脂肪8.5%でした。





南国行ってもっと絞りたいですね。

一応年明け戦争あるかないかある程度分かって来ると思うので2月サイパンに行くのも良いかななんて考えもありますがどうなるかな?


さて今日もこの方の曲

ビートルズのイエスタディーですがAi Ninomiyaさんが歌うと切なさが伝わって来て格別です。


Yesterday / BEATLES Unplugged cover by Ai Ninomiya



そしてクリスマスソング。

All I Want for Christmas is You / Mariah Carey Unplugged cover by Ai Ninomiya



そしてこれからはこういったライブ配信時代にどんどんなって来るのかな。

というか自宅にいながら好きな時間に好きな場所で目のまで好きなアーティストのライブ聴けるって最高かもです。

確かに生のライブの良さもあるけど隠れ宿でしっぽり見るライブも最高かな。

もちろん有料配信にしてもらえば良いと思います。

Ai Ninomiya Youtube Live


さて年末寒くなるのでその前に倉庫仕事しっかりして年末から年明けは室内で出来る仕事かな。

というのも毎年恒例の実家でのすき焼きは今年は中止にしました。

やはり万が一高齢の親に感染させてしまったらダメなので。

まぁウインドバカだけはちょこっと行く予定ですが沖縄などですでにお正月休みは使ってしまったので基本雪山行かない時は仕事します。

年明けはキャンピングカーで外房行って初日の出見て冬の寒空の外房の波、夜空の星でも見ながら仕事もありかな。

同じ仕事するでも出かけてる感あると気分違いますからね。

富津も近いのでありかもです。

海が目の前ってやはり好きです ^^) _旦~~

今晩は水炊き作って食べましたが寒い夜には最高です。











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスイブ  iPhone 11 ... | トップ | 手作りウッドデッキ 持病の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウインドサーフィン&SUP&wing」カテゴリの最新記事