![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/10/8ab6a8fc99650bda1e8c07b18664f88b.jpg)
2024年6月1日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ed/9719aa00937e2a5a95a7cb062ee4c75a.jpg?1717234780)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2b/167a1dc01b97ea65e4dd99cba871367e.jpg?1717234842)
茶畑を見ながら歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/22/8e9281bd0e65dada58527f9466408898.jpg?1717234842)
ユキノシタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c4/01ebb04e920b22e5835b912cb5ecb625.jpg?1717234843)
陣馬山の茶屋かな?建物が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7a/7daa837b8bb5299c3a6eea8465504103.jpg?1717234843)
県立鎌沢休憩所には、東屋とお手洗いがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/87/3cc22c7aa7c8f25a25cd1249f51296c7.jpg?1717234843)
汲み取り式ですが、綺麗でした。水道は使えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5b/864be424850a24e498d6db9c3b38aea6.jpg?1717234845)
ちょっと休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/85/4eeeffde0facce50da0396d40003b2ff.jpg?1717234846)
休憩所の周りはいろんな花が咲いていました😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/eb/9a06f2f7c2ded808c50fbfe28cd1a423.jpg?1717234845)
紫陽花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/56/da7646833e90ba8e33b9df844ace5dc2.jpg?1717234845)
ヘビイチゴ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c8/f719b665f5c3c7b231c8eb1685a3a502.jpg?1717235219)
休憩所のすぐ上にようやく登山口がありました。ここまでの方が登山道より急な坂でした💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/45/f23285206275856d9ed188c53b748642.jpg?1717235219)
ここから登山道が始まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/76/6efd2b7d3d5ab6d94fc393f3feaecf5a.jpg?1717235219)
整備されていて歩きやすい道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/41/1a653acbe8318f1e484e6ec2856f2728.jpg?1717235219)
丹沢方面がよく見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7a/9b9c4e16080f7655703a585e1ba91050.jpg?1717235782)
軍刀利(ぐんだり)神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ab/f959c6c7a8a760531b26c25f70ccc88d.jpg?1717235221)
100mなら行ってみようかな😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/98/67a678581b166f13f5bb8ebbde45874e.jpg?1717235222)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a4/872f650a25f402bf990fb1dbd6895f81.jpg?1717235222)
ぽたぽたと滴たるくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bb/c15d6bd88be37dc63b5a1ecfebc35738.jpg?1717235222)
これも紫陽花でしょうか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/72/e34336ded3a9f050fe4c475b88a593ef.jpg?1717236277)
三国山に到着。このコースの中では山頂は広め、今の時期眺望はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bc/64b3ba687f8b257c5dda263669dee71a.jpg?1717236277)
早いですが、テーブルもあるのでランチタイム。今日は日清焼きそば。ソースが美味しいですよね😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a9/1b13fd3ad6f7ce0ce3bdf380581d8246.jpg?1717236277)
三国山からちょっとゴツゴツしたところを通ってすぐに生藤山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/49/881c1bd278569abf1100e79d2869cba5.jpg?1717236277)
2等三角点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/58/5e39563f2111c05ee1694cb5762d3b18.jpg?1717236277)
狭くて眺望もないのですぐに次の茅丸を目指します🚶♀️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fb/e2e093c411cea1e4ce84d4b411afdcdd.jpg?1717236277)
茅丸へは階段を登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ad/77887f29398cdbd5e745426ef6c0d918.jpg?1717236279)
丹沢方面がよく見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/46/0dc85053aff36ace4ada0c690f6b44e5.jpg?1717236279)
茅丸はベンチ二基。狭いけど景色は良い🙆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/87/8c342d551f28174db4022edb41017dde.jpg?1717236279)
連行峰。ベンチ4基、眺望なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d1/93d41fd817de6d377cb1db9aafd0b248.jpg?1717236750)
チョコチップマフィンでコーヒータイム☕️![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/82/ed84546b1897991c82c10ed5d5e3e560.jpg?1717236861)
コーヒー飲みながら見上げた空です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9a/077d0dec6dc1dc3faf7f456f39d23321.jpg?1717236862)
ツツジの季節もおしまいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b4/179bed7bba5cae538e0676f770c13568.jpg?1717236862)
紅白で綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/de/9ec72bc2a18d637a5d14922fbc6e7c22.jpg?1717236861)
さあ下山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4f/2e8bcdfa8017c94c3bc1e199d4af0761.jpg?1717236861)
山の神から和田バス停方面に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6b/1d408d0245ae624e0e2e721faf5adae0.jpg?1717236861)
石がゴロゴロしていたり、落ち葉が積もっていて歩きにくいところがあります。一度滑って尻もちつきました🥲![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/78/5e4ca8d9ba149489268b809f89fbc095.jpg?1717237047)
またまた丹沢方面。下りも舗装路に出たら急な坂道でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/61/8bdc9960ccb5235112d825a7b31584d3.jpg?1717237047)
和田バス停にゴール✌️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d2/1304d8debaf9f29bb5192a8260f168dd.jpg?1717237047)
和田バス停はゆずの里藤野の隣にありました。道沿いではなくて一段上がったところなので見落とすところでした😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c9/b5352912bb90f6aa5d4b373d9c493da7.jpg?1717240054)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1d/9e336b9fd83e20c9bc525ac156e790db.jpg?1717240078)
八幡神社の🍄に挑戦中なので後日ゲット予定。山行中のきのこは1人で戦うことが多いので時間かかります🥲
藤野15名山のうち北側の生藤山と茅丸に登ってきました。
JR藤野駅から和田行きのバスに乗ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ed/9719aa00937e2a5a95a7cb062ee4c75a.jpg?1717234780)
鎌沢入り口で降りて、ストレッチをしてスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2b/167a1dc01b97ea65e4dd99cba871367e.jpg?1717234842)
茶畑を見ながら歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/22/8e9281bd0e65dada58527f9466408898.jpg?1717234842)
ユキノシタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c4/01ebb04e920b22e5835b912cb5ecb625.jpg?1717234843)
陣馬山の茶屋かな?建物が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7a/7daa837b8bb5299c3a6eea8465504103.jpg?1717234843)
県立鎌沢休憩所には、東屋とお手洗いがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/87/3cc22c7aa7c8f25a25cd1249f51296c7.jpg?1717234843)
汲み取り式ですが、綺麗でした。水道は使えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5b/864be424850a24e498d6db9c3b38aea6.jpg?1717234845)
ちょっと休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/85/4eeeffde0facce50da0396d40003b2ff.jpg?1717234846)
休憩所の周りはいろんな花が咲いていました😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/eb/9a06f2f7c2ded808c50fbfe28cd1a423.jpg?1717234845)
紫陽花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/56/da7646833e90ba8e33b9df844ace5dc2.jpg?1717234845)
ヘビイチゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c8/f719b665f5c3c7b231c8eb1685a3a502.jpg?1717235219)
休憩所のすぐ上にようやく登山口がありました。ここまでの方が登山道より急な坂でした💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/45/f23285206275856d9ed188c53b748642.jpg?1717235219)
ここから登山道が始まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/76/6efd2b7d3d5ab6d94fc393f3feaecf5a.jpg?1717235219)
整備されていて歩きやすい道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/41/1a653acbe8318f1e484e6ec2856f2728.jpg?1717235219)
丹沢方面がよく見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7a/9b9c4e16080f7655703a585e1ba91050.jpg?1717235782)
軍刀利(ぐんだり)神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ab/f959c6c7a8a760531b26c25f70ccc88d.jpg?1717235221)
100mなら行ってみようかな😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/98/67a678581b166f13f5bb8ebbde45874e.jpg?1717235222)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a4/872f650a25f402bf990fb1dbd6895f81.jpg?1717235222)
ぽたぽたと滴たるくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bb/c15d6bd88be37dc63b5a1ecfebc35738.jpg?1717235222)
これも紫陽花でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/72/e34336ded3a9f050fe4c475b88a593ef.jpg?1717236277)
三国山に到着。このコースの中では山頂は広め、今の時期眺望はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bc/64b3ba687f8b257c5dda263669dee71a.jpg?1717236277)
早いですが、テーブルもあるのでランチタイム。今日は日清焼きそば。ソースが美味しいですよね😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a9/1b13fd3ad6f7ce0ce3bdf380581d8246.jpg?1717236277)
三国山からちょっとゴツゴツしたところを通ってすぐに生藤山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/49/881c1bd278569abf1100e79d2869cba5.jpg?1717236277)
2等三角点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/58/5e39563f2111c05ee1694cb5762d3b18.jpg?1717236277)
狭くて眺望もないのですぐに次の茅丸を目指します🚶♀️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fb/e2e093c411cea1e4ce84d4b411afdcdd.jpg?1717236277)
茅丸へは階段を登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ad/77887f29398cdbd5e745426ef6c0d918.jpg?1717236279)
丹沢方面がよく見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/46/0dc85053aff36ace4ada0c690f6b44e5.jpg?1717236279)
茅丸はベンチ二基。狭いけど景色は良い🙆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/87/8c342d551f28174db4022edb41017dde.jpg?1717236279)
連行峰。ベンチ4基、眺望なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d1/93d41fd817de6d377cb1db9aafd0b248.jpg?1717236750)
チョコチップマフィンでコーヒータイム☕️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/82/ed84546b1897991c82c10ed5d5e3e560.jpg?1717236861)
コーヒー飲みながら見上げた空です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9a/077d0dec6dc1dc3faf7f456f39d23321.jpg?1717236862)
ツツジの季節もおしまいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b4/179bed7bba5cae538e0676f770c13568.jpg?1717236862)
紅白で綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/de/9ec72bc2a18d637a5d14922fbc6e7c22.jpg?1717236861)
さあ下山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4f/2e8bcdfa8017c94c3bc1e199d4af0761.jpg?1717236861)
山の神から和田バス停方面に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6b/1d408d0245ae624e0e2e721faf5adae0.jpg?1717236861)
石がゴロゴロしていたり、落ち葉が積もっていて歩きにくいところがあります。一度滑って尻もちつきました🥲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/78/5e4ca8d9ba149489268b809f89fbc095.jpg?1717237047)
またまた丹沢方面。下りも舗装路に出たら急な坂道でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/61/8bdc9960ccb5235112d825a7b31584d3.jpg?1717237047)
和田バス停にゴール✌️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d2/1304d8debaf9f29bb5192a8260f168dd.jpg?1717237047)
和田バス停はゆずの里藤野の隣にありました。道沿いではなくて一段上がったところなので見落とすところでした😅
この日は残念ながらカフェはお休みでした。公衆トイレと靴の洗い場、自販機もありました🙏
9.2km 上り829m 下り815m
8:25鎌沢入り口バス停
8:57三国山、生藤山登山口
9:33軍刀利神社
10:22三国山でランチタイム
11:02生藤山
11:28茅丸
11:53連行峰で休憩
13:44和田バス停
この山行中に見つけたピクミンブルームのポストカードがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c9/b5352912bb90f6aa5d4b373d9c493da7.jpg?1717240054)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1d/9e336b9fd83e20c9bc525ac156e790db.jpg?1717240078)
八幡神社の🍄に挑戦中なので後日ゲット予定。山行中のきのこは1人で戦うことが多いので時間かかります🥲
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます