今春、大学や高校を卒業して北海道に臨時職員として採用されている方達の研修にお招きをうけた・・・
もうほとんどの人は立派な役人さんの雰囲気を出していて・・・この人達、この間まで学生だったのという感じもしたんだけど・・・
コミュニケーションというお題でグループディスカッションをしてボードにまとめ、発表するのだが・・・
与えられた時間内にボードをまとめ終わっていたのが半分のグループ・・・結局、時間延長して全部のグループが終わる・・・
で・・・発表はそれぞれ頑張っていたと思うが・・・ただでも長い所属科の名前を全員が言っているのを聞いているだけで時間がそこそこかかる・・・
お題が漠然としているので発表も漠然としているのだが・・・まとめたり発表する過程で自分がどういった役割にいるのか認識するトレーニングでもあるので・・・中身はあまり重視していない・・・
で・・・オイラの講評・・・ケチョンケチョンにやってやった・・・
まず時間にない終わらないのは言語道断・・・
声が小さい、原稿棒読み、ボードの字が小さい、薄い・・・とにかくケチョンケチョン・・・
今日の聴講者は期間が切れると就職活動が待っているらしいんだけど、自信なくしちゃったかもな~
言いたかったのはプレゼンテーションも聞き手とのコミュニケーションが重要なんだって事よ!
もうほとんどの人は立派な役人さんの雰囲気を出していて・・・この人達、この間まで学生だったのという感じもしたんだけど・・・
コミュニケーションというお題でグループディスカッションをしてボードにまとめ、発表するのだが・・・
与えられた時間内にボードをまとめ終わっていたのが半分のグループ・・・結局、時間延長して全部のグループが終わる・・・
で・・・発表はそれぞれ頑張っていたと思うが・・・ただでも長い所属科の名前を全員が言っているのを聞いているだけで時間がそこそこかかる・・・
お題が漠然としているので発表も漠然としているのだが・・・まとめたり発表する過程で自分がどういった役割にいるのか認識するトレーニングでもあるので・・・中身はあまり重視していない・・・
で・・・オイラの講評・・・ケチョンケチョンにやってやった・・・
まず時間にない終わらないのは言語道断・・・
声が小さい、原稿棒読み、ボードの字が小さい、薄い・・・とにかくケチョンケチョン・・・
今日の聴講者は期間が切れると就職活動が待っているらしいんだけど、自信なくしちゃったかもな~
言いたかったのはプレゼンテーションも聞き手とのコミュニケーションが重要なんだって事よ!