タイトルの通り4月10日に田辺大通りにたい焼きの店がオープンしたのだという。
何故取り立ててこんな事を書いたかというと、大阪での活動の本拠地、京橋で同じ感じの店を見ていたからだ。
京橋の店は行列が出来るほど繁盛していた。
あの閑散とした京橋商店街での行列だから、凄く人目を引いた。
バイト女性なのだろうか、たい焼きのマスクを被っての奮闘に、つい写真を撮らせて貰ったのだ。
店長がやってきたので、ブログに乗せても良いか尋ねたら、即刻
「どうぞ、どうぞ。是非載せてやって下さい。和歌山県で初めての店です。」
と元気良く仰る。
女の子も機嫌良くポーズを取ってくれた。

写真をクリックすると「鯛焼きの藤屋 京橋店」の記事に飛びます

私自身は甘いものは好んでは摂らない方なので、、味見は控えて置いたが、恐らくは美味しいのだろう。
田辺の街もどんどん変化している。
こういう新しいお店がいくつも入って、活気が出てくるようになると、人々の考え方も又変わってくるかも知れない。
昔、「泳げたい焼き君」という歌も流行ったことがあった。
これを機会に街の活性化が少しでも進めば、非常に良い事じゃないか。
何故取り立ててこんな事を書いたかというと、大阪での活動の本拠地、京橋で同じ感じの店を見ていたからだ。
京橋の店は行列が出来るほど繁盛していた。
あの閑散とした京橋商店街での行列だから、凄く人目を引いた。
バイト女性なのだろうか、たい焼きのマスクを被っての奮闘に、つい写真を撮らせて貰ったのだ。
店長がやってきたので、ブログに乗せても良いか尋ねたら、即刻
「どうぞ、どうぞ。是非載せてやって下さい。和歌山県で初めての店です。」
と元気良く仰る。
女の子も機嫌良くポーズを取ってくれた。

写真をクリックすると「鯛焼きの藤屋 京橋店」の記事に飛びます

私自身は甘いものは好んでは摂らない方なので、、味見は控えて置いたが、恐らくは美味しいのだろう。
田辺の街もどんどん変化している。
こういう新しいお店がいくつも入って、活気が出てくるようになると、人々の考え方も又変わってくるかも知れない。
昔、「泳げたい焼き君」という歌も流行ったことがあった。
これを機会に街の活性化が少しでも進めば、非常に良い事じゃないか。