![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8f/33b4c1a329ba00c5dcf7acf123a2a913.jpg)
2023年12月![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b8/0a0b42af23b0e63801cecc12542ef903.jpg?1706939188)
紅葉がきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a2/5a6db5c51e43af580bcc0f6361dbf1f8.jpg?1706939188)
尾根道コースを歩いてきました。天覚山山頂まで、あと少し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8a/6707dc1379cbeba91cca549e0a4117ad.jpg?1706939189)
天覚山山頂からの景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/94/4908e299e2c9e27258691a8d641d61e0.jpg?1706939188)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/12/d8289a5539d5f1fa8d990e4b06b18674.jpg?1706939189)
東峠![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f5/18f6b710acebf4edb6e67d7b153f8383.jpg?1706940086)
木が飲み込まれてる?![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/af/ea12b8efecdb98021d4796eddba03077.jpg?1706939192)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0e/71ea2c8d99fb6339be8b97229ac76708.jpg?1706940289)
竈山にも行ってみたいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/83/9ab49265e31ff6f42d680c5a75144f20.jpg?1706940289)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5e/cd7b269c291d8ad001a9f7680e977da8.jpg?1706940290)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/06/d9b15f4244aa73f72ce30aed3a6647c7.jpg?1706940289)
有名なやつ❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/92/e6aa65ab82530a8f4a137520fdb939b4.jpg?1706940289)
見逃しちゃいそう😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2b/2b923242497bbfd88ce4c86dd73175d4.jpg?1706940289)
永田山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d6/6552e0fd4a470ea59290a6b92fe9fa2d.jpg?1706940292)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/10/6be01956c52a34e6407efcede4c35acc.jpg?1706941220)
下山途中の紅葉🍁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c2/5fee5ef602ddd837e84801133cba2bf5.jpg?1706941219)
12月とは思えない暑い日に、飯能アルプスに行ってきました。
東吾野駅を出てトイレを済ませてストレッチをしていると、ご婦人が「1人で登るの?良いわねー、行きたい時に行けるじゃない?私はついて行くだけだから。今日はこっちなんだって。」と、反対の方に出発して行かれました。
どこの山に登られるんだろぅ?いくつになってもご夫婦仲良く出かけられるのって素敵だなぁ😊
なんて思いながら、いつも通り1人で出発です!
標識を見ながら進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b8/0a0b42af23b0e63801cecc12542ef903.jpg?1706939188)
紅葉がきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a2/5a6db5c51e43af580bcc0f6361dbf1f8.jpg?1706939188)
尾根道コースを歩いてきました。天覚山山頂まで、あと少し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8a/6707dc1379cbeba91cca549e0a4117ad.jpg?1706939189)
天覚山山頂からの景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/94/4908e299e2c9e27258691a8d641d61e0.jpg?1706939188)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/12/d8289a5539d5f1fa8d990e4b06b18674.jpg?1706939189)
東峠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f5/18f6b710acebf4edb6e67d7b153f8383.jpg?1706940086)
木が飲み込まれてる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/af/ea12b8efecdb98021d4796eddba03077.jpg?1706939192)
気持ち良いな〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0e/71ea2c8d99fb6339be8b97229ac76708.jpg?1706940289)
竈山にも行ってみたいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/83/9ab49265e31ff6f42d680c5a75144f20.jpg?1706940289)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5e/cd7b269c291d8ad001a9f7680e977da8.jpg?1706940290)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/06/d9b15f4244aa73f72ce30aed3a6647c7.jpg?1706940289)
有名なやつ❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/92/e6aa65ab82530a8f4a137520fdb939b4.jpg?1706940289)
見逃しちゃいそう😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2b/2b923242497bbfd88ce4c86dd73175d4.jpg?1706940289)
永田山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d6/6552e0fd4a470ea59290a6b92fe9fa2d.jpg?1706940292)
右手のベンチで一息。ここから一度下って公道を渡って多峯主山登山口から登って行きます。
大黒山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bb/ee8e1461a8a2c5a9780c5290323e5931.jpg?1706940293)
本日のメイン、多峯主山登頂!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bb/ee8e1461a8a2c5a9780c5290323e5931.jpg?1706940293)
本日のメイン、多峯主山登頂!
登山者も多い。陽射しも強くて暑いけど、ここでランチタイム。と言ってもラーメン食べる気にはならないので非常食のパンをいただきまーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ba/923343fa9bdb91d4d717c27399a7d99d.jpg?1706940292)
遠くに富士山も見えました🗻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/61/66906d9a3f2c43031856b06d38c7dce9.jpg?1706940292)
天覧山山頂へは大きな🐶も一緒に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ba/923343fa9bdb91d4d717c27399a7d99d.jpg?1706940292)
遠くに富士山も見えました🗻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/61/66906d9a3f2c43031856b06d38c7dce9.jpg?1706940292)
天覧山山頂へは大きな🐶も一緒に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/10/6be01956c52a34e6407efcede4c35acc.jpg?1706941220)
下山途中の紅葉🍁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c2/5fee5ef602ddd837e84801133cba2bf5.jpg?1706941219)
飯能駅まで歩いてゴール!
地味なアップダウンと、公道に出て下山気分になると登るのに迷いが生じて、距離や標高差以上に疲れた〜😅
12.5km上り869m下り895m
7:44東吾野駅
8:45天覚山
9:31東峠
10:58久須美⛰️
11:12永田山
11:57多峯主山登山口
12:14大黒山
12:42多峯主山
13:47天覧山
14:32飯能駅
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます