![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/13/c5d365d51d3d7f49fd51ed2c53123839.jpg)
久々に晴れの予報の週末。泊まりでどこか行きたい!
ヤビツ峠から蛭ヶ岳まで縦走か、七ツ石小屋から鷹ノ巣山か、はたまた聖地巡礼登山か。
行楽シーズンダメ元で電話したら雲取山荘の予約が取れました✌️
1日目
西武秩父駅に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/44/9d2dcc409ddbca25f8b945dbf50dcee9.jpg?1731269450)
武甲山がきれいに見えます。ここであおいがトレーニングしたんですよね⭐️
駅からバスで三峰神社へ。紅葉の季節。バス停前100mのところから渋滞で動かない。降りて歩いていく。
トイレのそばの階段を上るとビジターセンター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/45/6e2837fb886751264a79246e80d5f605.jpg?1731269714)
中にはこの辺りの動物や歴史、鳥の鳴き声、ジオラマなどなど紹介されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/42/f88018ef91b609420edfb96d9ab7771e.jpg?1731269714)
三峯はこれから登る妙法ヶ岳、白岩山、雲取山の三山をさすそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b0/b4e2517543c2b4b9c2a9d6b4bbf82b83.jpg?1731269826)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cf/298065e763457bed49cef8370044b993.jpg?1731269714)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/56/fbc84f6fea02d258802a2601c09bdb81.jpg?1731269714)
ここなちゃんが「鳥居あると神秘的ですね〜」と言っていたところかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/42/f88018ef91b609420edfb96d9ab7771e.jpg?1731269714)
三峯はこれから登る妙法ヶ岳、白岩山、雲取山の三山をさすそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b0/b4e2517543c2b4b9c2a9d6b4bbf82b83.jpg?1731269826)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cf/298065e763457bed49cef8370044b993.jpg?1731269714)
隣の駐車場にある登山口から登っていく。
最初は石畳のような道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/56/fbc84f6fea02d258802a2601c09bdb81.jpg?1731269714)
ここなちゃんが「鳥居あると神秘的ですね〜」と言っていたところかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c7/3d04fd4cfcecd250ddadf37409770eee.jpg?1731270221)
身体が温まってきたところでベンチがあったので、少し休憩して、衣服調節とストレッチをします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c4/3cb21e14ca54db79413f6bb9dba8b43c.jpg?1731326345)
奥宮の鳥居、側に東屋もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b0/5d27196cbe3ca09ceee7b3b6ab8ae122.jpg?1731270221)
階段と山頂下の鎖場を通って登頂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bf/c79e739dce7222754d9dd334cb6b9708.jpg?1731326460)
奥宮(妙法ヶ岳)到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c0/8040d489f13b3859d03de1b5aea09a8e.jpg?1731270221)
山頂からの景色、雲ひとつないきれいな空。これから歩く稜線です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/67/ec385621e7433faa634d0d002f72b4dc.jpg?1731270221)
鳥居まで戻ってきて、次は霧藻ヶ峰に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/96/0f093002f139e37924ac5ad63b8d02b3.jpg?1731270222)
紅葉が美しすぎる😮💨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2c/b6a62fbcd286129c0edd1d4074b57b79.jpg?1731327362)
地蔵峠で休憩。地蔵通りのパン屋さんで買った地蔵あんぱん。ホイップクリームとあんこが入っていてボリューム満点。元気が出ます💪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1d/e26ad7d1481189ce23c100188cbb5bb6.jpg?1731327576)
霧藻ヶ峰は工事中。トイレも使用できません🚧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/69/2497935a3ff87ef70cc81819c7c0b405.jpg?1731327577)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/70/a28573cbe954892c821c2d2de0b5e6ed.jpg?1731327576)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c4/2bd0663c4c58a47a97bc4c80b52dcb3a.jpg?1731327577)
お清平まできました。ここから急登。わかっちゃいるけど進まない。本当に雲取まで行けるのか?まだ白岩山もあるのに。今引き返したらどうなる?引き返すなら早い方がいいぞ。と迷いながら一歩一歩前へ。合間合間に両神山が見えたり紅葉が綺麗に見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/20/403e540ec744d9de58d767ef0268ea62.jpg?1731327906)
ブナにダケカンハ、もみの木や、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/20/9af02c583c51bdca0185767e7f89ad60.jpg?1731327909)
コメツガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/47/876458567eb50a62b4230df3de44a99b.jpg?1731327907)
苔などあおいたちも植生の変化を見て歩みを進めていましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7c/8407a617354c03cc6d112352e00d7976.jpg?1731327576)
ヤマノススメでは生憎の雨で眺望もなかったけれど、今日はきれいな景色も見える。頑張ろう🚶♀️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1d/d1a096a201fc00197e6287c57621e0d6.jpg?1731327579)
ようやく肩まできたぁー!いゃぁ肩ね、肩😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b0/c8a59a2fd6744081d481581e7e272a2b.jpg?1731330055)
富士山!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/02/8c0c6f4dfb47bd512e11379597da6409.jpg?1731328302)
標識から少し進行方向に見えた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/00/72c0c1f0cefcf04d5a85162e0da5d97f.jpg?1731328303)
遂に前白岩山到着。きつかったぁ。よく考えたらいつもより水が多い。そりゃぁ疲れるわけだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/34/912b35733adbf4e171cdb290167cbbc2.jpg?1731328917)
身軽になって、閉鎖中の白岩小屋そばの展望デッキから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1a/119686bede38bb4b891e29ca4ba8dd47.jpg?1731328917)
白岩山登頂、この辺りの三角点ずいぶん露出していますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/70/7d126131083f1d7b6bfde22c0a73e4cd.jpg?1731328303)
ここでコーヒーブレイク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/17/e36e9827ffae678f48f993f9be062e96.jpg?1731328306)
階段をいくつか通って、テント場が見え、ようやく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f0/07a87b4e27b8e87cba9d89f4e6c795d4.jpg?1731328784)
雲取山荘到着。
空は水色と地平に近いところは薄紫のグラデーション。疲れたし遅くなったので山頂は明日までお預け💤