ウインド バカ! J69

梅雨は沖縄で夏は本栖湖で冬の半分は常夏サイパンでウインド三昧!4月から2か月はオアフで波乗り三昧人生最高

沖縄海中道路キャンピングカー生活&ウイングフォイル強化&スクール117日目 株投資 今日は浜比嘉ですね

2025年02月01日 08時03分31秒 | ウインドサーフィン&SUP&wing
みなさん目覚めましたか?

おはようございます。

昨日は東から東南東で風速4から7m位のメローな風が吹きました。








昨日一番にエントリーしたのはウインドバカスクールライダーの岡ちゃん。

ボードLink 60LにフォイルH650にウイングビジョン4.0









そしてスクール生で成長株のヨコちゃん
最近レーサーぽいフォイリングになってきましたね。
ジャイブの成功率もかなり上がっていて艇速もい感じになってきてます。
まぁこれだけウイング立ってますからね。











そこで2月21日から海中道路で行われる全日本選手権のオープンクラスにエントリーしてもらおうかなと思ってます。
レースは負けるのが嫌だから出るの嫌だなと思う方多いいので避ける方多いですが出る事で自分に足りない所が明確にわかるんですけどね。

なので参加する事で課題がはっきりする。
例えばアンダー飛ばないとお話にならないとかたった一度のミスでお話しにならないとか。
フォイルが大きいと速度がまったく違うとか。
同じジャイブでもレベルが違う。
スタートの混戦で普段はスタートできてもまったく浮かないとか。
普段ウインドバカがスクールで伝えてる事が自分の経験としてわかる事が大きいんです。

多くの方がウイング上手になりたいと思って練習してますよね。

なら上手になるチャンスをなぜ生かさないのかなと感じます。

スクールも大事ですがレース参戦で得る事は大きいです。

我流でも良いですが何が自分に足りないのか?

基礎基本が出来てるの?

正しい乗り方ができてるのか?

わからないで練習してもなかなか上達しない物です。

ウインドバカはウイング初めて1年経過しない時にトッププロが出るレースに宮古島で参戦しました。

やっとジャイブが出来るようになった頃でウイングの本質すらまだわかってない中で参戦ですから一応全レース完走してビリになりませんでしたが速度の違いスタートの違い全てにおいて大きな差を感じました。

もちろん圧倒的な差で負けるの悔しかったですがただ課題がはっきりした事が今のウインドバカに大きくプラスになった事は間違いないです。

昨年の全日本のプロクラスで1レース目はキャンセルになってしまいましたがスタート完璧でそのまま走り切り3位でゴールしました。

まぁキャンセルなのでレース結果に反映されていませんがかなり心臓バクバクになり走り切ったので残念でしたが少しは進歩してるなと感じる事が出来るようになったレースでした。

という事でレースはもちろん出るからには勝ちたいですが一番は自分の技術向上と課題を見つける為です。

その課題を練習してその成果をレースで試すです。

なのでヨコちゃんには更なる成長のために参戦してもらうかと思っています。

それから昨日から来沖のかな⚪︎さん
  
新しいマンティス5.0で初ライド。

前回昨年10月以来の沖縄ですがかなり上達されていてびっくりです^_^

ウイングもしっかり立ってるしジャイブも安定して成功してます。
ウインドバカスクールに入った頃はジャイブなんかできないと言っていたのが信じられないです。
ウインドバカの教えをひたすら守って地道に練習されていたのが印象的ですがウインドバカも教え方が間違ってなかったなと感じる事が出来てほんと嬉しいです。










かな⚪︎さんから頂いためちゃ高そうな苺ʅ(◞‿◟)ʃ

沖縄苺高いのとなかなか美味しい苺に出会わないのでほんと嬉しい。



昨日のウインドバカはボード50Lにフォイル550にウイングは3.5でエントリー。

午前中スクールのあと軽く1時間半程



午後はスクール生と基本並走しながら乗りましたが潮が引いていたので西側から出たのと風も落ちていたので最初なかなかスタート出来ずでしたがLink50Lでエントリーしていたので立ったまま移動できたので上り維持と風速4m切っていても立って上りが取れる事も改めて確認出来ました。

この立って移動がギリでも出来て上りが取れる自信は大きいです。
20分程スタート出来ずでしたがなんとかスタートしてスクール生のみなさんに合わせて並走。






昨日のみなさん














今朝も早朝4時起床。

健康チェックと




至福のモーニングコーヒーと音楽。

毎日同じ事の繰り返しですが最高に贅沢だなと感じる。

そして音楽贅沢な時間です。

【Ballad R&B】Sweet Ballads: Soothing Melodies for Relaxation / 作業用BGM /リラックス音楽


「冷たい雨」Tsumetai Ame /ハイ・ファイ・セット Hi Fi Set - hima.cover#129


さて今日の風と天気






早朝は南東ですがこれから南南東から南に振れて来る予想。



伊計島灯台は早くも南南東なので海中はほぼオフで南振れる完全オフになるのと日中潮も引くので今日はサイドの浜比嘉ですね。
因みに南南東は浜比嘉若干インサイド入り悪いですが少し出れば問題ないの上側はうねりもかなり入りが良いのです。
それと潮が引くと手前防波堤沿いと沖のキノコ岩の手前も足がつくのでビギナーさんで上りが取れなくても歩いて上れるので流されにくいので良いです。

しっかり上りが取れてフォイリング出来る方は上側に上って乗ればうねり付きでロングライド出来ます。

ただ漁船が通る時があるので船の前を横切らないようにお願いします。


今日は小雨が気になりますが今シーズン初になる浜比嘉です。

さて株投資ですが昨日も日経読み通り小幅な動きでしたがその中で安値で買って高値売り切って4500円利確です。



何が嬉しいって読みがズバリ当たった事ですね。

以前から下がった時に買って上げたら売るのは同じですが1日の流れの小幅な動きの中で単発でなかなかそれが出来なかったんですがここ数日はそれが出来た事。

昨日は一回297000円動かしてますがこれを10倍動かせば45000円ですからこれ大きい。

現物投資なので含み損の時は決済しなければ損はない。

ただ暴落して暫く戻さないと塩漬けになるのでそこがリスクですがいつかは戻すと思っていれば投資のリスクとしては大きなリスクではないですよね。
それも少額ですから。

それもその日の小幅な動きを読めれば暴落も回避出来る。

安定してる相場の時の上下を読めればリスク少ないかもです。

1日45000円利確で5回成功すれば225000円。

毎月にこの位労働しないで時間もあまり使わないで利確出来るようになるのが理想。

大金稼ごうなんてまったく考えていないので年金にプラスして普通に毎月の生活費が稼げれば

もっと稼ぎたいなら仕事した方がは早いですが労働と時間が必要になるのでそれでは意味がない。

少ない投資でリスクを最小限に上手に稼ぐ方法模索中です

人生の限られた時間を如何に有効にやりたい事に使うかですね。

因みに週末だったので昨日はポジションは持たなかったのですが昨晩先物下げてアメリカも下げてるので月曜は買いかなと予想してますがどうなるか?

今の所全勝してるけど浅はかな考えで欲をかくといいことないのでコツコツ地道に勉強します。

さて今日もウイング三昧で行きます(^_^)v



















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄海中道路キャンピングカ... | トップ | 沖縄海中道路キャンピングカ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウインドサーフィン&SUP&wing」カテゴリの最新記事