今週は札幌でも小樽でもスタッフと事業の打ち合わせが続いた・・・
どちらで行われている事業も、オイラは直接的なプレーヤーではないのだが、事業の言い出しっぺであり、オイラの発言が事業の方向性に関わっている・・・のだろう・・・
ふるさと緊急雇用再生事業も昨年夏から始まって1年なのだが、ちょうど今が3ヶ年事業の折り返し点!
のんびりやっている間に・・・期限がやってくる・・・
で・・・期限が来る前に先手を打っていくことを、どちらの地域でも提案させてもらっている。
経産省のキャリア教育の時(平成19年)がそうだが、最後の一年って、結構焦る・・・
ふるさと緊急雇用再生事業に関わるスタッフが事業終了前に不安に陥ることの無いよう・・・2年後以降のビジョンとアクションプランを示し、「この先も一緒に頑張ろうね!」と言う事を最近、意識している。
スタッフそれぞれに考えていることはあるだろうが、後はオイラが言う明るい話を信じてついてきてもらうしかない・・・
どちらで行われている事業も、オイラは直接的なプレーヤーではないのだが、事業の言い出しっぺであり、オイラの発言が事業の方向性に関わっている・・・のだろう・・・
ふるさと緊急雇用再生事業も昨年夏から始まって1年なのだが、ちょうど今が3ヶ年事業の折り返し点!
のんびりやっている間に・・・期限がやってくる・・・
で・・・期限が来る前に先手を打っていくことを、どちらの地域でも提案させてもらっている。
経産省のキャリア教育の時(平成19年)がそうだが、最後の一年って、結構焦る・・・
ふるさと緊急雇用再生事業に関わるスタッフが事業終了前に不安に陥ることの無いよう・・・2年後以降のビジョンとアクションプランを示し、「この先も一緒に頑張ろうね!」と言う事を最近、意識している。
スタッフそれぞれに考えていることはあるだろうが、後はオイラが言う明るい話を信じてついてきてもらうしかない・・・