![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a4/9ec3240a4c16fc86425522edcf7a9de8.jpg)
2024年2月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/54/1711a61e332781b0df57b218f9460e87.jpg?1707833892)
水仙が見頃でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b8/c05a09240bdd52fa81a229f21596274f.jpg?1707833988)
最初から階段でぐんぐん登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/38/806bcf44b23d1a61d68828106200cf4d.jpg?1707833892)
弘法山まではトイレが多くて助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/66/62c896175d216b3203191955eeee3da2.jpg?1707833890)
権現山展望台からの景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/30/3ba700d8f1b66e2972f79c64bf7f7fe7.jpg?1707833890)
弘法山登頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7f/6118bab4986c5baf1df28e7369a0b60e.jpg?1707833893)
鐘はならさないでね🙏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/05/2e6a4fc0d8c243bd4ae1b60d5c957202.jpg?1707833893)
善波峠の御夜燈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/69/1234c6e54979b3a7397073cca5ac551a.jpg?1707833893)
念仏山登頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c4/c40eca8ef40ab8f0721fe350ead3c537.jpg?1707834290)
高取山手前の急登は登り切れるか心配しましたがなんとか山頂に辿り着きました😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/64/37e1d3709826bab0e3733ef3a5d24a2a.jpg?1707834290)
雪化粧した大山を見ながらランチタイムです🍜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bb/53b56041a22746699a9864741d87857c.jpg?1707834290)
登りの時辛かったところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f9/12339c9fb7a9de17e8aa2d95519bc204.jpg?1707834291)
吾妻山に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9a/d756f162f1e6a529d06112f043d831b8.jpg?1707834290)
鶴巻温泉に下山しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/27/91cf651eb18e730bd436a6fee82e95de.jpg?1707834837)
初回は見落とした善波山の山頂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c5/98f61418beb9ca634575d72a2b2fac70.jpg?1707834837)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/16/f3dd2683820836e0cc0ebfd4d3ec6d0e.jpg?1707834837)
木々の間からも富士山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/23/a9d0ab123c4298afa3b96a5d533cd6dd.jpg?1707834837)
念仏山山頂でランチタイム。酸っぱい辛い旨いと忙しいお味😂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b1/15657869fbc99861726ac67128dc300e.jpg?1707834837)
今年の夏、子どもが富士山にチャレンジすることになったので、登山靴を買って歩いてみる予定にしていました。
ところが先週の雪❄️で、どこもかしこも雪山に変身。買ったばかりのチェーンスパイクも試してみたいけど、夏までに何回一緒に登れるかわからないので、雪のない山を求めて山行記録を読み漁り、弘法山に決めました。
まずは1人で下見。
最近話題のスーパーロピアまで来ると右手に弘法山公園入口が見えてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/54/1711a61e332781b0df57b218f9460e87.jpg?1707833892)
水仙が見頃でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b8/c05a09240bdd52fa81a229f21596274f.jpg?1707833988)
最初から階段でぐんぐん登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/38/806bcf44b23d1a61d68828106200cf4d.jpg?1707833892)
弘法山まではトイレが多くて助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/66/62c896175d216b3203191955eeee3da2.jpg?1707833890)
権現山展望台からの景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/30/3ba700d8f1b66e2972f79c64bf7f7fe7.jpg?1707833890)
弘法山登頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7f/6118bab4986c5baf1df28e7369a0b60e.jpg?1707833893)
鐘はならさないでね🙏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/05/2e6a4fc0d8c243bd4ae1b60d5c957202.jpg?1707833893)
善波峠の御夜燈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/69/1234c6e54979b3a7397073cca5ac551a.jpg?1707833893)
念仏山登頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c4/c40eca8ef40ab8f0721fe350ead3c537.jpg?1707834290)
高取山手前の急登は登り切れるか心配しましたがなんとか山頂に辿り着きました😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/64/37e1d3709826bab0e3733ef3a5d24a2a.jpg?1707834290)
雪化粧した大山を見ながらランチタイムです🍜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bb/53b56041a22746699a9864741d87857c.jpg?1707834290)
登りの時辛かったところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f9/12339c9fb7a9de17e8aa2d95519bc204.jpg?1707834291)
吾妻山に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9a/d756f162f1e6a529d06112f043d831b8.jpg?1707834290)
鶴巻温泉に下山しました。
履き慣れない登山靴を履いて歩くには、高取山は厳しいかなぁ。
なので、子どもとは秦野駅から念仏山まで行って鶴巻温泉駅に下山することにしました。
この日は富士山がよく見えた!権現山展望台からの富士山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/27/91cf651eb18e730bd436a6fee82e95de.jpg?1707834837)
初回は見落とした善波山の山頂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c5/98f61418beb9ca634575d72a2b2fac70.jpg?1707834837)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/16/f3dd2683820836e0cc0ebfd4d3ec6d0e.jpg?1707834837)
木々の間からも富士山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/23/a9d0ab123c4298afa3b96a5d533cd6dd.jpg?1707834837)
念仏山山頂でランチタイム。酸っぱい辛い旨いと忙しいお味😂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b1/15657869fbc99861726ac67128dc300e.jpg?1707834837)
無事鶴巻温泉駅に下山しました。
二回目歩き始めに股関節あたりの疲れを感じて、家でカエルのストレッチとやらをやってみたら気持ち良〜い!でもちょっと恥ずかしくて、見られたくはないですね😅
次も元気に登れますように🙏
以下追記
下見時 12.7km上り832m下り904m
8:23秦野駅
8:41弘法山公園入口
9:02浅間山
9:17権現山展望台で休憩
9:41弘法山
10:05善波峠
10:32念仏山
11:30高取山でランチタイム
12:56念仏山
13:50吾妻山
14:17弘法山登山口
14:28鶴巻温泉駅でゴール
子どもとは8.8km上り499m下り565m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます